goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

雪国の風景は美しい-旧栃尾市比礼から軽井沢-1

2014年12月07日 18時58分36秒 | 雪国の風景

雪国の風景 写真撮影:2014.12.07

 

雪は予報どおり金曜日からであった。

 

Photo-01

 

 

 

 

 特に金曜日の午後から土曜日にかけて降り続いた。風景は一気に雪国のそれへと変わった。今回の雪は全国的に見ると西日本側でびっくりするような事態を招いた。思わぬ積雪量に交通面をはじめ生活が麻痺している。このへんは雪になれない地区にはつらいものだ。

 さて、今日12月7日は日曜日。久しぶりにちゃんとした日曜日になった。三時頃期日前投票に出向き、そのまま久しぶりに比礼へと向かった。想像していたより少なかったが、雪国らしい風景と思ってもらえるくらいはあった。すでに日が傾きかけていた。全体的に暗い写真となっている。

 

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 


【かんりにんより】

  かなりのマイペース管理になっています。仕事と家事に追われていますので、自由時間ができたとしても気力が湧かない状態です。佐渡にいた時の方がまだゆとりがありました。しかし、これも実生活です。家族の中で僕が一番楽なほう。我慢そして我慢です。

 


---------------------------------------
写真撮影:2014.12.07 yukiguni
---------------------------------------
2014年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 


 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい雪景色 (karin)
2014-12-07 23:27:06
地理佐渡..さん こんばんは

こうして眺めていると雪景色はホントに美しいですね。
そして子供の頃、雪が降るとただただ嬉しくてたまら
なかったことを思いだします。

雪国の雪もこれくらいで終わって欲しいです。
そして時々太陽が顔を見せてくれますように!
最近の異常気象を思うと、今年は東京に大雪が降る
のではないかとちょっと心配しています。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2014-12-08 07:20:21
いや~相当降りましたね。雪に慣れていない四国などは本当に大変なようですが、新潟も油断はなりませんね。
返信する
 (山ぼうし)
2014-12-08 12:53:26
夕暮近い雪景色、少し青みがかった暗さになりますね。
雪国とはいえ、ど~んときましたね。
皆さん、雪の準備は間に合ったのかな~。
返信する
雪景色 (山小屋)
2014-12-08 17:21:45
すっかり雪景色になりましたね。
12月としては珍しいのではないでしょうか?

佐渡も大雪だそうです。
マイペースでお過ごしください。
返信する
ふり返ることばかりで・・・ ()
2014-12-08 17:49:42
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

仕事に家事に追われている時期こそ人生における充実した日々なのでは?

宮城県蔵王町に住んでいた昔々を思い出すような画像を拝見しながら思っています。
ここの処、私事で元には戻らない過去を考えているわたしですので。
返信する
雪景色 (つちや)
2014-12-09 05:55:39
お早うございます
私も故郷で冬の雪景色を堪能して来ました。
佐渡の里雪と栃尾では雪の量が違いますね。
雪が降った5日(金)は一歩も外に出ない一日でした。(笑)
久し振りの帰省、いいですね。 
でも気候がよい春から夏だったら最高でしょうにね。

返信する
やっぱり雪だ; (tomi)
2014-12-09 06:26:53
知里佐渡さん;しばらくです。
そちらはいよいよ冬本番ですね、こんなに雪が積もって
タイヘン; こちらは 未だ日が差して毎日が22度は超えています。

先日行きました モナック蝶 の渡りの時期を見てきました 207マイル北に行った Pismo Beach といいますところ、約3万5千羽が来ました壮観です。
カリフォルニア の青空もご一緒にどうぞ、風邪に気を付けてお過ごしください。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-12-09 08:32:58
かなり積もりましたね。
東京はまだ雪は降っていませんが、毎年、大雪で都市は大混乱しています。今年は少なめでお願いしたいんですけどね。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2014-12-10 22:46:15
栃尾は雪景色ですね~!5年前に上杉謙信初陣の地、秋葉神社、あぶらげの街を歩き大いに楽しみました。
返信する
やっぱり大雪ですね。 ()
2014-12-11 11:30:21
ご無沙汰しています。
今回の寒波は日本海側で大雪となりましたね。
丁度この頃伊豆沼に連れて行ってもらいましたが、晴れマークでした。
リハビリ中ながら素晴らしい光景を心のキャンバスに焼き付けて来ました。

どうぞマイペースでお過ごし下さい。
返信する