しょこちゃん、コメントありがとうございます
私も2枚注文済みです
七分袖のが気に入ったけどレディースしかないのよね

残念・・・
さて、今日は須崎でバイト
いつもよりちょっとだけ早く出発したら
かなり早く着いたんですけど
書き物系のお仕事が溜まっていて結局余裕無し・・・
バタバタと忙しい感じでしたが
何とか15分ほどお昼休みが頂けました
ですので、高級レストラン“一葉”でランチ♪

今日は野菜炒め的なものでして
なかなかヘルシーに見えます
(結構濃い味付けなのでヘルシー感はないです
)
お腹いっぱいになったけど
午後は暇だったので早く上がらせて貰いました
働かざる者食うべからずって怒られそうです
そんな須崎往復の今週の1枚です
ROCK OR BUST / AC/DC(2014年)

先月、あ、違うわ・・・先々月出たばかりの新譜ですね
全世界で800万枚を売り上げた前作『Black Ice / 悪魔の氷』から
6年振りで通算16枚目になります
40年くらいのキャリアなのに16枚目って意外と少ないですよね
(毎年コンスタントに出しているLOUDNESSの偉大さが分かります)
まあしかし前作からの期間には色々ありましたから
奇跡の復活みたいな匂いはしますね
なんと言ってもMalcolm Young様の引退!
今回も代役は甥であるStevie Young様ね
そしてPhil Rudd様の逮捕
これはちょっとどんなことになっているのかよく分かりません
でも彼らが帰ってきたことは間違いありません
己的にはそんな目茶苦茶AC/DCが大好きってわけではありませんので
本作も聴いてなかったんですけど
先日の69会(ろっきゅーかい)でタイトル曲のvideoを見て
やっぱかっこええわ~って事でポチッとな
印象はいつものあれですよ
格別驚くことは何もない
どこを切ってもAC/DC的な感じ
カッコイイ事をやり続ける
何も変わる必要は無い
・・・男らしいです
意外とMalcolm様がいない音源も
良い意味で違和感なし・・・なのよね(それもちょっと寂しいが)
前作は15曲も入っていて“今どき”っぽい感じでしたが
本作は全11曲で約35分!
我々世代はこれくらいのサイズがちょうど良いのです
(今、ちょっとこういうのが流行ってるみたいですね)
高知→須崎でちょうど1回聴ける的なナイスな感じです
(そして帰りもちょうど良い的な)
オープニングでタイトルチューン
Malcolm様がいないのがちょっと寂しいですけど
彼らの痛快な音楽(ロック)は不滅です
いらっしゃいませ
ここ数年2月に入ると花粉対策で抗アレルギー剤を飲み始めますが
今年はこの異常な寒さで花粉も飛ばないだろうって
まだ飲み始めていません
でも喉の調子が悪いのよね・・・アレルギー?風邪?
花粉や黄砂で調子が悪くなるシーズン到来です
イヤやな・・・
抗アレルギー剤って馴染むまで2~3日調子が悪くなるので
己的には色んなタイミングの考慮が要ります
でもそろそろ飲まねば・・・です
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると調子よくなるかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も2枚注文済みです
七分袖のが気に入ったけどレディースしかないのよね

残念・・・
さて、今日は須崎でバイト
いつもよりちょっとだけ早く出発したら
かなり早く着いたんですけど
書き物系のお仕事が溜まっていて結局余裕無し・・・
バタバタと忙しい感じでしたが
何とか15分ほどお昼休みが頂けました

ですので、高級レストラン“一葉”でランチ♪

今日は野菜炒め的なものでして
なかなかヘルシーに見えます
(結構濃い味付けなのでヘルシー感はないです

お腹いっぱいになったけど
午後は暇だったので早く上がらせて貰いました
働かざる者食うべからずって怒られそうです

そんな須崎往復の今週の1枚です
ROCK OR BUST / AC/DC(2014年)

先月、あ、違うわ・・・先々月出たばかりの新譜ですね
全世界で800万枚を売り上げた前作『Black Ice / 悪魔の氷』から
6年振りで通算16枚目になります
40年くらいのキャリアなのに16枚目って意外と少ないですよね
(毎年コンスタントに出しているLOUDNESSの偉大さが分かります)
まあしかし前作からの期間には色々ありましたから
奇跡の復活みたいな匂いはしますね
なんと言ってもMalcolm Young様の引退!
今回も代役は甥であるStevie Young様ね
そしてPhil Rudd様の逮捕
これはちょっとどんなことになっているのかよく分かりません
でも彼らが帰ってきたことは間違いありません
己的にはそんな目茶苦茶AC/DCが大好きってわけではありませんので
本作も聴いてなかったんですけど
先日の69会(ろっきゅーかい)でタイトル曲のvideoを見て
やっぱかっこええわ~って事でポチッとな

印象はいつものあれですよ
格別驚くことは何もない
どこを切ってもAC/DC的な感じ
カッコイイ事をやり続ける
何も変わる必要は無い
・・・男らしいです
意外とMalcolm様がいない音源も
良い意味で違和感なし・・・なのよね(それもちょっと寂しいが)
前作は15曲も入っていて“今どき”っぽい感じでしたが
本作は全11曲で約35分!
我々世代はこれくらいのサイズがちょうど良いのです

(今、ちょっとこういうのが流行ってるみたいですね)
高知→須崎でちょうど1回聴ける的なナイスな感じです
(そして帰りもちょうど良い的な)
オープニングでタイトルチューン
Malcolm様がいないのがちょっと寂しいですけど
彼らの痛快な音楽(ロック)は不滅です
いらっしゃいませ

ここ数年2月に入ると花粉対策で抗アレルギー剤を飲み始めますが
今年はこの異常な寒さで花粉も飛ばないだろうって
まだ飲み始めていません
でも喉の調子が悪いのよね・・・アレルギー?風邪?
花粉や黄砂で調子が悪くなるシーズン到来です
イヤやな・・・
抗アレルギー剤って馴染むまで2~3日調子が悪くなるので
己的には色んなタイミングの考慮が要ります
でもそろそろ飲まねば・・・です
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると調子よくなるかも
ポチっとお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
