La cucina AVANTI

アヴァンティの台所へようこそ
家族の笑顔は美味しい食卓から…

12月のメニュー

2014-12-28 19:27:45 | 教室のご案内
お迎えする玄関そしてひつじたちがベツレヘムへ向かいます。そして今年も無事にイエスさまが生れました(笑)
ブロッコリーとカブのポタージュ
野菜くずから出汁を取るベジブロスを使って煮てます。
ベジブロスは普段は捨ててしまう玉ねぎの皮や、人参の頭や皮など3種類以上の野菜のくずを
静かに30分くらい煮ます。とても栄養豊富な出汁になります。
ブロッコリーとカブだけなのに、いろいろな野菜の味がして深みが出ました。
エリンギと生姜のマリネ、豆腐とミモレットチーズ、赤大根とカボスのマリネ
さっと焼いたエリンギ、生姜と塩オリーブオイルだけの味つけ。
今回も生姜が良い仕事してくれてました(笑)
水切りをしっかりした豆腐をステーキにして、ミモレットチーズと粗塩、オリーブオイル
メインにもなるような一品になりました。
赤大根を塩でしんなりさせて、カボスを絞っただけの簡単シンプルマリネ。
この3種盛り‥なかなかワインが進むおもてなしの前菜に良ね~!
嬉しい声も頂きました。
ローストビーフハチミツマスタードソース
定番!12月の教室では何度も登場しているメニューですが、人気があります。
なるべく簡単に失敗のないレシピをと考えてご提案させて頂いているつもりです。
今回は少し甘めのソースと、王道のホースラデッシュの2種類のソースで
オープンサンドにしても召し上がって頂ける様にしました。
甘めのソースは粒マスタードと米酢が入りますので、酸味の方が強いワインにも合います!

毎年クリスマスだけは「お楽しみに~」とデザートには書いてあります。
クラスによって変えてお出ししてます。
今年も大変喜んで頂きました。

今年も一年間 ご参加、ご協力頂きまして本当にありがとうございました。
早いものでcucina avantiも8年を迎えます。
今年取得したホールフードの講師の資格を活かして、バージョンアップしたクラスにしていきたいと
考えています。
季節の行事に合わせた食材、その食材を求めて出向く様な事もしてみたいと思います。
ホールフードで出会った仲間と今までには出来なかった教室も夢ではなさそうです。
生きていく上で大切な「食」。只食べるという事だけではなく、この60兆の細胞を守るため…
それを思ったら美味しく、ありがたく頂きたいですね。
そして、この地球を生かしている自然は人間の細胞と同じです。
食を考えた時に、まっ先に思う事は自然環境です。環境が整っていなければ身体に良い
食物は実りません。環境を良くするために身の回りのゴミや洗剤、そのような事も全部まとめて学べるのが「ホールフード」です。
新しく始まる2015年が、皆様にとって素晴らしい一年でありますように。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
La cucina avanti. 山下春美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り…💝

2014-12-15 17:52:05 | 日記
コペンハーゲンのクリスマスプレート大倉陶園のクリスマスプレート
コペンハーゲンは私が20歳の時から集め始めました。
20代の唯一の贅沢、お金がないので毎回ヒーヒー言いながらやっと買ってました。
一枚一枚毎年増えていくのが、本当に嬉しかったのを思い出します。
大倉陶園は長女が産まれてから、20歳まで集めました。
この20年、20枚のプレートは一枚一枚深い想い出が込められています。
家族だけが知っている思い出、、これこそが我が家の特別なクリスマスプレートです。
取りあえずクリスマスプレートは2009年まで…今はお休みしています。
次に買うとっておきの一枚は、娘達の結婚の年に、私が一番憧れているマイセンのプレートと決めています。
いつか、そう遠くないうちに揃えたいと願っています。
丸ビルの今年のツリー…アナユキでした。
今年らしいツリー🎄!子供達がポーズをとって、写真を撮ってもらっている。何とも懐かしい。
娘達も(^^;;そうだったなー
そして…
秋田杉のおひつ
ついに買って仕舞いました。やっぱり断然ご飯が美味しい‼‼
お弁当のご飯も、一度おひつに移してから詰めます。
冷めてからが美味しい、余分な水分を程よくとり、一段と美味しくなります。
祖母は旅館業でしたので、おひつにご飯を移してお客様にお出ししていたことを思いだしました。
当たり前に食べていたおひつのご飯、こんなに美味しかったんだ‥
日本の文化は素晴らしいです!
今年最後のホールフードの講座。
タカコナカムラ先生直伝のおせち料理。
14品をレクチャーして下さいました。
ポイントをおさえて、私もしっかり今年も作ります!
元旦に年神様を心からお迎えするために。
12月の教室は残す所2組様。
寒くなりました、風邪にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
心よりお待ちしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランツ・ガーデン

2014-12-06 18:34:33 | 日記

11月30日、12月1日の2日間参加させていただきました。
クリスマスバージョンのケーキもご用意させて頂きましたよ!
ずーっと欲しかった看板!やっと見つけてマスキングテープで家族に作ってもらいました。
とても評判良かった!
ショウケースも揃えて見ました。ちょっとお店感がでたかな?
少しだけ何かを変えて見たい…と思いつきアレンジテイーも販売しました。
ジンジャーシロップはクローブやカルダモンなどのスパイスを効かせて、カボスと合わせて。
アップルシナモンはりんごのコンフィチュールを作り、生に近い焼き林檎を酸っぱめに焼いて。
イチジクのコンフィチュールを作り、カボスと合わせて。
ベースの茶葉はニルギリを使って…ニルギリの茶葉のアイデアは娘の提案。
さすが紅茶好きですナイスでした。
看板も娘作です!
私が苦手とする所を家族が手伝ってくれる!こんなありがたいことはありませんね。
あんまり口に出すのは苦手ですが、この場を借りて…いつもありがとう(^O^)/
グランツは今回で2回目、皆さんにお会いするのも3回目になります。
お顔がわかっている方々とは初めから楽しい雰囲気で、リラックスして出来ました。
沢山のお客様にご来店いただき、お買い上げ頂き本当にありがとうございました。
またぜひお逢い出来ます事を楽しみにしております。
出店者の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。
皆様に心から感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のメニュー

2014-12-06 17:21:49 | 教室のご案内
玄関は七五三。 草履、扇子は姉が3歳の時に日舞を始めた時のもの。
かんざしは子供達が七五三、成人式とつかった思い出の品。
キャビネットは収穫に感謝を込めて。 テーブルは少し明るくしました。
キノコのスープ キノコを2日ほど新聞に広げ、干して細かく刻みます。 まるで高級キノコのような香り、ポルチーニ茸にもまけない香りと味になります。
その付け合わせで、シナモンとナツメグのバタートースト。 とても相性がいいですよ。 じゃがいもとオリーブのサラダ今年は我が家のオリーブが豊作でした。塩ずけの作り方を教わり早速やってみました。
教室の前半には間に合わずにMさんに頂いた物のを使いましたが、後半何とか間に合いました。
オリーブの木の種類が違うので実の味も違います。
同じに漬けたのに‥なるほど‥と思いました。
ひき肉のラグー
豚肩ロース、牛肉、鶏など3種類くらいの肉を混ぜ、粗挽きにして香味野菜と炒め煮込む。
何種類かのものを合わせることで味に深みが出ます。
今回はショウートパスタで召し上がっていただきましたが、いろいろにアレンジがききます。
グラタンの具材に、キーマカレーに、コロッケの具材にも、作り置きしても重宝しますよ!
デザートは…林檎のシフォンケーキと焼き林檎キャラメルソース
ほろ苦いキャラメルソースと甘酸っぱい焼き林檎、ふわふわのシフォンケーキ!
お腹いっぱいで食べられない~とおしゃっていましたが、皆さん完食されてました

11月もご参加頂き、本当にありがとうございました。
今年も残すところあと1ヶ月となりました。
さあ!来月は締めくくり、どんなお料理にしましょうか?
12月も心よりお待ちしております。
ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする