動植物 写真撮影:2019.04.23
「ケーン・ケーン」、「バタバタバタ」。ここしばらく職場周囲で鳴き声と母衣打ち(ほろうち)を聞く。どうもこのあたりを縄張りにメスを誘っているようだ。毎年の事であるが、今年も確認できたのが嬉しい。警戒心は十分あるが、けっこう距離感は近い。気がつくと結構近い所にお互いいたりして、互いの存在が分かった瞬間キジの方が気まずそうに離れていく。そんなに負い目を感じなくても良いよと言いたいが..(笑)。
Photo-01 雉子 雉 キジ目キジ科キジ属
Photo-02
Photo-03
Photo-04
【キジ・関連サイト】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B8
ウィキペディア
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1345.html
キジ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 - SUNTORY
------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
キジのオスが身近に撮れましたね。
ホロ打ち、この所キジ探しが遠のいて出会いが
有りません。
ラジオ体操の友達がメスを見たとか、キジたちも
恋の季節ですね。
2枚目の画像はポロ打ちの前でしょうか、終った
後でしょうか ・・・・。
綺麗な雉ですね。
写真も、お見事です。
今日も、、良く晴れました。
♂の羽色が素敵です。
ほろうちの様子見たいです。
今日はかなり風が強いです。
日本の国鳥に相応しい、大型鳥です
我が家近くにも居ます。
美しいですね~
ヤッパリじわじわ出てきた。
緋鯉に餌やっちゃイカン!
たです。やはり梅雨入り前の気候です。
来週火曜日は少し雨と予報されていま
す。少しお湿りはありですかね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
そうですよね。定番のキジ観察。
またどこかで再開して下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
今回は比較的近くで撮影したものを
紹介できました。雄キジは写真写り
よいです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
もう毎日のように職場で聞いていま
す。どうも居着いていて、縄張りを
主張しています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
写真写りの良い鳥です。身近にいま
すから比較的撮影機会に恵まれます。
さて、虎ですがちょっと足踏みして
いますね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
鳴き声は聞こえるのでしたらいま
すね。ぶらぶら歩いている内に見
られますよ。雄はそんなに広い範
囲を行動しないはずです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
当方、KAEDEの方も帰省の記録で、一昨日は「鋼製セル式えん堤」なるものをとりあげました~。
雉、美しいですね。本当によく撮れていますね!
辞書で調べたら日本特産で1947年に日本鳥学会
で国鳥に選定されていました。季語が春というのは
ちょっと意外でした。ライチョウと同じく夏の
季語かと思っていました。
こういう感覚は、しばらく住まいを変えたりしないかぎり変わらないでしょうね。
昨晩のバンですが、オオバンが泳いでいる写真は見たことがあります。バンもオオバンと似ていると仮定した上での感想ですが、こんなに背が高いと知ってびっくりしました。泳いでいる鳥というと公園のカルガモのイメージが強いものですから…。
大きいし華やかさが目立ちます。
近所でも見られることが嬉しいです。