Endurance

ModelCarあれこれ 日常のあれこれ  熱血応援!広島カープ

遊んでみた。 その2

2012-11-30 | ModelCarあれこれ


 SPARK PORSCHE 962C SPORTWAGEN WM-1. PLATZ DIJON 1989 



 SPARK PORSCHE 956 Platz DRM Norisring 1984



 PMA PORSCHE 956L NEWMAN 1984 LEMANS WINNER 


今宵はこれにて。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでみた。

2012-11-30 | TOYOTAあれこれ
ネタ切れ気味・・・ちょっと遊んでみた。



Q-MODEL MINOLTA TOYOTA 90C-V 1990 LEMANS

お? なかなかオモロいやんw
よし、ネタができた、コレでいこっと。

って夜中にナニしてんよ!俺

今宵はこれにて。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバンダム

2012-11-18 | MERCEDESあれこれ
MICHELINのキャラクター うーん、ビミョーなんよねぇ 
 
やっぱ"使徒"っぽいわw


PMA SAUBER MERCEDES C9 SUPERCUP 1987

ザウバーメルセデスと言えば
スリーポインッテドスターを掲げたシルバーアローの印象が強いが・・・
 
スポンサーカラーに彩られるのも見栄えがいいw
 
【銀】PMA MERCEDES-BENZ C9 DEALER MODEL
【紺】PMA SAUBER MERCEDES C9 SUPERCUP 1987

87年よりワークス体制でWSPCに参戦したメルセデス
V8 5リッターの大排気量でパワーとトルクを発生させ
低ブーストターボで燃費を両立させた
89年、他を寄せ付けず、圧倒的強さでチャンピオンに輝く。

ザウバーといえば
近年ではF-1で小林可夢偉選手のマシンでお馴染み。
古くは、この様なスポーツカーを手掛ける
コンストラクターであった。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回予告 使徒襲来?

2012-11-17 | ModelCarあれこれ
エヴァンゲリヲン劇場版:Q 公開に合わせて。。。





ビバンダムって・・・"使徒"っぽいよね?w


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛すべき日産、レースでの系譜

2012-11-12 | NISSANあれこれ
またまた憎い特集のコレが出やがったw

SAN'EI MOOK MS-models Vol.09 Nissan Racing
愛すべき日産、レースでの系譜

詳しく内容を公開するのもアレなんで・・・
Cカーをはじめ、古今NISSANのレーシングカーがワンサカ!
コレクションの再確認には最適な一冊。
あ、既にコレクターさんは入手してるか。。。w
(うーん・・・前記事そのまま?w)
  

現時点でGr-Cカーのコレクションにおいては
この3冊でほぼ網羅できるのではと思われる。

Vol.01ではGr-C、Vol.08ではRacing PORSCHEを特集していた。

現在発刊される雑誌で、このMS-ModelsとRacing-Onは
情報の少ない中、バイブル的存在なのです。
(と、此処まで宣伝/ヨイショしたので取材に来てね?w)
残念なことに、MS-Modelsはしばらくお休みとのこと・・・うーん残念! 
充電の後、素晴らしいモノをまた出して下さい。

今宵はこれにて。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 立冬

2012-11-08 | 日常のあれこれ
もぅそんな季節なんよねぇ。。。

はい、定番ですw

って、去年も同じよぉなヤツあったよぉな・・・あw 今年は2個w
季節を感じられる生活。 感謝。

今宵はこれにて。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

956-101 伊太利屋

2012-11-04 | PORSCHEあれこれ
予告のコレ  956-101 伊太利屋

SPARK PORSCHE 956-5.Plats FUJI 1984 伊太利屋
  
84年WEC JAPANではブリジストンタイヤを履き(そのレースのみ)
日本でもお馴染みのM.サックェルとM.ヴィンケルホックコンビで5位入賞

特徴は顔のど真ん中についているFウイングだ。

956のフロントのダウンフォース不足/アンダーステア解消のため
84年 WEC中盤戦のあたりからプライベータの間で装着されだした。
チームによって装着/処理の仕方に個性が出ている。
(Fウイング装着のMODELはBRUNのイエガーなど数々MODEL化されている)
しかしまぁ、この後付け感は・・・ブサイクですねw

この個体のシャシーNo.は956-101
956がリリースされた初めの頃の古いシャシーである。
前年(83年)WEC FUJIで修復不可能に近いダメージを受けたが
KREMARチームは一晩で修復し翌日の決勝グリッドに並べた
エピソードを持つ伝説的?なシャシーである。
(その後、代替えモノコックなどでUPDATEしている)
  
【奥】EBBRO 伊太利屋PORSCHE956 WEC JAPAN FUJI1000Km 1983
【前】SPARK PORSCHE 956-5.Plats FUJI 1984 伊太利屋

ピンクの伊太利屋カラー 
まさに80年代のモータースポーツを彩ったカラーである。

今宵はこれにて。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLUE IMPULSE

2012-11-04 | JASDFあれこれ
次回予告とは違いますが・・・号外です。

本日、旬なネタが入ったもんですからw

所用でご近所の街へ出かけた。
そちら方面の道がやけに混雑しており「何事?」
聞いてみると自衛隊基地で航空祭なるものが催されているとの事。
しかし、今から行ってもハンパない混雑に巻き込まれるだけ・・・

え?ショッピングセンターの屋上駐車場でヒコーキが飛ぶのが見える? 
"BULE IMPULSE"の展示飛行がもうすぐ始まるとの事w

ほほぅwなるほどw ここなら現地に行かなくてもよく見える。
すでにたくさんの人たちが集まっていた。
店の方も配慮してるらしく駐車場の一部をソレ用に開けていた。
(お帰りの際は寄っててね!とw)

ぐぅおおおおぉぉぉ~と向こうの空から!
 

話には聞いたことがあった。 あー飛んでるなって見たことはあった。
でも今日初めてちゃんと見ることが出来た!
   
すっげー!カッケー!www
  
ハートを射抜く!   バーティカルキューピッドっていう演目らしい。
 

レーシングカーもエエけどヒコーキもエエなぁw
アクロバティックな飛行を魅せてくれた。 なんだか得した気分!


しかしヒコーキを撮るのって難しわー。。。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回予告

2012-11-02 | ModelCarあれこれ
え?まだやるんコレ・・・


ええ やりますともw 全然懲りてませんよw

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

March Engineering

2012-11-02 | ModelCarあれこれ
前記事の流れからマーチについてもう少し綴ってみよう。
 
【赤】MITSUWA MID RACER F-SERIES  CABIN 87B COSWORTH
 
【白】MITSUWA MID RACER F-SERIES  EPSON 87B HONDA

マーチとは3月ではない、もちろん学校群の総称でもない。

・マックス・モズレー「M」
・アラン・リース「AR」
・グラハム・コーカー「C」
・ロビン・ハード「H」     
    設立者たちの頭文字が由来である。

様々なカテゴリのシャシーを手掛けたが
カテゴリ/年式などのナンバーリングが実に単純明快でわかりやすかった。

フォーミュラ・・・西暦下2桁+"カテゴリ"  
            例)82年のF-2 MARCH822 79年のF-1 MARH791
スポーツカー・・・西暦下2桁+"G"
            例)85年のCカー MARCH85G
INDY CART  ・・・西暦下2桁+"C"    
            例)83年のINDYカー MARCH83C

85年は日本のみF-2開催のため
日本向けに"J"をあて"85J"ヨーロッパF3000では"B"をあて"85B"とした。
以降、日本もF3000へ移行し"B"とされることとなる。
また、84年の日本向けF-2シャシーは
「KRAKO MARCH クレコ・マーチ」と呼ばれた。
これはマーチ社が北米のカー用品メーカーKRAKOと
日本でのビジネス展開を行ったためである。
現在でいう所のネーミングライツの様なモノ。

LEYTON HOUSEとのジョイントで派手なF-1復帰を果たしたが
バブル崩壊、オーナー氏の不祥事などで衰退していった。。。

また思い出したことがあれば綴っていこう。

今宵はこれにて。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする