娘がテレビを見て
「ブツってな~に~?・・・あーぁ、フランスかぁ。
そっか、ホトケ人って、なんだろうって思ったよ。フランス人のことね。」
こんなこと、小学生では分からなくても当たり前だよね。
いつの間に覚えるのだろう。国名を表す、この1文字略語。
国名を漢字1文字で表す表記。
アメリカは実は亜米利加 → 米
イタリアは実は伊太利亜 → 伊
ドイツは実は独逸 → 独・・・
これ以外にも山のようにあるみたい。
これって便利なんだろうか。米朝会議ってさぁ、落語家にも米朝って名前の人いたよね。
日独って、本当に日本とドイツって感じがしないんだけど・・・
国の名前の当て字を読ませるクイズがときどきあるけど、この国名の当て字って、昔(っていつの昔かも分からない昔)誰かがテキトーにつけたんだよ。音(オン)だけで、意味もなく、ね。
倫敦(ロンドン)みたいに昔の小説に出てくると、ちょっと風情があっていいのかも知れないけど、一文字で略すのは、どうよ。
1文字略語、ヒトコブラクダ、うん、似てる・・・きっと、早口言葉ができるぞ。と、意味もない方向に話は集約されるのであった。
ランキング参加中。団長が行ったことのある「摩納哥」が読める人はクリックをどうぞ。
↓
「ブツってな~に~?・・・あーぁ、フランスかぁ。
そっか、ホトケ人って、なんだろうって思ったよ。フランス人のことね。」
こんなこと、小学生では分からなくても当たり前だよね。
いつの間に覚えるのだろう。国名を表す、この1文字略語。
国名を漢字1文字で表す表記。
アメリカは実は亜米利加 → 米
イタリアは実は伊太利亜 → 伊
ドイツは実は独逸 → 独・・・
これ以外にも山のようにあるみたい。
これって便利なんだろうか。米朝会議ってさぁ、落語家にも米朝って名前の人いたよね。
日独って、本当に日本とドイツって感じがしないんだけど・・・
国の名前の当て字を読ませるクイズがときどきあるけど、この国名の当て字って、昔(っていつの昔かも分からない昔)誰かがテキトーにつけたんだよ。音(オン)だけで、意味もなく、ね。
倫敦(ロンドン)みたいに昔の小説に出てくると、ちょっと風情があっていいのかも知れないけど、一文字で略すのは、どうよ。
1文字略語、ヒトコブラクダ、うん、似てる・・・きっと、早口言葉ができるぞ。と、意味もない方向に話は集約されるのであった。
ランキング参加中。団長が行ったことのある「摩納哥」が読める人はクリックをどうぞ。
↓