goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ベクスターと秋の東山を楽しむ4 紅葉狩り

2017年11月23日 09時45分24秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。1075

 

 

 丘陵を越える峠道(真木林道)を進むとやがて旧栃尾市半蔵金に至る。風景は峠前の風景であるが、その後進路を尾根伝いにたどる道を進み、八方台と呼ばれる見晴らしのよい高台を目指した。あれから二十日程経っているが、小春日和の下でベクスターと心地よい一日を過ごしたことを思い出す。季節の進行は早い。もはや山は雪化粧し、紅葉は山の麓のみとなっている。

 

 

 

 

Photo-01

 

 

Photo-02

 

 

Photo-03

 

 

Photo-04

 

 

Photo-05

 

 

Photo-06

 

 

Photo-07

 

 

Photo-08

 

 

Photo-09 奥は守門岳

 

 

Photo-10 八方台から

 

 

Photo-11

 

 

Photo-12 葉を落とした木の影

 

 

Photo-13

 

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2017.11.03
---------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1075
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落ち葉そして・・・ ()
2017-11-23 18:10:31
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

付けていた葉が落ち残った紫色の実。
わが郷土のサッカーチームがJ1に必死にしがみつつこうとしている姿に見えます。
わが家の鉢・ムラサキシキブもわずかな実ですが必死にしがみついた姿をしています。
応援はしているのですが・・・
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2017-11-23 18:32:34
愛車で紅葉狩り。気持ちいいでしょうね。リンドウも見つかって良かったですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2017-11-23 19:13:15
リンドウがかわいいです。
ムラサキシキブの実も残っていたようです。

守門岳・・・
今年登った記念すべき山でした。
頂上はかなり広かったです。
返信する
Unknown ()
2017-11-23 21:24:50
こんばんは。
小春日和に愛車で気持ち良い一日を過ごされたようですね。
20日ほど前の撮影だそうですが、今の時期は可愛いリンドウや
ムラサキシキブも雪を被っているのかしら…。
もう直ぐ12月、月日の経つのは早いですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-11-23 21:49:32
リンドウの花とも出会ったのですね。
青空が綺麗です。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2017-11-23 22:01:23
こんばんは。冷たい雨が降り続いてい
ます。基本的にこちらは晴天の乏しい
日が続くようになりますが、来週火曜
日に少し晴れ間も予報されています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。

>わが郷土のサッカーチームがJ1に
 必死にしがみつ...

良かったですねぇ。まだ、こちらの
チームは降格が決まってしまいまし
た。昇格してから降格したことの無
い数少ないチームでしたのに..


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。

>愛車で紅葉狩り..

時間が手に入り、しかも晴天でした。
貴重な日に楽しめました。
もう冬ですが、次は異なるバイクで
のことになる予定です。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。

>今年登った記念すべき山でした。

うれしいですねぇ。守門がそう言
われますと。紅葉の綺麗な山です
が、もう雪をいただく山です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。

>もう直ぐ12月、月日の経つのは
 早いですね。

ほんとうにそうです。早いです。
年内にあと何回バイクに乗れる
か..

出来たら新規導入のバイクに乗
りたいのですが..。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。

そうでした。意外でした。
ただ、その出会いは嬉しいです
ねぇ。

青空。こちらはこれからの季節
貴重なのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
Unknown (ディック)
2017-11-23 22:37:06
秋らしい風景の並ぶ写真群、昨日の記事同様、とてもすばらしいです。
堪能いたしました。
返信する
■ディックさんへ。 (かんりにん..)
2017-11-23 23:00:42
こんばんは。

ありがとうございます。
嬉しい言葉に癒やされます。
次は一時車から。
そして、後には新しいバイク
でですよ。


返信する
佐渡へ。 (ちごゆり嘉子)
2017-11-26 08:13:43
どうされていますか 大丈夫でしょうか?
風邪ひかないで下さいで、お元気で。
返信する