しんちゃんの大工日記・2

三重県で伝統工法による無垢材と土壁の
家作りをしています。
奮闘中の棟梁の姿を嫁が綴っています。

ちょっと前の家作り・・ちょっと前の日本の暮らし・・

2011-04-28 10:59:39 | 家造りへの想い
震災から1ヵ月半。
建築業界でもその影響は深刻な状況です。


テレビや新聞などのメディアでも何度も伝えられていますが
【ベニア】と呼ばれる合板や断熱材の不足、
トイレ、ユニットバス、キッチンなどの設備の部品の一部の不足などが問題になっています。

建築途中の現場でも 資材不足の為 中断を余儀なくされている所も多く
大手HMでも新築にストップがかかっていると聞きます。



施主様側も施工側も 大変な状況がしばらく続きそうです。






「ベニアなんて合板が出てきたのはほんの少し前で、ベニアがなかった頃は
ベニアがなかってもきちんと家は建てることができてたんや」

ベニアがこれほどまでに現場に出回る前から、大工職人として現場でいた棟梁の言葉は
力強くもあり、少し悲しそうでもありました。









ほんのちょっと前までの家作りでは

近所の大きな石が基礎で
近所の山の木を切って柱を作って
裏の竹林から竹を切って子舞を作って
今年採れた稲からできた藁で子舞を編んで壁の下地を作って
裏山の土でその子舞竹の上に土壁を塗って

そんなふうに家ができていったのだけれど



どこでどういう流れで

合板だらけの家作りが主流になってしまったのかな。。。。







ちょっと前の家作りやちょっと前の日本の暮らしが
続いていたら。。。。。




今の日本の現状は 少しだけ 
変わっていたのかもしれません。









西井建築工務店ホームページ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の棟梁弁当・・・春のおすそわけ弁当

2011-04-22 09:17:42 | 今日の棟梁弁当

段々と新緑の季節になってきました。




増築現場のほうは 1階のリビングの造作も大詰めで
ただいまクロス屋さんに入っていただいています。



今回の増築で ご家族で過ごされていたリビングも倍の広さになりました。
写真の左側の本棚やテレビが置いてあるのが今までのリビング。
そこから手前が今回増築で広くなった部分です。
解放感あふれるリビングになりそうですね。楽しみです。






三重県の南部地方では、そろそろ田植えのシーズン到来です。




そして今日の棟梁弁当は いただきものの 竹の子で 【竹の子弁当】です。
この時期の定番になってきましたね。(去年もブログにUPしたような気がします)




・竹の子ごはん
・小あじのみりん干し
・葱入り玉子焼き
・竹の子の煮物
・ウインナー





春のおすそわけをいただきながら
4月後半も 踏ん張っていきましょう!






西井建築工務店ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工さんの糊・・ふのりの採集

2011-04-19 09:34:55 | おばぁちゃんの知恵袋
先週末の【末っ子2度目のインフルエンザ・今度はB型。。とほほのほ】から はや5日。
そのウイルスはもれなく5年生の長男にも襲いましたが、
その長男も昨日ようやく熱もさがり 一段落しました。

今回は なんとか 2人の感染者で食い止められたかなぁ~とホッとしています。
(このホッと気が緩んだ後に自分がかかったりするけど)←過去経験


しんちゃん棟梁。中2の長女。
このまま 乗り切ってくださいっ。たのみますっ。
(ナース嫁もそろそろおやすみがいただきたいです)




ここ数日は 病院通いが続いていて 
その間に ふのりの磯の口があき 
知らない間に、じいちゃんがふのりを海で採ってきてくれていました。




このブログでも何度か記事にしましたが
この【ふのり】という海藻は 柱に養生紙を貼るときなどに
糊として使います。





ひじきとおなじように
一度こうして塩がついたまま天日に干し
その後 水洗いしきれいにゴミをとりのぞき 再度天日に干して乾燥させておきます。


数年乾燥させた後
糊として使う時にはまた お湯などにつけておいてとかしたふのりを
少し水を加えながら適度な濃さにして
それをざるなどでこしたものを 使っています。


ここでも やっぱり昔の人から受け継がれてきた知恵が
ずっとずっと変わらずいきつづけています。










今年もふのり採りにいくぞーー!と鼻息を荒くして待っていた嫁でしたが
今回は インフルエンザ騒動で あえなく不参加となってしまいました。。。




来年はがんばろうっと。






西井建築工務店ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タミフル 再び・・・・

2011-04-15 16:20:50 | 嫁のつぶやき
昨日から末っ子が発熱です。
今日 かかりつけの小児科に行き検査してもらったら インフルエンザB型でした。。(泣)



真面目なしんちゃん家は 毎年必ず 予防接種をうけます。

そして これまた 

真面目なしんちゃん家は(苦笑)
かなりの高確率で 毎年インフルエンザに罹ります。。。。
(毎年予防接種うけないけど毎年かからない。。という家族になりたい。。。)


しかし ワンシーズンで 二つのインフルエンザに罹るとは。。。とほほ。。。



さて 再び訪れた インフルエンザの波。
末っ子のみの感染で食い止められるか。。。。。。


しんちゃん棟梁、残る長女と長男。
うつらないで! 頼みますっ!




ナースな嫁は
二重マスク&うがい手洗いで

看病 がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の恵み・・・価値あるもの

2011-04-12 11:04:13 | おばぁちゃんの知恵袋
増築現場はいよいよもう少しで完成。
それと同時進行で、松阪市のとある製材所さんの工場の改築にかからせていただいています。

松阪市の現場までは、朝の渋滞に巻き込まれる前に到着したい棟梁は(渋滞とか並ぶとかは大嫌い)
段々と朝、家を出る時間が早くなってきました。。。。


昨日も今日も6時前には朝ご飯で、6時半には家を出ます。
そのため 嫁も朝の支度をハイピッチでしなければいけません。
基本 のんびりマイペース派(手が遅い)の嫁はちょっと辛いです。。(苦笑)





昨日は 棟梁がいない(現場にでているので)工場の片隅で
嫁は、ひじき蒸しと 【あらめ】という海藻を干すお手伝いです。





海でとったひじきを一度 天日で乾燥させた後、水洗いして塩を落とし
昨日は釜で蒸す作業です。

火力強めで、蒸気が桶の上の部分から出てくるのを待って
蒸気が出てきたら、少し火力を落とし気味で1~2時間 ゆっくり蒸しあげます。

そのあと、我が家では なじます意味もあり
蒸しあがったひじきを桶にいれたまま一晩そのまま置いておきます。






ひじきの火の番をしながら その横で
ばぁちゃんが あらめを干す作業のお手伝い。

あらめという海藻(わかめのような海藻です)は
地元の人達は 酢の物にしたり、大きく切って煮物に入れたりするのだそうです。


あらめ干しのお手伝いをしていると 現場から棟梁が帰ってきました。

嫁が 「私も【海の女】っぽくなってきたやろ~?!」と言うと(嫁は元々は【山の女】です)(笑)
棟梁はニコニコと笑っていました。。。。






          工場の櫻








昔の人達は こうやって自然の恵みをいただき、共存し
自分達の知恵をしぼりながら 生きてきたのだなぁ~。


ここまでの作業。
電気もガスも使わなかったもんなぁ~。


こういう事が今からの私達にとって
本当の価値あるもので大切にしなくちゃならない事なんだろうなぁ。。なんて思います。











西井建築工務店ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新学期なのに制服がなかった】の巻・・・・

2011-04-11 08:56:04 | どんとこい!思春期
久々の【どんとこい!思春期】シリーズです(笑)




我が家の長女もこの春から晴れて中学2年生に。
中学生になってからは、めっきり私と一緒に行動することは少なくなりました。

彼女の優先順位のぶっちぎりのトップはなんといってもお友達。
次はギター、その次はおしゃれ、次に漫画・・エトセトラエトセトラ・・で

お母さんは、順位的には 5番目、6番目ぐらいをウロウロしているのだそうです。←本人談(笑)




この日は 本当に珍しく
私が 現場の棟梁に頼まれた材料を届けに行くのに一緒についてきました。


現場でお父さんが仕事をしている姿を黙って見ていました。



そんな春休みの出来事のあと。



いよいよ明日から新学期。

気持ちを早く学校に切り替えさせるつもりで
2,3日前から子供達には 学校にいく準備をしておくことを何度も伝えていた私。


その甲斐あってか 子供達は準備はもう万端だと 頼もしいお言葉。















ところが・・・・・


当の母ちゃんの私が なんと 長女の中学校の制服をクリーニングに出したまま
だということに気がついたのは 新学期の始まる前夜遅く・・・・(冷や汗)


既に クリーニングのお店は閉まっていて なすすべなし。。。。。






三人の子供達からは 山のようなブーイングの嵐。。。。
(そりゃそうだ・・・)
長女は泣きそうな顔・・・・。





結局は 同じ中学を卒業した先輩ママさんから 急遽とっておいてくれていた
その先輩の娘さんの制服をお借りすることができて 
長女は
始業式に一人だけ体操服という思春期には耐えがたいその状況を
なんとか避けることができました。


(よくあることよ♪と優しく貸してくださったUさん。ありがとうーーーーー!Uさん!)







こういう ドジやうっかりミスを繰り返すことによって
子供達の信用を徐々に徐々になくしていき
子供達のなかの母ちゃんの順位は下降して行くのでありました。。。(苦笑)






・・・今日の格言・・・・


忘れっぽい母に育てられた子は 思いのほか早く自立する(かもしれない)←願望

                               byラブリー・フランソワ(久々登場)(笑)






西井県建築工務店ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~新しい春が来た~ 希望の春だ~

2011-04-07 10:26:22 | 大工日記
昨日は、しんちゃん家の下の子二人が通う小学校の入学式。
そして今日が、上の子が通う中学校の入学式です。


このブログを始めた当初、まだ保育園児と小学校低学年だった我が家の子供達も

この春から 
長女は 中学2年生、長男は 小学5年生、末っ子は小学3年生になりました。


このブログは【大工日記】ではあるけれども それと当時に 子供達の成長記録でも
あるのだな~と改めて思います。

これからも
しんちゃん棟梁の家作りへの奮闘や想いと共に
どこにでもあるような平凡な家族の日常の姿や子供達の成長を
マイペースで綴っていきたいと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



さてさて。。

年度始めということもあって
どことなくせわしなくアタフタしている嫁(アタフタしている割にはあまり能率はあがっていない)(苦笑)とは うらはらに

どんな状況でもマイペースでコツコツと地道に物事を積み重ねて進めていくタイプの棟梁。

現場はしばらく来れなかった間に ほぼ完成の段階まで進んでおりました。



足場が外され、この日は ベランダの組み立ての真っ最中でした。
右側の白い外壁部分がもともとあった母屋部分です。
そして左側が今回増築させていただいた部分になります。





母屋から増築部分を見た写真。




こちらは増築部分から母屋を見た部分です。
廊下のつきあたりに見える窓の部分とが今回の増築でつながりました。





今日が中学校の入学式になる施主様の次男のK君のお部屋にも
明るい日差しがふりそそぎます。

入学 本当におめでとう! K君!

産院から帰ってきたばかりの赤ちゃんのK君を見たのがついこの間のことのようです。
そんなK君がもう中学生!!

私達も歳をとるはずです。。。(苦笑)





こちらは畳の和室。
こちらも柔らかな日差しがさしこみます。







新しい季節です。

ひとつひとつの季節を大切に誠実に過ごしていきたいと思います。








がんばろう!ニッポン!

がんばろう! 東北!

がんばろう! 三重の漁業!


がんばろう! 西井建築工務店!









西井建築工務店ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぶり】から始まる新年度・・・

2011-04-01 10:14:57 | 嫁のつぶやき
現在 かからせていただいている増築現場の施主さまは 漁師さんです。


昨日は
棟梁が施主様からこんなビックプレゼントを頂いて帰ってきました!!




10キロものの天然【ぶり】!!





この大きさ 分かっていただけるでしょうか?!
(大きさがわかってもらえるように缶コーヒーを添えてみました)(笑)





我が家は 全員 お魚は大好きです。
特に じいちゃんと中学生の長女は あまりの好きさゆえに
お刺身にしても おしょうゆなしで食べちゃうほどです(笑)


この日は お友達のおうちからも 【天然はまち】を頂いて
もうこの上ない幸せな食卓。。。。。





どちらもピチピチなお魚なので
今晩から お刺身やあら煮、お茶漬け それから たまり漬けなどにして
いただきます。。。。。








今から
晩御飯が楽しみです!!






いつも いつも 頂き物が多い我が家。

パン作りの上手なお友達から焼きたてパンを頂いたり。。。
お菓子作りの上手なお友達から手作りお菓子を頂いたり。。。

ご近所さんからはいつも採れたてお野菜のおすそ分けを頂いています。。。
本当に嬉しいです!



まわりの人達のあったかさに いつも本当に助けられています。
絶対 恩返ししなくっちゃね。。。





いつも支えてくださる まわりの皆さんに感謝しながら
4月を迎えます。新しい年度の始まりです!










西井建築工務店ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする