goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

YDK?的な

2015年02月28日 01時03分28秒 | 日記
ついに・・・

職場に持ち込んでしまいました

日中は忙しくて弾く暇なんてありませんが
夜はチョロチョロ弾けますね

お陰で仕事がはかどりません

まあもうちょっと追い詰められたらやるでしょ
多分私もYDK


さて、先日のこと
そうあれは雨の夜でしたね

職場の仲間から「緑波へ連れて行け」的なメールが来まして
走って行ったさ、雨の中(傘がない的な)

で、着席するとマスターが
「こんなのはどうですか?」って

何これ?腐ったワイン?
どう見てもいかん色やろ・・・

なになに?ってアップで

EAST INDIA MADEIRA
ポルトガル領のマデイラ島で造られている酒精強化ワイン
ってまた・・・知らない単語が出てきましたよ

酵母君がウッホウッホ頑張っているところに
蒸留酒を加えて酵母君をやっつけて
強制的に醗酵を止めるらしい

頑張ってるのに可哀想・・・

まあ不思議な味と香りで
なかなか個性的ですね

さ、気を取り直してウイスキー行きま~す!って事で

AUCHENTOSHANのThree Wood
今は少数派となったローランド物ですね

その名の通り
バーボン樽、オロロソ・シェリー樽、ペドロヒメネス・シェリー樽
っていう3種類の樽で寝かされています

変なクセがなく木の風味(?)が生きていて
とっても繊細・・・ま、ローランドらしい感じですね
(何となく大人のウイスキーのイメージやね)

私も大人になったな・・・なんて格好つけていると

「文旦食べや~」ってマスター
カッコつかんわ

もうええわって事で

DEVIL'S CUTで〆る的な

天使の取り分(angels' share)の反対って事でしょうが
根がDevilな私には「オレの分け前」的な感じで
私専用のバーボンに思えてしまう・・・的な

ま、この夜も酔ったわ
(いつものこと?的な)
YDKのはずなのに・・・



いらっしゃいませ
気がつけば2月ももう終わりじゃないですか
早いね・・・何もしなかったような印象です
このままでは3月もあっという間に駆け抜けちゃうので
しっかり目標設定してやっていかないとね
(毎日コツコツ!的な)
とりあえずは・・・寝る!
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると熟睡できるかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓