La cucina AVANTI

アヴァンティの台所へようこそ
家族の笑顔は美味しい食卓から…

ユメピリカ

2012-11-11 13:40:34 | グルメ
北海道産のお米です。
今年の6月久し振りに札幌のいとこが
東京に出張、時間もあまりない‥

新幹線で1本‥軽井沢でフレンチ…と洒落込もう
ということになり、楽しいひと時を過ごしました。
とにかくグルメ‥お酒も詳しく
昔から‥彼女には太刀打ちできません。

いろいろと会話が進み、お米の話になり
新米が取れたら送ってくれる…と
いう事になり、10月に届きました。

道産米はあまり期待出来ないな…
と、新潟や、秋田の農家さんより
届けていただいている私にとっては
そう思えました。

ただ、彼女がどうしても食べさせたい
理由は、産地が私達の生まれた街だから…^_^
なつかしい‥知らない方のお名前なんだけど^o^

モチモチっとしていて、冷めても硬くならない
本当に美味しいお米です(≧∇≦)
期待出来ないな… なんてごめんなさ~い

今月の教室でお出ししてます。
秋の味覚盛りだくさんのメニューです(≧∇≦)
なかなか評判いいですよ(≧∇≦)
これから教室の方は、お楽しみに…

ユメピリカ‥ネーミングもかわいい
ピリカはアイヌ語で、良い とか 美しい
と言う意味だそうです。

機会があったら是非、食べてみてくださいね(^ー^)ノ

日本の農業が元気になって欲しいと
心から思うのです(^ー^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまえ

2012-11-06 14:29:12 | 日記
好きですか? ご自分のお名前

私は呼び名で相手の方々との交流の年月がわかります。

子供の頃から(ものごころついた頃から)
両親、姉、親戚、御近所、友達…
ほとんど全員から…〈まみ〉と呼ばれてます。
今も10代からのお付き合いの方々は、そう呼びます。

20代からのお付き合いの方々、仕事関係、新しいお友達は
〈まみさん〉と少し大人っぽく呼んでくださいます

最近は…
〈はるみさん〉と呼ばれます。
初めて呼ばれたときは少し戸惑いました。
自分のなまえなのに…^_^です

名前の由来は‥両親が亡くなってから
詳しく知りました。
親の深い愛情が込められていて‥
あまり好きではなかったなまえ‥好きに
なりました。

言霊鑑定で「はるみ」を見ていただき

なるほど名は体をあらわす…っいうけど
本当何だな…裏の作用が出ないように
気をつけよう

名前で呼ばれて初めて、その名前の言霊が
私のまわりに作用するのだそうです。
呼ばれなければ消えてしまうらしいです。


〈はるみさん〉と呼んでいただいて良かった
皆様ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もちろん、今までの長いお付き合いの方々…♪♪♪♪♪♪
今まで通りで呼ばれたいですよ
私にとってはどっちも大切な気がします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2012-11-05 13:10:31 | 日記
久しぶりに焼き菓子を作りました。
プレゼントしようと思ってのことです。

Eちゃん 喜ぶかな
少し 元気になれるかな
笑顔でいられるように…

ムーミンの型は娘からのプレゼント
焼きっぱなしでは面白くないので
色をつけてみたところ、結構可愛くなって
いいじゃない とはまりました。

生地を仕込む 型に流す オーブンに入れ、あまり焼き色が
つかないように注意しながら焼き上げる。

一つ一つの顔を見ながら、色をつけ、目を入れ
息を吹き込むように… Eちゃんに元気を
笑顔を…思いを込めて、心を込めて…^_^


負けるなEちゃん まだまだ頑張れるよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの人、目標の人

2012-11-02 14:13:23 | 日記


サルボ恭子さんです(≧∇≦)

テレビ、雑誌で活躍中です。

この本はサルボ先生の本です。10月に新刊
〈毎日活躍 「ストウブ」で和 洋 中〉講談社から出ています。
大変わかりやすく、センスの良い本です。
盛り付けもおしゃれで、パリのエスプリを感じます。

ひと月に一度、教室に参加させて頂いてます。
大好きな先生で、とても素敵な女性です。
仕事に対する姿勢、 素材と向き合う気持ち、 先生の教室へ通っていらっしゃる
方々への想いが、本当に心の底から愛情と、情熱と、優しさが伝わってきます。

丁寧なのに大胆で、豪快だけど繊細な‥

メリハリのある料理はとても勉強になります。

料理家の叔母様に師事し、その後渡仏。ル・コルドン・ブルー・パリ、リッツ等の
料理学校を経て「オテル・ド・クリヨン」でお仕事を
なさっていたそうです。

その時のお客様への気持ちが教室に広がっている
のだと思います。
まるでおもてなしを受けている様な空間です。
至福のひと時です

先生のようにはなれないけれど
こんな素敵な空間を感じていただけるように
頑張りたいと思います。
心から憧れの、尊敬する、目標の女性です

http://kyokosalbot.com
サルボ先生のホームページです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗です*\(^o^)/*

2012-11-01 20:51:43 | 今月の一品
子供の頃からご馳走でした。
秋から冬にかけてだけ売っている、天津甘栗…何よりのご馳走でした。
札幌の駅で帰りに一袋だけ買ってもらって、姉と2人でそれは、それは大事に食べました。

もう少し大きくなってから知ったマロングラッセの味
何とも言えない外国の味…夢ごこちで一粒を大事に食べました。
母の大好物でした。

栗には思い入れが深いです。

なので…毎年十五夜が過ぎると、気合いを入れて…
渋皮煮、マロンペースト、シロップ煮…作ります。
今年も…10キロほど仕込みました。

一つ一つ栗の顔見ながら、子供の頃の思い出をたどりながら、
母の思い出にひたりながら、そして召し上がっていただく
生徒さん達を思いながら、どんな笑顔に出逢えるか…
今年はこれでどんなお菓子にしようか…とあれこれと思いながら、
愛情こめて炊きあげます。
是非、教室でお楽しみいただけたら、嬉しいです(≧∇≦)

La. cucina avanti.

AVANTI. 027-233-1656




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする