四万十川レコード 公式ブログ

四万十と言う小さな町に生まれ、思春期に音楽に目覚めそして今も、長い長い音楽の旅をしています。

曲目

2014-10-22 16:49:10 | コラム

オカリナと言うジャンルは
やはりクラシック系?
に大別されるのだろうか?

当日のパンフレットに載せるので
曲目を下さい、と言われる事が多い。

まぁクライアント様のご要望なので
はい!とご用意しているが
ロックに曲目なんてありません(ー_ー)!!

まぁそこは置いといて
曲目は実は僕も実は必要なんですね。
前もってDVD画像を作成しなければならないので。

所がホンヤさんの場合
頭の中でコンサートをして曲目を
出して来るので結構ギリギリが多いです。

しかも良~くみて注意しないと
するっと今まで動画を作成していない
曲が入っていたりします。

出来ない!とは言いませんが
状況によってはかなり無理をする事になります。



なんでこんな事を書いているかと言うと
「あらっ?これの動画ねぇじゃん!」と
今日の夕方気がついたメニューがあるんです。

けっこう先行して色んな場所の
メニューを決めているので
何が何だか頭に入っていません。

と言う訳で“Lunacia”と言う大昔の曲の
動画を急遽作りました。

まぁ今週は少し余裕があるので作りましたが
場合によってはお断りする事もあります。



僕が動画にかける時間をホンヤさんは知りません。
1曲作るのに夜なべ仕事になるんじゃい!

とは言いませんが、時々明らかにそう言う事
を忘れているなぁ…と思います。

でもホンヤさんやお客様に
画像を誉めて貰うと、頑張って良かったと思います。

もう年で気力も落ちて来たので、
誉めてくれないと
最近はやる気になりません♪(T_T)


月琴

2014-10-18 11:18:05 | コラム
RKCホールでのコンサートに向けて
ホンヤミカコさんも本格的に
月琴の演奏に取り組んでいる。

が、この月琴はいわば骨董品で、
現代の音楽感覚で演奏するのはかなり難しい。

由緒的には長崎の小曽根家から出たものとの事。
小曽根乾堂は月琴の名手で、おりょうも習った人らしい…



が、骨董品の価値ではなく音が問題なのだ。
ホンヤさんも楽器の出音がたりなくて案外と
苦戦しているようだ(´・_・`)

楽器としてもこの時代の物は簡易的な感じがする。
現代の演奏出来る月琴はマンドリンの様に改良されたものだ。
月琴の愛好会も長崎にはあるらしい。

つまり今回のホンヤさんの月琴演奏はリアル
“おりょう”とも言える。
当時のままでの再現に嫌でもなるのだ(´・_・`)

頑張れ〜ホンヤさん♪

貴方が仕上がらないと俺が画像を
作れないんだよ〜ん♪(。-_-。)


なつかしい…

2014-10-09 02:49:36 | コラム
昔の仲間の今ちゃんのFBの投稿で
久しぶりにCharaの元気な姿を見る。

初めてCharaに会った時は確か18歳か19歳♪
某バンドのKeyボートだった(´・_・`)

SDの連中に可愛いがられてメジャーデビュー
して行ったのは遥か昔…

テレビでサマーズと音楽番組をやってた
頃は少し迫力が有った(^-^)

たくましいお母さんでセンスの良い
メロディーメーカーでそしていつまでも
キュートなボーカリストのCharaで居て欲しいな♪(。-_-。)



何か思い出してしまったけど
あの頃のSDから巣立ったのは
Charaに平井堅君。

ジュディアンドマリーに古内東子さん。
ホンヤミカコにフラワーカンパニーズ。
CALLに奥山友美や長谷川大君。

今も現役で頑張っているアーティストが
多いのが嬉しいなぁ♪(。-_-。)

変わり種?はモダチョキの浜田マリちゃんか…
良い役者さんになっているねぇ(^-^)

おっと、田んぼの松田浩二もソロデビュー
してました♪(。-_-。)


ライブハウス

2014-10-06 23:27:24 | コラム

フェイスブックの投稿を見て
ライブハウスの、神戸チキンジョージを思い出した。

僕がデビュー前のエレファントカシマシを
連れて、名古屋や神戸までミニツアーをしたのは
まだ阪神大震災前でチキンジョージが
木造の古いキャバレーの上に有った頃の事だ。

カステラのライブもチキンジョージで
やった事があるなぁ…
震災後に復活したチキンにはまだ行った
事はないけど(´・_・`)

名古屋エレクトリックレディランドの平野さん。
神戸チキンジョージの橋川さん。
大阪バハマの藤田姐さん。
博多ドラムB-1の西本さん。
渋谷ラママの大森さんに金沢さん。
横浜7thアベニューの椙江さん。
横浜CLUB24の牛島さん。
前橋ラタンの山本さん。
新宿ロフトの荒さん。
新宿ルイードの田中さん。
そして大宮フリークスの私。

皆で集まって渋谷公会堂で
フロム ライブ ハウス
と言うイベントをやったな〜♪

カステラや、後にマッドマッドカプセルマーケット
になる横浜のベリーや名古屋のエゴンシーレ…
ライブハウスが集めた沢山のバンドが渋公を
満杯にしたっけ(。-_-。)

そう言えばカステラがニューヨークの
エレクトリックレディランドでレコーディングして
CBGBでライブしたのはこの季節だった…

CBGBの下はマフィアの事務所が有ると
コーディネートの女性が言ってたなぁ(´・_・`)

CBGBも今は無いけどね。(T_T)


ステージ

2014-10-04 00:09:23 | コラム
ホンヤミカコのステージは現在
僕の作成したDVDにレコーディング音源の
カラオケで構成されている。

仕事の依頼が来た時に現在の
ステージ写真等をつけて、先方に資料を
渡しているが、どうもカラオケ?と言う
言葉に“手抜き”?的な勘違いをされる事がある。


DAM?←あってる?のチープな
カラオケ音源を連想させてしまうのか?

先ずは出来る事ならレコーディングメンバーで
全てのステージをこなしたい。
が、そんなもんどんな大御所でも無理じゃい。
拓郎さんのツアーメンバーはそりゃ凄いよ。
でも全員がレコーディングメンバーを連れての
ステージは出来る訳がない。
スケジュールや予算的にもありえない。

次は簡易ユニット。
例えばピアノの飯田さんとか、チェロの諸岡さんや
ハープの毛利さんとのユニットとか。
宮野さんや福田さんとのギターユニットもある。
が、こちらもスケジュールや予算の制限がある。
ましてや今は四万十市在住だし(笑)



そう言う諸々の状況を鑑みて辿りついたのが
DVD映像とカラオケ(レコーディング音源)の
構成だった…(´・_・`)

ホンヤミカコのアルバム音源は実に
良く出来ている。
アレンジャーも参加ミュージシャンも
ハイグレードな人達ばかりだ。
しかし先に書いたように、こう言う人達を
連れて演奏出来る機会はまずない。

で、僕が考えたのは
予算的に無理な状況でも
最善の音を出す事である。

レコーディング音源は
ホンヤミカコの為に作られ
完成された音源なのだ。
それに映像をつける事によって
舞台空間のチープさを解消する。

コンサート制作にPA音響は不可欠だが
照明予算まで十分に捻出出来る事は余りない。
ましてや舞台セットの作りこみなど
スポンサー付のコンサートでないと出来ない。

実に苦肉の策ではあるが
簡易ステージとしてはこれは完成されている。
だから実際のホンヤのステージを見た人には
十分に感動して貰える。



こちらとしてはミュージシャンとの生演奏が
したいのだ。
でも依頼して来る方にその予算がない。
それでもホンヤミカコのステージを見て
貰う為に現在のスタイルがある。

何でこんな事を長々書いているかと言うと
とある国との話で、著名な奏者にホンヤの
楽曲をアレンジさせてステージを作りたい
と言う話がある。

でも国内外を問わずホンヤのステージは
ホンヤが納得し信頼した人としか出来ない。
どんな著名な方でも、ホンヤの音楽を理解
して貰えなければ意味がない。

ホンヤミカコのステージは
たとえカラオケ音源であっても
そのグレードを下げる事はない。
その為に僕が頑張っている。

ホンヤミカコのステージは
作られた1音1音、空間や間まで
全てそろって、ホンヤミカコなのだ。

それが分からんなら
そんなステージはせんでもかまん…(´・_・`)

んな事を強がっている間に
とっと明後日のステージのDVD制作をしないと…
でもこれで少し気持ちが落ち着いた。
では、朝まで生仕事?するか♪(^v^)


田んぼから大悲願寺、そして四万十へ…

2014-09-29 21:17:53 | コラム
慌ただしい日々の中
風雅で“田んぼ”のライブがありました。

僕が四万十市に戻って良かったと思う事のひとつ、
田んぼのライブが見られる(笑)

この日のライブは地元のシンガーソングライター
“がたろう”さんとのジョイントライブ。
がたろうさんは、母校中村高校の1学年上の先輩なのですが
お互いに当時の事は余り覚えていません。
と言う事でほぼ初対面?みたいな感じでのご挨拶。



打ち上げの席でのがたろうさん♪

さてこの日のライブは田んぼが先なので逆リハなのですが
僕が田んぼの松田と待ち合わせて風雅に入ったのが6時前。
開場18:30開演19:00のライブですよ…
なのに橋田も活史も来たのが開場時間少し前。
で、1曲だけリハをして本番へ。



すでにセッティングされていたギターをチェックする田んぼの松田。

まぁ取りあえずサウンドチェックした田んぼの橋田が
「まだ7時までに時間があるねや、ここで待つがが暇なねや(笑)」と。
「お前は馬鹿か?リハが済んだら楽屋に行け!」「おおっ、そうやね(笑)」
全く呆れてものも言えん(ー_ー)!!

田んぼのライブはまぁ良い出来でした♪
僕は途中から我慢出来なくて田んぼのPAをしてしまいました(^v^)
まぁ音響は楽曲が分かっている人間がやると全く違ってきますので。
田んぼの連中も一応は出音に納得したようです♪

で、打ち上げになって…
僕はその前からビールをガンガン飲んでいてすでに酔っ払いです(笑)
で、がたろうさんや田んぼ達とへべれけに飲みました。

実は翌日は東京のあきる野市は大悲願寺で、
ホンヤミカコさんのコンサートがありました。
田んぼと居る以上飲み会になるのは分かっていたので、
駅前のホテルを取っておきました。
二日酔いの頭で始発電車で高知へ、高知からは飛行機です。



大悲願寺。1191年に建立された名刹で、本堂は東京都最古の木造建築で文化財。
その本堂でホンヤさんのコンサートがありました。



本堂での演奏なのでホンヤさんは、御本尊にお尻を向けての演奏になります。
ホンヤさん、リハも本番もきちんと御本尊に祈りしてからリ演奏しました。
偉いね♪(^-^)



ファンの方から差し入れられた本場韓国の“マッコリ”を両手にご機嫌のホンヤさん♪

大悲願寺でもコンサートが終わった後、
スタッフやご住職様達との打ち上げがありましたが
僕は前日の酒がまだ残っていて、殆ど酒は飲めませんでした(ー_ー)!!

この日のコンサートの前にホンヤさんは故郷の北海道に帰っていて
ホンヤさんは北海道から東京へ、僕は四万十市から東京へと
お互いに大移動してのコンサートでした。

で、翌日に東京から四万十市へと帰る訳です。
もうふたりともくたくたで…四万十市はホン遠いわ(ー_ー)!!



四万十は 遥か彼方の 昔町
蜜柑の夕陽 落つる秋かな

と言う感じで結構ハードな日々を過ごしております…。

FBの投稿で思う事…

2014-09-24 01:32:58 | コラム

お約束の期限が
今日までだったので
ワイン1本飲んで、
頑張ってブログを書きました。

(。-_-。)

流石に金額は書きませんが
キチンとギャラを貰って
書いているブログです(笑)

それがね…
ちっとも閲覧数が伸びないのです。
理由は何でしょね?

やっぱり文章は
自分をさらけ出して、恥を書いて
喜んで貰えるのでしょうか?

田んぼの松田浩二に

「大きくならんでもえいけん、
毎日来てくれる文章を書いてくれや」

と言われて書き始めたブログは
何時の間にかトータル50万ページを
越える閲覧数になりました…

毎日500ページ程
多い時には千単位で僕の文章が
世の中に読まれています。

FB投稿の文字数にしてはくどい程の
僕の文字量は…ブログ文体の為?です♪

gooブログの200万人の投稿の中で
僕のブログは毎日1万人以内には
ランキングされています。

YouTubuの動画投稿やブログ投稿。

四万十市で好きだった音楽を
自分の音楽活動の原点を回帰する内に
何時の間にか僕の仕事は
ホンヤミカコの告知になっていました(笑)

実名表記が条件のFBは…
実は絶対やりたくありませんでした。

バーチャルな世界で
適当な事を言うのは簡単です。

でも実名で
自分の言葉として発言するのは…
結構恐しい事です。

でもFBで、
おおっ、今日は何々さんは
こんな日だったのか…と言う
お知らせを見てると
繋がっている気になりますね。

案外、一方的な想いだとは思いますが。

世の中の基準や評価は
本当にどうでも良いです。
やりたい事をやります。

でも、いいね!があると
見て貰っている気になりますね(笑)

それが本当に自分に対する評価かは
分かりませんが…

あと少しで友達100人出来そうです(笑)

それが本当の友達だと…
そら、うれしいぜよ♪(^v^)


秋空

2014-09-19 23:58:47 | コラム
女心と秋の空?小雨の後の曇り空。
随分と涼しくなった。

昨日は高知市内でホンヤミカコの
RKCコンサートのチケット配券をしたが
今日は四万十市でチケット配券を行った。

高知生まれでありながら
高知県の細かな情報については殆ど分からない。
色んな方々からのご指導のもとに
あたふたと駆け回っているのが現状だ。

高知県で色々な分野で活躍されている皆さんは
組織や人脈もあって地に足がついた生活を
されている。

僕もそう言う基盤を作らなければならないが
余り人付き合いが上手い方ではない。
私、結構人見知りします。

だから僕は昔から自分が好きな人とだけ
付き合う様にしています。
社交辞令が出来ないのです(´・_・`)

高知県に来て、いや戻って来て
好きな人が随分と出来ました。
これは嬉しい事です。

だってその人達と会うだけで楽しいから♪



昨日も高知県立美術館ホールの
プレイガイドにチケットの委託に行ったら
高知県在住の写真家の桐野伴秋さんと偶然会って
その後でスタッフの斉藤さんも交えて
ホンヤミカコさんと4人で食事をした。

すごく楽しい時間を過ごせた。

その前の龍馬記念館で森館長や
前田さんと打ち合わせしている時間も
とても楽しかった。

僕は割と人生を諦観して見ています。
だから余り人からの評価も気にしません。
好きな人達と楽しい時間を過ごしながら
納得出来る創作活動が出来れば良いのです。

ある意味とても贅沢な余生?を
送っていると思います(。-_-。)


勝負?(^v^)

2014-09-18 03:33:03 | コラム

さあて…。
いよいよホンヤミカコの
高新RKCホールコンサートの
前売りチケット配券を始める。


明日は高知に行きRKCホールで
機材確認とプレイガイドへの配券をする。
高知新聞の石川氏にもアポを頂いた。
告知に関するフォローをお願いしたい。

そして龍馬記念館の森館長の所へ行く。

訳あって去年の高知県立美術館ホールから
高新RKCホールへの変更を余儀なくされた。

高知県立美術館ホール399席から
高新RKCホール675席へのグレードアップ。
だが、そりゃキャパが増えると動員もね
楽じゃなくなりますよね(笑)

しかも今回はOcarina chaiのレコーディング
メンバーを連れてのコンサートだ。
海沼さんはスケジュールが合わなくてNGだが
宮野さんや早川さん、そして飯田さんの
ハイグレードな演奏を生で聴けますよ♪

今回のコンサートは1年に1回の
マイプロデュースコンサート。
各方面の方々にご協力を願う分、
自分の責任も重い。
何としても収支共々満足の行ける
コンサートにしないと…(。-_-。)

昔話をしても仕方ないが
カステラがブレイクする時は
大宮フリークス400人、日本青年館1200人
日比谷野音3300人の動員を半年で作った。

時代も状況も違う。
だからホンヤミカコのステージは
去年よりは大きく、そして今年よりは
来年を大きく出来る様にしたい。
自分のハードルは自分で作れば良いと思う。

ホンヤミカコを連れてのプロモーションは
この次の段階で行う。
堀内佳君、ラジオ出演、お願いします♪

ん~、でも自分で制作したステージは
全て無敗記録を更新出来るか?少し不安。
カステラの数百戦無敗につぎ
ホンヤミカコさんも無敗なんですよ。
なんせ1年に1回しか大勝負しませんから(笑)
(@^^)/~~~


“スマートフォン腱鞘炎”

2014-09-11 22:21:25 | コラム

最近ぶつけた覚えもないのに
右手の人さし指や親指が痛みます。
突き指的な痛みです。

年をとってからは、知らない間に
身体の何処かに青タンがあったりして
「あれ、何時ぶつけたんだろう?」
みたいな事は多々あります。

昼ごはん何食べた?
と言われても覚えてないし
会話の途中で「んっ?
俺、いま何話してましたっけ?」
なんて事も、当たり前にあります。

が、私ある事に気がつきました。
これはひょっとしたら
“スマートフォン腱鞘炎”ではないだろうか?と。

あっ“スマートフォン腱鞘炎”は
今思いつきで書いたのでそう言う
病名があるかどうかは知りません。

タッチパネル?をつんつんつんつん
つっついて、余りにも人さし指さんばかり
酷使しているのでは?と思います。
親指さんの痛みは重さですね、携帯の。

なんせ私、箸よりも重いものは持った事が
ないと言う程の苦労知らずです。
人生で初めて人様の、ホンヤミカコ様の
衣装と楽器を持ってぜぇぜぇ言っている程です。

でも僕がiphoneを使いだしてから
まだ3カ月程です。
それでも慣れない指先のつんつんに
私のやわな指は疲労してしまったのでしょうか?

もしも指先が
人さし指が真ん中から曲がって
動かなくなってしまったら…
あのサインをした指先になりますね。

分かります?
そう、泥棒さんや手癖の悪い人を指す
あの指先です。

“スマートフォン腱鞘炎”
これは恐ろしい病気だ…

なんてくだらん事言ってないで
さぁ、仕事仕事(。-_-。)


お仲間募集?

2014-09-02 23:46:28 | コラム
これはFBからの転載ですが
是非このブログを読んで頂いてる皆様にも
ご参加して頂けたらと思います♪(^v^)


ご存じないと思いますが
僕とホンヤミカコさんは
坂本龍馬財団の正会員です。

坂本龍馬財団はニューヨークに
“龍馬発信基地”となる
龍馬ミュージアムの建設を目標として
発足され3年目を迎えます。

しかし目標会員数が当初の読みより
下回っているとの事。
これは正会員として今後どうあるべきか?を
考えるべき課題です。

色んな方が色んな事を考えて
いるとは思いますが
僕は僕なりにこの問題に取り組む
べきだと思いました。

今の世の中に必要な事。
それは個人や企業の利益追求で歪んでしまった
世の中に、ひとつの理念を提供する事だと思います。

それは龍馬の心。

平和を求めグローバルな視点を持ち
私心を捨てて世の中に貢献する人材を
育てる事だと思います。

ニューヨークにその発信基地を設ける事。
それは世界の情報の中心ニューヨークに
龍馬の理念を据え、そしてその志を世界に
伝える事になると思います。

龍馬が必要な時代です。
どんな国にも龍馬の様な人材が必要だと思います。
それは正しい指導者を見出す事です。

自分の利益の為に
食品に毒を入れ、嘘の情報を流し
自分達の行動を正当化する国が
野放しになるのは、世界理念が構築されて
いないからです。

真のリーダーとなる国は
龍馬の様な指導者がいる国です。
もちろん日本がそうなれれば良いですけど(笑)

森館長。
僕やホンヤミカコが中心となって
高知県在住の音楽家や芸術家を集めて
龍馬ミュージアム建設の為の
チャリティーコンサートをやりますか?

芸術が生き残れない時代になりかけています。
僕等にとっても切実な問題です。

先ずは行動を。

問題があれば修正しながら
少しでも前に、今よりも先に
自分の身と視点を据えて行けば
目標に近づけると僕は思います。

龍馬の理念。
それは人それぞれの解釈になると思いますが
やっぱり平和と創造を起点に据える事が
ふさわしいと僕は思います。

堀内佳君、桐野伴秋さん。
そしてFB仲間の皆様。
お手を貸して頂けませんか?

坂本龍馬財団のホームページです。
ご覧頂いて是非ご入会を♪(T_T)/~~~


シェクハンド

2014-08-23 04:44:21 | コラム

ナイトオカリナ。
大塚楽器さんのイベントに
出演する為早起きをしている。
四万十市から東京への道のりは遠い(笑)

大塚楽器の大塚太郎社長から
このイベントの企画を聞かされたのは
今年の初め頃か?まだ冬だった。

僕はホンヤさんのプロデュースを
引き受けるまでは、オカリナ業界に
関しては門外漢でなんの知識もなかった。
ただインスト音楽やクラシックの市場は
仕事柄理解していた。
単純に言うとロックの10分の1程の
市場だと思う。

まぁ、宗次朗さんやホンヤミカコは
オカリナのフロンティア時代からの人だ。
それが何時の間にか日本を始め韓国や
台湾、そして中国へとオカリナの愛好者は
広がって行った。

そしてそう言う広がりの中で
実は一番遅れてしまったのが
日本の市場だと思っている。
教室や指導者の先生達の数は
増えたと思うが裾野が狭い。

大塚太郎さんと初めてお会いして
色んな話をした時に
この人はプロデューサーだと思った。
そして大塚社長もオカリナの
裾野を広げる事に積極的に活動している
事を知った。

今回のイベントでも韓国やアメリカ等の
オカリナ奏者が参加している。
また大塚楽器とプリマ楽器と言う
日本の2大オカリナメーカーが
シェイクハンドした記念すべきイベントでもある。

僕はホンヤミカコのスタッフではあるが
音楽と言う事についてはニュートラルである。
もっともっと沢山の人にオカリナの
魅力が広まれば良いと思う。
その為にはそう言う動きには積極的に
参加するつもりだ。

極論すればオカリナだけではなく
音楽そのものの裾野が広がる仕事がしたい。
ロックだろうがポップスだろうが
ジャンルも関係ない。
色んな人にもっと音楽を楽しんでもらえる
環境を見つけたいと思っている。

限られたスペースや限られた年齢層の
音楽ではなく
音楽から離れてしまった人。
そう言う人に目を向けた活動や音源制作を
しないと、音楽業界は縮小するだけだ。

まだまだ手探りで方法論までは行かないが
探そうとすればきっと方法があると思う。
色んなジャンルで頑張っている
知り合いのミュージシャン達の為にも
「こんなやり方があるよ!」と言う事を
見つけてあげたいと思っている


知り合いと知り合い♪

2014-08-19 22:38:55 | コラム
ホンヤミカコさんの最新アルバム
Ocarina chaiに参加、編曲してくれた
パーカッションの海沼さんが
10月に仕事で四万十市に来るらしい。

スケジュール的には会えるので
嬉しい^_^
翌日は我々も高松市の仕事があるので
この日で良かった♪

今日の高知新聞のファンキー末吉さんの
コラムで紹介されていた
清水出身のベーシストの仮谷君も
海沼さんとは古い知り合い。



音楽の世界は、わりかし狭いのだ♪
(^∇^)



海沼さんは写真に入る時に
何故か隅っこで頭半分で入ろうとする。
僕とホンヤさんはこれを
「海沼カット♪」と呼んでいる(笑)
マジな顔も素敵ですよ(^◇^)


よさこいの日々

2014-08-17 15:30:03 | コラム
四万十市を直撃した台風がまだ高知県に残っている
8月10日の午前7時、龍馬記念館より電話。

「本日のよさこいの開催が決定しました。つきましては
午前10時半に龍馬記念館に集合して下さい」

「…やるの今日?」
くどいようだが台風11号は四万十市を直撃している。
ホンヤさんの住んでいる家も被災したのだ。
「え~、すいません。ホンヤさんの家が被災していますので10時半集合は無理です。
状況が見え次第合流するタイミングを連絡します。」

と言う事にしたのだが、結局10日の夜によさこいに合流し
愛宕の商店街で初踊りをする。

そして翌11日は、終日よさこい三昧となったのだ…(ー_ー)!!





おおっ♪早速、龍馬記念館でひと踊り(^-^)

暑い1日だ〜♪(。-_-。)


暑い( ̄Д ̄)ノ踊りの順番待ちでぐったり…

只今、はりまや橋のアーケード街での順番待ち( ̄O ̄;)

龍馬記念館の地方車。
森館長の、いくぜよ。の声で踊りが始まる♪\(^o^)/




初よさこい、無事終了( ̄O ̄;)
とりあえず…参加した♪^_^

きついわ〜(´・_・`)

只今、桂浜荘にて打ち上げ中♪ホンヤさんにお酌する森館長(^O^)/




長い1日が終わった…
ホンヤさんは、シルクロード友の会のお仲間の家に(´・_・`)

俺はシルクロード友の会は知らないので、
龍馬記念館の隣りの桂浜荘に泊まる。

大浴場に1人きり。
満月に照らされた
桂浜を見ながらお魚になったわたし♪

隠し持っていた
マルメンライトをホンヤさんに見つかり没収された(´・_・`)

何か、韓国で阿部さんやホンヤさんに隠れて
イビョング先生達とタンべを吸っていた日々を思い出した(笑)

今日は、疲れたけど楽しかった♪^_^

桂浜荘のフロントでマルメンを仕入れて一服。

踊りは途中から疲れない手抜き踊りにしていたら
ホンヤさんと、森館長は全てお見通しで
打ち上げの席で説教される。
( ゜д゜)
ん〜、やっぱり分かるか?