ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Cozy小路
B級グルメとB級生活を愉しむB級ビジネスパーソンの日常
七福亭 カレー天うどん 鶴橋 大阪
2007-02-17 18:03:10
|
関西グルメ
実家から鶴橋駅への途中にある。駅前通りにあったのだが一本中に入った処でこぎれいな店を構えてからも結構経つ。
最近大阪に帰る機会が図らずも増えてちょくちょく行くようになった。
うどんと蕎麦と比べれば今は蕎麦の方が好みだが、ここのうどんは少し腰が強くて讃岐風だが出汁は大阪風である。
カレー天うどんが一番高いが甘く煮た牛肉をカレー汁に載せた上に海老が2尾、レンコン、カボチャ他盛りだくさんに熱々が載っている。
地元の評判も上々でミニコミに結構紹介されている。1360円でもお値打ちだと思う。
#グルメ
コメント (1)
«
北野天満宮 紅梅 京都
|
トップ
|
本門寺梅園 池上
»
このブログの人気記事
セガ社員御用達? 餃子 龍門 大鳥居
教授はスーパーウーマン アカデミックライティング
わらじサンダル使い始めました。
昭和28年の八重洲
一周忌
酒の嗜み、期間限定復活
沖縄で何故かフランス飯
山本富士子さん
今年の大晦日も仕事
金比羅代参
最新の画像
[
もっと見る
]
東大寺へ
11年前
先輩達と新橋で
11年前
夜は神戸で
12年前
大阪城の梅林 まだ早かった。
12年前
放映中止になったA社のTVコマーシャル
12年前
放映中止になったA社のTVコマーシャル
12年前
おっとストップ
12年前
甲骨文字、金文で象形文字を学ぶ
12年前
歯は大切に
12年前
歯は大切に
12年前
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
高いけど
(
しゃべる臓器
)
2008-02-06 14:42:32
行くたびに高いと心の中で叫んでいますが、
月1は行きます。最近 豚ばらカレーがでたようで
これも結構なお値段ですが、食べてしまいました。
ここのカレーの魅力は出汁の旨さでしょう。
辛すぎず、甘すぎず、絶妙だと思います。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
関西グルメ
」カテゴリの最新記事
久しぶりに焼き肉「味ヨシ」 大阪 鶴橋
ヨネヤ 梅田地下街 立ち飲み串カツ
いづう 鯖寿司
いちぼ は 中止? 白雲台 焼き肉 鶴橋
千日前自由軒 名物カレー
串カツ ヨネヤ 梅田地下街 大阪
天丼の店 千日前 大阪
松葉屋 カレーうどん 丼池心斎橋
明治軒 串カツとオムライス 心斎橋 大阪
七福亭 カレー天うどん 鶴橋 大阪
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
北野天満宮 紅梅 京都
本門寺梅園 池上
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
放送大学学生。東京在住、新校舎になった文京学習センターに所属を移す。家族の看取りが無事終わり、これからはセンターを第二の人生構築のフレームの一つとし、好奇心、探究心を持ち続けます。
最新記事
東大寺へ
先輩達と新橋で
4月からの放送大学登録科目
電子書籍
ReadyFor Project 成立
夜は神戸で
大阪城の梅林 まだ早かった。
遷宮なった社に初めて雪が積もった日 伊勢参り
小津作品のデジタルリマスタープロジェクトに少額支援
放映中止になったA社のTVコマーシャル
>> もっと見る
カテゴリー
B級グルメ
(122)
市場飯
(16)
カレー
(34)
蕎麦
(28)
首都圏グルメ 洋食
(33)
地方グルメ 南の方角
(21)
和菓子
(15)
健康フィットネス
(32)
Decades before
(9)
放送大学
(38)
Weblog
(234)
Passtime
(15)
定点観測
(26)
演芸
(3)
暇ネタ
(9)
首都圏グルメ 和食
(18)
首都圏グルメ 中華
(13)
関西グルメ
(12)
地方グルメ 北の方角
(11)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
とし/
苦難は続くか? そよいち ビーフカツ
桂春蝶 夕刊フジ/
春蝶襲名
一句モア爺/
歩行器 一足先に帰還させる
Michael/
歩行器 一足先に帰還させる
とむ/
まるで幌馬車? Boeing 747-400 LCF
一句モア爺/
母の宝物 市松人形
junko/
母の宝物 市松人形
miyuki28k@yahoo.co.jp/
ダ トシユキ 糀谷
miyuki28k@yahoo.co.jp/
iPADを注文しました
なお/
23回忌で大阪に帰る 罪深い父の子はそれぞれ どんな苦渋をなめた人生だったか
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo
東京紅團
食と文学散歩
MAXIM'S DE KOBE
心臓外科医かつ法科大学院生のブログ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
月1は行きます。最近 豚ばらカレーがでたようで
これも結構なお値段ですが、食べてしまいました。
ここのカレーの魅力は出汁の旨さでしょう。
辛すぎず、甘すぎず、絶妙だと思います。