昨夜ちょっと書きましたが
パンの日でしたので
仕事が終わって帰宅してからバゲットを焼きました
クープは相変わらずイマイチですね
パンを焼きながら先日頂いた白ワインを
段々バゲットを焼くのも面倒になります
ま、もちろん1本飲みきりましたが、何か?
因みに焼き上がったパンはカットしてそのまま冷凍庫へと旅立っていきました
SOUさんご希望の虫パンは何を入れましょうか?
お勧めはカブトムシの幼虫です
(怖っ)
え~っと先日、出張で和歌山に行った際に
旧友じゃけ~君と一緒に高野山まで足を延ばしてみました
(和歌山市内から車で1時間半くらいでした)
そう、あの弘法大師が開創した真言密教の根本道場ですね
標高900メートルくらいの山のてっぺんに33万坪という広大な盆地が広がっています
(想像していたのと全然違っていてビックリ!的な)
日本史で習ったときには
高野山=金剛峯寺
みたいに記憶しましたが、実際には高野山には無数のお寺があります
なんだか混乱しますが
実際には弘法大師が命名した金剛峯寺は高野山一山の総称で
現在金剛峯寺と呼ばれるお寺は後に豊臣秀吉が亡母のために建てた物です
(知ってました?私は知らなかったよ)
そのどっちもの意味が今も生きているのでややこしい・・・
とりあえず実際にその金剛峯寺に行ってみました
流石に立派なお寺です
中にはたくさんのお部屋があり(何LDK?みたいな)
襖の絵が凄いんです
でも撮影禁止なんよね
(得意の念写もここでは無理)
己的に一番気に入ったのはお庭
石庭としては日本最大で2340平方メートルもあるそうです
白い砂が美しく整備されています(ダイブしたい衝動にかられます)
毎日綺麗に整えるのは大変だろうな~
奥へと進んでいくと新別殿という大広間的なところがあります
13×13=169畳だったような気がします
大勢の参詣者の接待のために作られたそうですが
じゃけ~君と2人っきりでお茶しました
入館料的なものが500円かかりましたが
このお茶とお菓子が付いているのでお得?
因みに「ここはそういうところじゃないから」的な事が書いてあり
寝転んだりしたらダメだそうです
昼寝したかったんですけどね
正直なところ昨秋に行った永平寺に比べるとパワースポット感が少ない印象でしたが
それはこのお寺1つだけ見た印象
上記のごとく、とてつもなく広いのでその後に誤りに気付くことになるのです
その後テクテクと徳川家霊台へと行きましたが
ヤバイ、杉花粉が・・・
段々鼻の奥が痛くなり、体調もおかしな事に
同じ建物が2個並んで建っています(写真は同じなので1個だけです)
こちらは三代将軍家光君が二代目の秀忠君が亡くなったときに
家康君と秀忠君の霊屋を建てたものです
江戸時代を代表する霊廟建築で重要文化財に指定されているそうですが
何かちょっと地味な印象でした
(細かな作りとかは凄いんですけど、ポツンと建っているので)
ここは200円だったかな?
中とか見れたらなお良いんでしょうね
しかしまあ、お寺とか行くようになったのは歳のせいかな?
(じゃけ~が行こうって言うから行ったんですけどね)←私は歳じゃない宣言的な
春に杉がいっぱいの山へ入っていくのって自殺行為だよ
・・・なんて言いながらまだまだお寺巡り(?)は続くのです
いらっしゃいませ
風邪をひいたのか、アレルギーなのか
くしゃみ・鼻水・鼻づまりそして喉が痛くて咳が出ます
毎日ちゃんとアルコール消毒しているので
たぶん感染じゃなくてアレルギーだと思うんですけど・・・
花粉は終わりっぽいですけど
いったい何アレルギー?(アルコールだったりして)
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けるとくしゃみも止まるかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
パンの日でしたので
仕事が終わって帰宅してからバゲットを焼きました
クープは相変わらずイマイチですね
パンを焼きながら先日頂いた白ワインを
段々バゲットを焼くのも面倒になります
ま、もちろん1本飲みきりましたが、何か?
因みに焼き上がったパンはカットしてそのまま冷凍庫へと旅立っていきました
SOUさんご希望の虫パンは何を入れましょうか?
お勧めはカブトムシの幼虫です
(怖っ)
え~っと先日、出張で和歌山に行った際に
旧友じゃけ~君と一緒に高野山まで足を延ばしてみました
(和歌山市内から車で1時間半くらいでした)
そう、あの弘法大師が開創した真言密教の根本道場ですね
標高900メートルくらいの山のてっぺんに33万坪という広大な盆地が広がっています
(想像していたのと全然違っていてビックリ!的な)
日本史で習ったときには
高野山=金剛峯寺
みたいに記憶しましたが、実際には高野山には無数のお寺があります
なんだか混乱しますが
実際には弘法大師が命名した金剛峯寺は高野山一山の総称で
現在金剛峯寺と呼ばれるお寺は後に豊臣秀吉が亡母のために建てた物です
(知ってました?私は知らなかったよ)
そのどっちもの意味が今も生きているのでややこしい・・・
とりあえず実際にその金剛峯寺に行ってみました
流石に立派なお寺です
中にはたくさんのお部屋があり(何LDK?みたいな)
襖の絵が凄いんです
でも撮影禁止なんよね
(得意の念写もここでは無理)
己的に一番気に入ったのはお庭
石庭としては日本最大で2340平方メートルもあるそうです
白い砂が美しく整備されています(ダイブしたい衝動にかられます)
毎日綺麗に整えるのは大変だろうな~
奥へと進んでいくと新別殿という大広間的なところがあります
13×13=169畳だったような気がします
大勢の参詣者の接待のために作られたそうですが
じゃけ~君と2人っきりでお茶しました
入館料的なものが500円かかりましたが
このお茶とお菓子が付いているのでお得?
因みに「ここはそういうところじゃないから」的な事が書いてあり
寝転んだりしたらダメだそうです
昼寝したかったんですけどね
正直なところ昨秋に行った永平寺に比べるとパワースポット感が少ない印象でしたが
それはこのお寺1つだけ見た印象
上記のごとく、とてつもなく広いのでその後に誤りに気付くことになるのです
その後テクテクと徳川家霊台へと行きましたが
ヤバイ、杉花粉が・・・
段々鼻の奥が痛くなり、体調もおかしな事に
同じ建物が2個並んで建っています(写真は同じなので1個だけです)
こちらは三代将軍家光君が二代目の秀忠君が亡くなったときに
家康君と秀忠君の霊屋を建てたものです
江戸時代を代表する霊廟建築で重要文化財に指定されているそうですが
何かちょっと地味な印象でした
(細かな作りとかは凄いんですけど、ポツンと建っているので)
ここは200円だったかな?
中とか見れたらなお良いんでしょうね
しかしまあ、お寺とか行くようになったのは歳のせいかな?
(じゃけ~が行こうって言うから行ったんですけどね)←私は歳じゃない宣言的な
春に杉がいっぱいの山へ入っていくのって自殺行為だよ
・・・なんて言いながらまだまだお寺巡り(?)は続くのです
いらっしゃいませ
風邪をひいたのか、アレルギーなのか
くしゃみ・鼻水・鼻づまりそして喉が痛くて咳が出ます
毎日ちゃんとアルコール消毒しているので
たぶん感染じゃなくてアレルギーだと思うんですけど・・・
花粉は終わりっぽいですけど
いったい何アレルギー?(アルコールだったりして)
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けるとくしゃみも止まるかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓