Cozy小路

B級グルメとB級生活を愉しむB級ビジネスパーソンの日常

千葉カツ は勝利の味か 銀座 グリルスイス

2007-05-31 22:54:43 | カレー
昼前は昨日とは変わってかなりいい天気。外出の用が有ったのだが予報では午後から再び荒れ模様というので、相手先の都合は考えず、荷物を抱えても銀座でのランチが快適に出来る条件を満たす外出タイミングは今しかないと判断して、予定より早めに外出。
モノレールに乗る僅かな間。銀座、新橋、新富町辺りの飯処を思いめぐらせてみる。アイディアは結局纏まらなかったのだが、どうせ有楽町で降りて歩いている間に沸々と店とメニューが浮かんでくるのは必定。
西銀座デパートの横を過ぎようとしたときにまず浮かんだのはジャポネのスパゲッティ。15年位前によく通った和風味のカウンタースパゲッティ屋。洗練からほど遠い和風の味付けは気に入っていたが伸びきった麺はもう少しなんとかならないの?と思う出来映えだったのだが、数ヶ月前に何故か銀座の行列ランチスポットとして紹介されていた。
不思議なこともあるものだと訝っていたので、どう変わったのか興味半分覗いてみた、何と鉤の手に行列が。別に並ぶようなパスタじゃないですよと云ってやりたかったが半分口惜しいとも感じつつ、ここは時間帯を外して再訪してみるしか有るまい。と棚上げする。
それで向かったのが煉瓦亭近くのグリルスイス。15年くらい前にグリルスイスを探した時は「銀座のグリル」と云うことで自分なりに大店のイメージを造っていたものだから派手な色遣いの外観にも拘わらず通り過ぎてしまった。

この店に入ったのは全部で4回目か。むしろ新富町の支店の近くに「飯にかこつけて訪問する程度が似つかわしいどうでもいい顧客」があったのでよく使わせて貰った。
千葉茂がサポートしたカツカレー、ここもカツカレー発祥の店を名乗る。狭い店内の壁に「カツカレーは勝利の味」という千葉茂の色紙が掛かっている。
カツはさくっとしているが取り立てて旨いわけでもボリュームが有るわけでもない。でもV9戦士の愛した店と言う付加価値で適度な濃度の少しスパイシーなカレーに載ったカツは充分に存在意義を主張するのである。
原監督がこの千葉カツを食べたら「勝利の味」というか知らん。
でも「勝利の方程式の味」は止めて欲しいでござる。世に「方程式で味を決める料理人」「勝利の方程式 JFK」などという奇っ怪言葉が膾炙しているが、XとYが無くて何が方程式だ!第一、二次方程式なのか??日本語は正しく使って欲しいと思いつつグリルを後にして次の獲物を探す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニオムライス 北極星 久左衛門町 大阪

2007-05-27 18:59:04 | B級グルメ
大層な名前のグリル北極星は大阪帝国ホテルのすぐそばにある。、大阪帝国ホテルは記憶では吉本興業所属の漫才師がOwnerである帝国ホテルとは縁もゆかりもないビジネスホテルである。
とにかく古くからあり、{なんでこんなにボロイん?}と訝りつつ学生時代までは本当に帝国ホテルの大阪店だと思っていた。
北極星も相当古い店である。引き戸をくぐって中の縁台で順番待ちして下足箱に靴を入れて渡り廊下を歩いて中庭のある明るい座敷でオムライスを頂く。


オムライス発祥の店としているが、オムライスにしろ、カツカレーにしろ、ハヤシライスにしろ元祖だ、本家だと主張する店はいくつかある。でも同じく発祥の店を主張する銀座の精養軒のオムライスは現在のオムライスとは大分に趣を異にするし、ここがオムライス発祥の店である事は大阪人には争う余地はない。
今はやりのトロロロ卵が売りではなくて端正な形できっちり味のついたケチャップライスのおいしいオムライスが6種類、チキン、ポーク、キノコ、ビーフ、カニ、エビう~んまだまだあるか。ご飯の粒立ちが残っていて期待は裏切らない。
海老フライが3尾載ったセットが人気であるが小食な私はカニオムライスの単品。

久しぶりにおいしく頂きました。
さ~此の後は心斎橋の「バラの木」のドライカレーを食べればB級ご飯もののトリプルアクセル完成と思ったのだが、分別が働き?今回はダブルアクセルどまりとなりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天丼の店 千日前 大阪

2007-05-27 18:44:44 | 関西グルメ
10年ぶり位か、千日前の「天丼の店」へ。天丼の店が店名だから致し方ない。
思えば社会人になって職場の仲間を募って「食べ歩きツアー」を初めて企画した口あけの店がこの「天丼の店」だった。昭和49年の事である。ここを口あけにして、次が「千房」の「ぬかるみ焼き」で締めがバーサンボアというのが第一回企画だったように思うが後の2軒は定かでない。
私自身は大学生の頃から通っていて「旨い、安い、早い」の典型的な店だった。
天丼単品の店だから注文するとするのは「赤だし」を頼むかどうかだけなのだ。
当時天丼は幾らだったろう?180円とか250円とか、大阪人の誰もが安くてお得と感じる価格であって、カウンターだけで6人がかろうじて座れる窮屈さで戸もなくて夏は暑く冬は寒い店だがいつも行列ができる人気店であった。
それに比べると現在の600円という価格にはインパクトがない。
当時白髪交じりだった親父は揚げ鍋の前でいつもくわえ煙草で丼鉢に粉を溶き、海老1尾をくぐらせて油に放りいれ、次に2尾掴んで投入、そして10秒後位にオタマで水溶き粉を3尾の上に回しかけて連結する。そして別に揚げてある海苔を載せて奥さんに回す。奥さんが汁をかけて一丁上がり、漬物を添えて出てくるまで1分半だろうか。
当時店の手伝いを始めた息子は細かったが今は亡き親父と同じような体形になり狭いカウンターの中で揚げ鍋の前でお腹がつかえそうで窮屈げに全く同じ手順で揚げている。10年くらい前に訪問した時は親父と同じように煙草を銜えていたが煙草は止めたらしい。そして隣には高校を卒業したて位の3代目が立ち汁を回しかけている。2代目も白髪が増えたが、私が通いだしてから40年近いのだから初代が商売していた頃より今の2代目の方が年老いている事になる。
今となっては大して特徴のない天丼であり、海老の質も一番安い冷凍ものに違いないのだが、甘めで濃い目の汁のB級天丼をかっ込んですぐ近くの法善寺横丁水かけ不動に参るというのは浪速っ子にとってはごく当り前の親しみある行動パターンなのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立つ帽子 水の滴る好い帽子

2007-05-23 17:28:26 | 健康フィットネス
智に働けば角が立つ。取り立てて考えることもなく夏場のランチウオークをどうするべきか考えた。
手近にシャワーを浴びる場所がないので「涼しくなるまで中止!」がまっとうな考えに違いないが昨年同様では面白くない。
今年は、暑さ対策を講じて継続する積りである。汗臭くて異性に嫌われるのが心配なんて状況はないからして変人奇人偏差値がUPしてビル住人から保健所に引き取るように通報されるような事態を招かない限りは色々とやってみるがよろしい。
ということで今年の夏場対策新兵器第一弾は後頭部が涼しい帽子
ネット検索して見つけたが、発注の際「有限会社 日曜発明ギャラリー」という怪しげな発売元名に思わず退いてしまった。
咄嗟に連想したのは・・・縁にデジタル時計を組み込んで話相手に時間が分かって便利なメガネ・・・
・・・足を突っ込むところが両方向についている便利なサンダル・・・・八重洲地下街の「王様のアイディア」どころでない、テレビに面白おかしく紹介される奇人変人が発明した手合いを買ってしまったか!
先週末に宅配されてきた翌朝「こんなもん効果あるのかな?」と訝りつつ着用してみたが予想以上に頭が涼しくてヨロシイ。
月曜日に早速事務所に持参し備え付けのハワイの水に1分間浸した後ランチウオーク時に被っているのだが直射日光はチタンがよく反射してくれるし一時間歩いても後頭部は快適に冷たい。これはなかなかの優れもの。
これ被ってりゃ坂上二郎さんも脳梗塞にならずに済んだかも。
私は畑にも被って参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メゾン・ド・カンパーニュ 時任町 函館

2007-05-15 22:39:27 | 地方グルメ 北の方角
住宅街の中にある函館では名の知れたフランス料理店。
犬が迎えてくれた。

店はテラス風の設えで明るい。空腹だったので魚と肉両方ついたCコース2600円を選択。

スープはクラムチャウダー、浅利とベーコン以外に人参、玉ねぎその他結構具だくさんの濃厚なスープでマッシュルーム入りと思わせる独特な色

函館在住の時、松前の桜を毎年見に行き途中で貝堀をしている家族連れをよく見かけた、やってみたいと思いながらもとうとう機会がなかったなんていう話を共同耕作者としつつあっという間に肉料理まで終了

これ以外に別料金のシフォンパイまでいただきましたが、話に夢中だったせいか満腹に至らず。もう一皿欲しかった。
ガラス戸越しにワンちゃんが客を見守ってくれている野菜、魚介のおいしい地産地消料理店でした。
尚、先週デジ一を衝動買いし持参しましたが、取説をなにも読まずに持ち込んだせいで狙った露出、ピントになりませんでした。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の畑 1回目 函館市民農園

2007-05-15 21:25:09 | Passtime
5月15日、共同耕作者と菜園指導をして貰っている元日通の叔父さんと3人で1回目の作業。
先日日程打ち合わせをして事務所にも休む旨連絡したものの前日の天気予報だと明け方まで雨。弱気になって「一日日延べしない?」と共同耕作者にメールするも「今日石灰買ってきたし!」と敢えなく却下。
当日チェックインの際の到着地天気案内も傘マーク。・・・もう仕方ない、今日は飯だけ食って帰るか・・・半ば覚悟して、半ば気楽に機中の人となる。
機内サービスの珈琲を飲むと程なく眠ってしまって目覚めたら津軽海峡。なんだ天気いいじゃん。程なくRUNWAY30に着陸。
空港ビル前で共同耕作者の車に乗っけて貰う。「肥料買う!」と宣うのでホームセンターへ。開店10分前位だったので「何植えるかね」と店頭の苗類を物色。

農協は接ぎ木苗は18日から売り出すことになっているらしいが既にトマトも胡瓜も、何とゴーヤの苗まで並んでいた。彼女は「スイカ植えたい」と宣ったが「お好きなように」「でも今日はまだ苗植えまでは行かないでしょ」と牽制する。
畑に着くと元日通のオジサンは我々の畑に小型の耕運機を入れている。
「今日はこれ使わせてあげるよ」 
力仕事をしたくて菜園を借りているのだから本来趣旨に反するが、操作方法を教えてもらって早速やってみる。まっすぐ進まなかったがすぐに慣れた。なれたなと思ったらあっという間に土起こしは完了。今回は耕運機の掘り起こし幅で畝幅が決まってしまい90センチの畝が4本に50センチ位の余裕のある通路が3本できた。
ちょうどその時に私が乗ってきた飛行機が東京に飛び立っていく。菜園は滑走路の誘導灯の真横である。飛行機の轟音がやむと代わりに小鳥の鳴き声が聞こえてきて、風が心地いい。
薄日の差すなかレイキで土を馴らしてから黒マルチを掛けることにする。連作障害を防ぐために昨年トウキビを植えた場所と枝豆を植えた場所を逆にする。といってもどこに何を栽培したのか私はきっちり覚えていたわけではない、オジサンが記録をつけてくれていて指示に従ってやっただけである。
向って右端畝に今年はトウキビ。そしてその左隣の畝の4分の一位には品種の違うトウキビを蒔き、その次にインゲン豆、スナップえんどうを蒔いたが手前の3分の一位は何か苗ものを植える予定である。
次の畝にはマルチ掛けはせず土盛りをして大根を少し、そしてホウレン草を筋蒔きしたがまだ3分の2位は残してある。ここにはキュウリ、トマトを植える予定である。
そして左端の畝には鶴の子と茶豆の2種の枝豆を蒔いた。「豆類は本葉が出るまでは鳩に食われるからパオパオ掛けなさいと元日通のオジサンに言われて作業に掛ったが材料が足りなくなったのと昼飯時になったので作業を中断。湯の川の農協でパオパオを購入してから腹も減ったし豪華ランチに向かった。
畑に戻る途中から雨がポツポツ。着いた時には相当な降り。「もう止めようか?」と少々弱気になったが「ちゃんとやってから帰って!」叱られてものの5分でパオパオ張りは無事終了。大分濡れましたが今日の首尾は写真のとおりです。
因みに彼女の「スイカ植えたい!」はオジサンに「隣の畑まで蔓が伸びるだろう」の一言で却下でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながらエクササイズ

2007-05-11 09:45:35 | 健康フィットネス
事務所の同じフロアーにビルの屋外駐車場があるのだがここを活用して仕事の合間の[ながら時間活用]を先月末から始めた。
まず事務所備え付けの5ガロンボトル給水機からハワイの水を一杯。
次に1.5kのハンドウエイトを両手に携え、廊下を歩いて屋外駐車場へ。
車の進入方向逆向きに駐車場の走路を早足で2周して戻ってくる。
歩数770歩 所要6分弱。
これを雨天時以外、一時間に一回。4月末から始めた。
この新習慣で一日歩数は4000歩程増加。
連休明けからは、只歩くだけではもったいないとi-Pod ShuffleにVOA Special EnglishをDownLoadし4分もの、5分ものの短いPodcastを聞きながら歩いている。但し一日は同じものを繰り返し聞いている。
昼休みの太田市場までのランチ散歩にこれが加わった結果4月の一日平均10,384歩(月間歩数は3219119歩)が 今月に入ってからは一日平均が12787歩(10日までで計127879歩)と伸びました。
駐車場のガードマンに「金具らしきものを両手に持って駐車場をうろうろしている不審人物がいる」と警察に通報される危険性ありか。
しょっちゅう事務所から姿をくらましている次第だが今のところ誰も何にも言わない。もし何か言われたら「煙草のみが喫煙スポットまで行って一服して帰ってくるのと同じです」と強弁するつもりである。
もっとも今の職場では私の存在感が大きいので「豚の首に鈴をつける」勇気ある御仁はいそうになく・・・気分転換になるし、水を小分けに飲むのは身体に良いと・・・自画自賛であります。
でもこれから暑くなりますからね。麦わら帽子でも被りますか?
「麦わら帽子を被り金具らしきものを振り回しながら駐車場を徘徊し、不明言語をむにゃむにゃ呟いている挙動不審な中年男」・・・ますます怪しい。警察ではなく保健所に引き取りに来るよう連絡される危険ありか。
「ぼんさんが屁をコイタ」とつぶやいているわけでありません。豚の首にヘッドホンつけてRepeating Practiceをやるつもりであります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする