goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

あぁ~~~雨・・・・・

2021-06-16 | 日記・エッセイ・コラム
今朝一応天気予報を見てから出かけた。
こんな天気なら自転車でも大丈夫だろうと
確信をもって出かけた。
そう、一切雨マークがなかった。
だがしかし!
21時半ごろ、帰宅しようと外へ出てみたら。
雨が降ってるだけではなく
雷様もなっているではないか!
どういうこと?
土砂降りではなかったし
帰宅だったからいいけど。
何の恨みがあって・・・・・・
洗濯物が増えるじゃないか!
まぁいいや。

さて、今日の運勢。

心は灰の如く虚無なるが、その時こそ本当の学びに出会う 

虚無・・・・・・になった時間はあっただろうか。
ひたすら作業していた気がする。
気がするではなく
していた。
いつ終われるのかと不安になった時間もあった。
ようやく終わって帰ろうとしたら
雨と雷。
なんでやぁ~~~~~。



始まりましたよ。

2021-06-14 | 日記・エッセイ・コラム
ヘビースケジュール第一弾。
今日は丸1日の作業だった。
帰宅してからも内職。
まだ1日目ということで
余力はある。
問題は明日だ。
どこまでオレの目がついていけるか。
もう、モニターを見続けていると
何が正解の色かわからなくなる。
波形モニター?
信じるべきかもしれないが
見た目との表現が違って
頭の中がバグってくる。
そんな時は、中間を狙う。
トイレから帰ってきて見直すと
やっぱり何かが違うと感じてしまう。
また調整し直す。
なんてことを1日中やらなければならないのだ。
今晩はしっかり目を休めておこう。

さて、今日の運勢。

日は暮れて鳥は古巣に帰る。残業は控えめにして帰家すべし 

残業したくなかったけど
終わらなかったから仕方がない。
まぁ、控えめな残業時間だけどね。
とはいえ、帰宅後は内職があったから
十分な残業ということになるのか。



夏だな

2021-06-09 | 日記・エッセイ・コラム
暑いけどカラッとしてる感じ。
こういう暑さなら大歓迎だ。
もう半月もすれば
ジメジメな暑さに代わるんだろう。

初めて乗った公共交通機関。
いろいろカルチャーショックのような出来事が。
まぁ、電車ではなく
高架路線バスということで
電車ではなく
モノレールでもなく
バス。
バスのためだけの高架。
通常のバスの乗り方。
運用として乗降客がいなくても各駅停車。
だけど、バスだから
「降ります」ボタンを押す。
はて?
そもそも、ブラウズの乗換案内では
この路線の駅名はでてこない。
だけど、電車のように各駅停車。
なんだかな・・・・・・
真昼間なのに利用客が多くてびっくりした。
ほぼ貸し切りかと想像してたから。
利用者にとっては便利なんだろうな。

さて、今日の運勢。

人間を学ばずして人生は解らぬ。人間を学ぶべし 

ムズ。
哲学・心理学
そういったことなのか?
あるいは統計学?
イコール占い。