秋木涼風居士の学びの旅

学ぶことや日常気がついた事について、そこはかとなく書きます。

なまはげ伝道士

2007年08月29日 06時45分46秒 | 資格

なまはげ伝道士認定試験の真実。


「悪い子はいねぇがぁ~」「怠け者はいねぇがぁ~」でおなじみのなまはげの認定試験の紹介です。


試験方法 筆記試験(60分)


試験内容 ナマハゲの歴史・お面・男鹿のナマハゲの継承状況

 

講義を通しての「ナマハゲの作法」や「しきたり」等、男鹿独特の風習を知ることができるとの事。

 

とても人気のある資格だそうです。どちらかというと、県外の人の方が逆に興味を持つ場合が多いようです。伝承文化をこういう資格で紹介するのはいいアイデアですね。考えた方は相当な切れ者です。このアイデアは、いろいろ応用できそうです。

ナマハゲの由来は一説によるとモナミ(火傷痕)剥ぎで、冬に囲炉裏にばかりあたっている怠け者を懲らしめる生命体のようです。冬はコタツで丸くなっている私にとっては、天敵です。


ドイツにもクランプスといったナマハゲに似た存在がいます。民俗学的にグローバルスタンダードだったりするのかもしれません。クランプスと呼ばれる怪人は現在、なんとサンタクロースの手下だそうです。サンタは2匹の怪人を連れて街を練り歩き、良い子にはプレゼントを、悪い子にはクランプス共に命じてお仕置きをさせるそうです。ドイツのサンタはドライですね。


ドイツや秋田までは行くのは、ちょいと無理というなまはげフリークの方には、銀座・六本木・博多に「AKITA DININGなまはげ」という店があります。

かまくらや囲炉裏、地鶏の郷土料理・県内の全蔵元の銘酒を揃えているそうです。「なまはげショーも必見!」だそうです。



なまはげショーは毎晩20:15前後からスタート


もうこれであなたも「なまはげ」の虜です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿