やっと観られました。今回も最高。
丸亀製麺さんとの名刺交換。
『刺身でものせてください』とマボ。
子どもうどん弁当のCMで使ってたテーブルはTOKIO作だったんですね。太一くんの発案だとか。
テーブル作り。
忙しい3人だから、太一くんは天板、リーダーは脚、マボは組み立てと1人ずつ違う作業を担当し、仕上げは3人で。
太一くんがデザインした株式会社TOKIOロゴの焼き印入り。
リーダーがコテを外すとくっきりと焼き印が。まわりから自然とわき起こる拍手 (*’ω’ノノ゙☆パチパチ
次は太一くんの焼き印。
太一くん「では拍手の準備、お願いします」
笑
ところでこのテーブルって今どこにあるんだろう?将来的にTOKIO博物館みたいなの作って、そこに展示して欲しい(マジです)
マボが焼き印を入れてる時、別方向を撮影してたリーダーに、
マボ「俺を撮れ」
笑
太一くんの曲づくり。
テレ東音楽祭のオープニングを飾った、 Strike while the iron is hot band のあの曲ですね。
むちゃくちゃカッコいい!
テレ東音楽祭、リハーサル。
こんな場面も見られるなんて。最高です。本当にありがとうございます。
バンドの皆さんに挨拶する太一くん。バンドの皆さんもコロナ禍でツアーなど軒並無くなって本当にたいへんでしょうね・・やっと少しずつ戻りつつあるようですが、このまま収束しますように。
レベチや男子ごはん、せかくら、お気楽さんぽ、TOKIOテラス、タイチサン!の映像まで。
株式会社TOKIOの呼び掛けに、あんなにたくさんの企業からの応募があったんですね・・ありがたいな。
デビューする少し前、初めて握手会を行った原宿のジャニーズショップを訪れるリーダー。
どれくらい人が集まるのか?と気がかりだったけど、窓から見たらファンの列が見えてTOKIO5人感動したと。
次回は東京ゴッドファーザーズのハナちゃんも登場する。絶対みなきゃ。