goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

コメ作りⅡ

2008年08月02日 05時59分49秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。538

田のある風景はよい。

 

Photo-01

 

 

 

 

 

山裾のやや広い谷間の田。
山間の斜面に段々と続く棚田。
かと思えば広大な平坦地。
住宅地に隣接するものであってもである。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

よい風景、なかなか選択の難しいところである。
ただ、田に携わる人がいてくれるとありがたい。


 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04 (遠景は新しくできた屋内プール)

 

 

 

 

 

Photo-05 (遠景は長岡市営スキー場)

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2008.07.23
---------------------------------------
2008年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_538
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
稲田! (日本男道記)
2008-08-02 07:07:52
お早うございます。

稲の緑鮮やかな素晴らしい写真ですね。

最初カカシかと思いましたが、違いますよね。
季節的にもまだ早いですよね。
何をされているのでしょうか?

私も子供の頃夏休み暑い中、田の草取りをした経験があります。
懐かしいです。

それにしても、立派なプールですね。
返信する
日本男道記さんへ。 (地理佐渡..)
2008-08-02 07:12:13
おはようございます。

肥料か農薬か?散布作業をされていますよね。
さて、プールですが、国体用でしょう。国体
のために..。箱物をこうして作るのは功罪
ありそうで何とも言い難いところがあります。

返信する
Unknown (mitirin)
2008-08-02 08:28:28
おはようございます、
綺麗な黄緑色には癒されます、
田んぼに、素足で入るのも好きです、
毎週、私が行く、スポーツセンターの
屋内プールに似てますよ、夏休みですから、
賑やかでしょうね、
返信する
mitirinさんへ。 (地理佐渡..)
2008-08-02 20:01:06
こんばんは。

良いですよね。田んぼに素足かぁ..。
遠い昔の記憶があるだけとなってしまいました。
返信する