地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

佐渡空港

2007年01月06日 07時06分42秒 | 佐渡地理



Photo-01






 ちゃんと調べてみると色々なことがわかった。開港は1958年11月7日。新潟空港の場外飛行場として開港。滑走路延長は1000m前後。新潟-佐渡航路については、翌年から富士航空(現日本航空インターナショナル)が開設。同航路には1996年以来、旭伸航空が就航している。この旭伸航空(きょくしんこうくう)は、新潟県佐渡市に本社を置く日本一小さい航空会社であるという。現在、ブリテン・ノーマンアイランダー(BN-2B-20型9人乗り)二機で運行という。



 

<以上wikipediaから引用・以下URLも同様>

旭伸航空
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E4%BC%B8%E8%88%AA%E7%A9%BA








Photo-02







Photo-03






 子供の頃から飛行場へはある種の憧れがあった。最初に行ったのはいつのことだろうか。記憶が定かでないが、気がついたら自転車などで行くこともあったし、やがて免許取得の後は車やバイクでしばしば行ったりした。目的ははっきりしている。小さな飛行機であるが、離発着の瞬間を見るためだ。時刻表なんか知らないからいつ来るかもわからず、結局何も見ないで帰ることもしばしば。だがエプロンに飛行機があるだけでも嬉しかった。
 滑走路の回りは細い道がだいたい周囲を覆っている。小さな空港であるから、いかようにも角度を変えて見ることができる。航空管制の周波数(118.15Mhz)とある。今度行くときはレシーバーをちゃんと持っていこうか..。


旭伸航空HP TOKI夢ライン
http://www.sado.co.jp/kyokusin/default.htm

新潟県HP/佐渡空港
http://www.pref.niigata.jp/chiikishinko/sado/seibiburyotsu/sado_ap.htm



---------------------------------------
写真撮影:2006:12.29 佐渡市秋津
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ターボプロップ ()
2007-01-06 08:20:35
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

上昇したらすぐに下降するような飛行なのでしょうね・・・
ブリテン・ノーマンアイランダーみるとターボプロップの飛行機のようですね。
ターボプロップといえばYS11もそうでしたね、
以前は広島~福岡間にも就航していました(いまは新幹線に負けてありませんが)。
出雲空港から隠岐空港間にも乗ったことがあったのでしたが、わずか30分くらいで、(当時乗ったのは)YS11でしたが、ずいぶん揺れて気分が悪くなったことを思い出しました。
返信する
裕さんへ。 (かんりにん..)
2007-01-06 09:12:17
おはようございます。

この佐渡空港発のものも含め、
プロペラ機には乗ったことが
ありません。
チャンスがあればと思うので
すが..。

YS-11はもう無くなった
し、この後プロペラ機という
と、地方のコミューター機だ
けが頼りになりますね。

いつかは、佐渡へ..
あるいは
佐渡から新潟へ..

どちらでも良いのですが
乗ってみたいものです。
返信する
いいですね。 (Onda)
2007-01-06 12:55:13
こんにちは。
今日は朝から雨の天気です。

私も飛行場が好きです。
以前はよく調布の飛行場に行ってました。
航空管制の周波数~とありますが
カンパニー波ならご自宅でも聴けますよ。
地対空の通信なので飛んでなければ聴けませんが
フライトの時間を確認してから聴いてみてください。
http://mafnet.jp/roman/airplane_forum/freq03.htm
ちなみにAMです。

空港に行くと、つい口ずさんでしまうのが...
「何も知らずに、あなたは言ったわ~♪」です(笑)


返信する
開けましておめでとうございます (uccjkc)
2007-01-06 15:24:44
本年もよろしくお願いいたします。

そうですよ。すてきな空港です。加茂湖の側で、新潟から飛んでくる飛行機見るのがまたいいです。
返信する
Ondaさんへ。 (かんりにん..)
2007-01-06 18:01:18
こんばんは。

リンク資料為になります。
感謝です。印刷して使い
たいと思います。

さて、最近DE1102を車専用に、
帰宅時はサウジを聞いています。
今日はコンディション悪かっ
たなぁ..。
とても、報告できません。

返信する
uccjkcさんへ。 (かんりにん..)
2007-01-06 18:02:29
こんばんは。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
加茂湖側から離陸する飛行機を撮
影したいですねぇ..。
きっと良い風景でしょう。
返信する
佐渡空港 (ユースケ)
2008-02-10 14:39:14
管理人さん:

佐渡空港の情報見ました。 僕はアメリカのテキサス州ダラスに住んでいるんですが、3300フィート(ほぼ1000メートル)以上の飛行場がダラス・フォートワース空港から半径50キロ以内に約15もあります。 それ以外の「個人所有」の空港やメージャーな空港を含めると合計75くらいもある、そんな土地柄の地域に住んでいます。 
そこまで空港の数が多くない日本で1県に2つの空港があるなんてラッキーですよね。 さて質問があります。 旭新航空の飛行機以外にはどんな飛行機が飛来するんですか? それから佐渡空港を基地とする飛行機はあるんでしょうか? ターミナル以外にどんな施設があるのかも気になります。
ぜひ教えてください。
返信する
ユースケさんへ。 (かんりにん..)
2008-02-10 16:12:57
こんにちは。

これはこれはずいぶん遠いところから
ありがとうございます。

さてご質問に..
①定期的には旭伸航空だけです。
②これは不明です。時折旭伸航空
 以外のセスナなどを見た記憶が
 あります。あとはヘリですね。
 これも時折..
③ターミナル以外は小さな建物
 があるくらいでしょうかね。
 とにかく滑走路とターミナル
 だけのような感じです。

なお、定期航路の維持は困難で、
赤字を県や佐渡市が負担してい
ます。将来的には定期航路は消
え行く運命にあるかもしれませ
ん。冬季の現在は日に3便あり
ます。あったかくなるともう1
便増えての4便体制だったと思い
ます。

お問い合わせにきちんと答えら
れなくてすみません。
またお越しくださいね。
返信する