goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

春の兆し?的な

2015年02月08日 03時02分58秒 | 日記
あ、そうそう・・・
忘れていましたが先日ポチッとやったCDが届きました

割と渋めの路線ばかりですが
なぜかハードロック系のは別に送られてきました
(なので写っていません)

楽しむっていうよりは
己的にお勉強系ですので
しっかり勉強させて頂きたいと思います
(そのうち“今週の~”に登場するかも)


さて、そんなお勉強とは無関係に
今日は定期の練習でした

「お~寒いわ」って登場した酔拳君
アップがてらやってみますか的に

いきなりOzzy様の曲連発で
エンジン全開です

いつもは3週~1ヵ月くらいでは弦を張り替えますが
今回はもう2~3ヵ月張り替えてないので
南君も余り鳴らないような気がします

逆に(?)そんなに長持ちしていることが不思議ですが
冬場は指がカサカサで毒が出ないんでしょうね・・・
錆び錆びにならないのよね

でも指がカサカサなので

ピックを落としてホールに入る的な
(酔拳君は腹を抱えて笑ってます)←自分はライブでやったくせにね

現在取組中の新曲が3曲あって
そのうちの1曲は物理的にソロのスピードについていけなくて

間に合わん~って天を仰ぐ酔拳君
「ゆっくり演って」って何度も言われるんですが
これでもかなりゆっくりやってるんですけどね

そしてもう1曲は

複雑すぎて分からないので
譜面で確認・・・的な

酔拳君はどうしてもリズムが分からなくなるようで
同じフレーズを2人で何度も練習
泥爺塾みたいになってました
(こうやぞ!みたいな)

何となく感覚で弾いていると思われがちな酔拳君ですが
割と数とかは気にはしています
でも今回の曲みたいにカチカチしすぎた感じは苦手みたいで
こんなに苦労しているのは珍しいです

でも酔拳君もYDK(やれば出来る子)
心配ありません

少しは進歩があったようで
「やっぱ一緒に練習せんと分からんわ」って酔拳君

そうなんよね
尺の問題だけじゃなくて
相手のフレーズを聴きながら次のフレーズが出てきたり
リズムが歩み寄ったり・・・
固まっていくんよね

個人練習→合同練習の繰り返しで完成していきます
なんかちょっと良い感じに調子が出てきました
しばらく活動をお休みしていましたが
そろそろ春が来るし
何かやりますかね~



いらっしゃいませ
今夜もザクザクしんしんと寒いですね
リビングにいると凍ってしまいそうです
明日って言うか完全に今日ですけどシニア40リーグの最終節です
己的には膝の怪我で難しい感じですけどまあ行ってみようかと
来シーズンへの励みにしたいと思います
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると元気が出ます
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓