ワークススペック シャシーNo.008

Ignition model OMRON PORSCHE 962C (#17)1988 WEC IN JAPAN

Ignition model OMRON PORSCHE 962C (#55)1989 JSPC
同一個体 シャシーNo.008の年度違いなのだ!

青と白の組合せは速そうに見えるのよねぇ。
同じ時期にリリース案内があり、どっちか1台でええかなと思ってた・・・
フタを開けてみたら両方いってたというwww

ってことでイキナリのOMRON並べてみた。となってますw
(Sさんちからも出るやん? そっちはいってへんけど)
興味がない人から見れば「同じやん」ってなるが・・・イヤイヤイヤ!
#17は3大ワークス揃い踏みのWEC JAPAN仕様でネタ感満載
#55はおとなしめのPORSCHEにあって悪ぅーい顔してるやん? こんなの大好きやしw
シャシーN0.008については
SHELL DUNLOPカラーの88ルマン仕様で語っているのでそちらをどうぞw(手抜きちゃうからねっ!
1988年WEC FUJIについては

黄色いヤツのカッコヨクナールが届いてペタペタ後に語りまひょ
今宵はこれにて
にほんブログ村

Ignition model OMRON PORSCHE 962C (#17)1988 WEC IN JAPAN

Ignition model OMRON PORSCHE 962C (#55)1989 JSPC
同一個体 シャシーNo.008の年度違いなのだ!

青と白の組合せは速そうに見えるのよねぇ。
同じ時期にリリース案内があり、どっちか1台でええかなと思ってた・・・
フタを開けてみたら両方いってたというwww

ってことでイキナリのOMRON並べてみた。となってますw
(Sさんちからも出るやん? そっちはいってへんけど)
興味がない人から見れば「同じやん」ってなるが・・・イヤイヤイヤ!
#17は3大ワークス揃い踏みのWEC JAPAN仕様でネタ感満載
#55はおとなしめのPORSCHEにあって悪ぅーい顔してるやん? こんなの大好きやしw
シャシーN0.008については
SHELL DUNLOPカラーの88ルマン仕様で語っているのでそちらをどうぞw(手抜きちゃうからねっ!
1988年WEC FUJIについては

黄色いヤツのカッコヨクナールが届いてペタペタ後に語りまひょ
今宵はこれにて
