goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP業務日誌

アパレル縫製工場で培っ技術で楽しみながら 型紙・パターン作成 らくらく簡単なスローソーイングを公開

ひもの角をきれいに仕上げる方法

2006-08-08 18:48:54 | 13】 縫製便利技・小技集

●紐(ひも)の角をきれいに仕上げる方法

Himo6080801_1
出来上がり巾×2+縫代×2→の巾に生地を裁ちます。

Himo6080802
上下の縫代をアイロンで折ります。

Himo6080803
まず両端を中縫いします
(下は工業用ミシン使ってます)

Himo6080804   Himo6080805_1
さらに縫代分を折って上から縫います。→余分な縫代カットします【重要】

Himo6080806
ひっくり返すとこの状態になります。縫代がはみ出していません。
(逆光ですみません (^^ゞ ひとりで撮影しているもんで・・・身動きがとれない!)

 Himo6080807
折山を毛抜き合わせで縫うと角がごろつきもなくきれいに仕上がります。

この便利技。もし、試された方がいらっしゃれば、コメントお願いします。

新作執筆はメールマガジンでお知らせしますので、ご登録ください。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする