goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

越の長浜 人面岩 2012.07.07

2012年07月20日 05時00分06秒 | 佐渡地理

写真撮影:2012.07.07

 

 

佐渡真野湾岸沿いの国道350線を走ると見られます。

 

Photo-01

 

 

 最後に地図を載せていますが、図中、越の長浜とあるあたりに人面岩はあります。ちょうど台座の上に斜め上に向かい、空を見ている人の横顔の様に見える岩が乗っているのです。

 残念ながら今回の写真はその雰囲気が伝わりにくいものとなっています。後に過去記事へのリンクを貼っておきます。それらをご覧いただくのが一番です。この地は夕日のきれいな所でもありますが、そんな雰囲気も見てとれますよ。ここは、一級の観光ポイントとは言い難いですが、ちょっと立ち寄ってみるかと言う程には良いものと思います。国道沿いという地の利です。

 

 

 

 

Photo-02 遠く対岸の二見半島を見ています。

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04 右端は二見半島先端部付近。左側には二股岩等の岩礁です。

 

 

 

 

Photo-05 map 国土地理院電子国土より

 


 

 

 

【地理佐渡・過去記事】

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/dc868a3d0fa5ad01e2a85236cac83af4
人面岩の夕日 2009.05.13

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/0a86a1a3b058d755e5ed0d8cbeaebfde
国道350号・人面岩から弁天岩まで

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/b36018e1c670157abf319070eaac47f6
越の長浜の人面岩

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2012.07.07
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人面岩 (つちや)
2012-07-20 05:17:53
お早うございます
ついでです。 人面岩もお早うございます。
帰省すれば必ず寄って挨拶をする懐かしい岩です。
画像の右端の切れた所が我が故郷ですね。
子供が小さいころ二見半島の先端で海水浴をしました。
今はそんな風景は見られないでしょうね。
懐かしい画像を有難うございました。
 
今朝は涼しい朝です。 オオタカが待っていてくれれば・・・・。
返信する
人面岩 (山小屋)
2012-07-20 06:00:42
いつかご案内していただいた岩ですね。
これでも雰囲気だけは伝わってきます。
ここも夕日のスポットですか?
今年はどこで見られるか楽しみです。
返信する
人面岩 (安人(あんじん))
2012-07-20 06:11:19
地理佐渡..さんへ(*^^*)>
おはよう御座います

言われて見れば解りますヨ~ 人面岩。。
04の写真 二見半島先端部付近 良い雰囲気ですね~
これからはこんな写真が多く見られるのですよね
宜しくお願い致します
返信する
人面岩! (日本男道記)
2012-07-20 06:27:03
おはようございます。

人面岩、充分雰囲気がでています。
一時期、人面魚などが話題になりましたが、
あれは何時頃のことでしょうか。

今朝は久しぶりに曇りの朝です。
返信する
Unknown (the-fuji)
2012-07-20 06:52:58
よく観ると説明のとおりですね。

山の天気ってこんなものですね、富士山撮影でよく経験しました。
返信する
人面岩 (hirugao)
2012-07-20 09:26:35
夕日に物思いにふける人面岩を拝見しました。

穏やかな佐渡の海岸なんですね~
夕焼けがとてもお上手な佐渡さんの写真ですね。
今朝は雨に降られました。
ですから今のところ涼しいです。
返信する
おはようございます (mico)
2012-07-20 09:33:12
リンクをたどって樂しませて頂きました(感謝
叶いそうにありませんが訪れてみたいです。
返信する
お早うございます。 (koyuko)
2012-07-20 10:55:12
確かに人の横顔に見えますね。夕日に写る横顔は「考える人」ですね。
佐渡は涼しいんでしょうか?
私の郷里 上越市(旧 高田市)とても暑いです。

今日の東京は昨日の猛暑が嘘のようで12℃も低いです。
返信する
Unknown (ななごう)
2012-07-20 14:21:22
過去記事も見ました。
彫刻の世界に出て来る顔の様に見えます。
過去記事の写真をずーーっと、見てましたらいつ崩壊するんだろうと要らぬ心配をしてしまいました。

遠くから見るに限りますね。
返信する
Unknown (アコード)
2012-07-20 15:54:08
ブログ閲覧に感謝です!
「ノート」は自分のた為ならず、後に残された家族のための指針なんです。
メール入れました!ご覧ください。

返信する