写真撮影:2018.12.28
2018年が今日で終わり。いよいよ新しい年へと向かいます。年の途中に平成から新しい元号に切り替わるという、滅多に無い年にもなります。何か記憶に残る良い年にしたいものです。今回紹介の風景は吹雪の中の加茂湖の風景です。
今年一年の皆さんからいただいた御厚情に感謝いたします。来る2019年もよろしくお願いします。なお、年越しは県外で過ごします。明日帰ってきますので新年はじめのサイト管理はそれからになると思います。
Photo マガモが群れていました。
地理の部屋と佐渡島
YouTube
---------------------------------------
写真撮影:2018.12.28
---------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1183
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
わが家が巻き込まれることはありませんでしたが、
国道2号線が不通になり、山陽本線が長い間不通になりました。
大荒れのわが町でしたが。
くる年は安穏な年になることを祈念しています。
ことしも一年NETでお付き合いありがとうございました。
くる年もよろしくお願いいたします。
このような景色を眺められるのもこちらの部屋だからです。
今年も佐渡、越後の情報を中心に楽しませていただきました。ありがとうございました。
旧年中は心温まるコメントや応援クリックを有難う御座いました。
平成31年1月元旦<ひろし曽爺1840>
就寝時間の関係で、おうかがいできませんでした。
紅白も見ずに寝てしまいました。
冬の、日本海の風景です。
ご挨拶は、次回、させていただき頂きます。
た。上州は寒いものの快晴でした。
で、こちらに戻ると雨交じりの雪で
す。やはり違います。羨ましい限り
です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今日も多摩地区晴れていますよね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
とにかく災害の無い平穏な年を期
待したいですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
明けましておめでとうございます。
はい。新しい年も佐渡・越後の風
景を紹介を中心に頑張りますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
安芸国の新年は快晴ですか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
>紅白も見ずに寝てしまいました。
当方は知らない出演者が多いので、
もう興味は無いですね。結局違う
曲のバラエティーをぼんやり見て
おりました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^