goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

10.23新潟県中越地震39「川口町へ01」

2004年11月21日 00時43分38秒 | 新潟県中越地震
震度7を記録した川口町へ。国道17号を小千谷市から川口町へ向かうとほどなく..。

 11月20日(土)の午後、仕事を終えた後すぐに川口町へ向かった。小千谷市木津を抜けるとほどなく自動車のカスタムメイドショップの工場崩壊現場が見えてきた。

 国道17号は、小千谷市を抜けるとほどなく河岸段丘の段丘面末端部分をなぞるように通る。また、国道と平行するように上越線の線路も敷設されている。写真のカスタムメイドショップ工場裏は、国道17号線沿いの丘陵末端面にある。写真からはわかりづらいが、ショップ工場背後の崖部分の崩落で、工場が傾いてしまっている。ずり落ちなかったのがせめてもの幸いであるが、建て替えは避けようがない状況だ。

 川口町の損害はひどいとは聞いてはいたが、手前からこれであった。これから行く先がどのような状態であるのかと思いながら川口町へ向かった。今日が11月20日であるから、震災発生からまもなく1ケ月がすぎようとする頃の状態である。道々撮影した写真に若干の解説をつけて、11月20日の被災地情報を何回かに分けて続けようと思う。

最新の画像もっと見る