goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

DASH島SP ①

2017-01-28 23:59:00 | 日記
やっとDASH島SPの録画、観てます。


リーダーやスタッフさん、それに業者の方々も一緒になって造った30トンのレンガを船で運ぶ。
いつもより大きな船なんですね、それを操る達也さんすごいなあ。

で、浜で船を待つマボがかわいい。一生懸命船に指示出してて(*^^*)
リーダー「松岡一生懸命指示出してくれてるけど(^^; 実は前の人がちゃんと指示出してくれてるから。松岡は自分の指示通り来てると思ってるけど」
かわいい、かわいい。

レンガを船から浜へおろすのはリーダー。重機を操縦する姿もお馴染みになってふつーの事として見ちゃってるけど考えてみたらジャニーズのアイドルなんだけどね・・(^^;




新宿DASH。

明雄さんのくれたホウレン草とカブの種を撒く。
太一くん「でも全部収穫しちゃうとさ、もったいないなって。花咲かせてさ、ハチだったり鳥が来て」
ベイベ「そういう光景が楽しみだよね」

ネームプレートに『明雄さんから』『ホウレン草』って書く達也さん。
マボ「懐かしいな、その光景」
太一くん「DASH村の光景だよね」


年が明けて芽が出たカブとホウレン草。
嬉しそうな太一くんとリーダーの顔。(*^^*)

順調に成長してくれるかと思ったら後日、ホウレン草に異変が?大丈夫なのかな・・




DASH海岸。

リーダー、達也さん、木村さんで多摩川の上流。

アユを探すけど見つからない。

で、アユが寄り道しに来るように石を置いて溜まり場を作る。
リーダー「だからあっち行ったりこっち行ったり寄り道って時には大事だったりするんですよね」
達也さん「・・あなた真っ直ぐ帰りなさい」

リーダー「笑 ハイすみません」
リセッタ~(*^^*)


達也さん「俺達年間、どれだけ石運んでんだよ。」
TOKIOが昨年運んだ石、およぞ16トン(スタッフさん調べ)(^^;
おかげで石に詳しくなったアイドル・・


溜まり場で絶滅危惧種のスナヤツメをまたまた発見。これか~スタッフさんが呟いてたの。すごいわ・・DASH。
で、発見者達也さんやっぱり「気持ち悪い(>_<) 」。この系統ダメなんだね、蛇手づかみする人がね不思議。

江戸時代から続く瀬張網漁でアユを捕まえる。
立派なアユだ~(*^^*)


さて、ここまで書いてもう深夜。明日朝早いので残りの録画はまた後日ゆっくり観ます。あ~おさげ太一くん早く観たい!