日本の味 鹿児島茶

日々ある幸せは お茶と音楽と伴に

鹿児島茶の耕伸

お茶通販  日本茶のおいしさ  おいしい食事
お茶屋の話題 youtubeで観る
ハーモニカ クロマティックハーモニカ ブルースハープ
soundcloudで聴く ハーモニカ演奏  youtubeで聴く

あいまい表示とはこんな表現です

2015年09月30日 | おいしいお茶は

鹿児島茶の通販 耕伸
鹿児島茶と共にある毎日 佳いですね、通販でお届けします。
    


こんにちはお茶の耕伸 田中耕平です。今日は商品につける表示問題です。表示に「使用することまかり成らぬ」「表示すると処罰の対象になる」など様々ですが、一定の基準は示され指示されています。その基準をふりわける国の基準も数年で変更になることさえあります。よほどのアンテナを張り巡らせていないと基準の変更に困惑します。
しかし、要は《お客様を惑わせてはならない》が一番の主旨ですので基準に沿って営業することが肝要と心得ています。
では、どのような基準が示されているのでしょうか。下記の表は数多くある内の表現の一部です。
特撰、厳選などは使いやすいためにかなり多用したことがありますが、お客様を惑わす一番の表現にあげられています。自戒を含めて掲載しました。


 


耕伸鹿児島茶の百貨店催事販売ご案内

     ◎ 横浜高島屋 
       ・27年10月7日(水)~10月13日(火)
       ・地下ダイヤモンド催事場
           10時開店
            8時閉店

  毎日がお茶の香りと共にあると良いですね。
お茶と言ったら耕伸の鹿児島茶をお勧めします。



お月見に 香り立つ霧島山麓やぶきた茶「秋告げ緑茶」がお勧め

2015年09月29日 | お茶通販のお話

鹿児島茶の通販 耕伸
鹿児島茶と共にある毎日 佳いですね、通販でお届けします。


こんにちはお茶の耕伸 田中耕平です。昨夜は見事なスーパームーンを眺めることが出来ました。月見には団子と鹿児島茶がセットです。ご用意できていましたでしょうか。



   ・十六夜 (いざよい) 満月の翌日の月
   ・立待月 (たちまちづき 満月の二日後の月
   ・居待月 (いまちづき) 満月の三日後の月

お月見には香り立つ 霧島山麓やぶ北茶「秋告げ緑茶」がお勧めです。



店主 田中耕平の似顔絵が出来ました。似ているでしょうか?

 


耕伸鹿児島茶の百貨店催事販売ご案内

     ◎ 横浜高島屋 
       ・27年10月7日(水)~10月13日(火)
       ・地下ダイヤモンド催事場
           10時開店
            8時閉店

  毎日がお茶の香りと共にあると良いですね。
お茶と言ったら耕伸の鹿児島茶をお勧めします。


これから一ヶ月はお茶の味に変化が生じます

2015年09月11日 | おいしいお茶は

鹿児島茶の通販 耕伸
鹿児島茶と共にある毎日 佳いですね、通販でお届けします。


おはようございますお茶の耕伸 田中耕平です。台風一過で青空が広がっていますが、大きな被害の爪痕を残していった台風です。皆様に被害はありませんでしたでしょうか。被害の多かった地方の方々にお見舞い申し上げます。

今日のお茶の話題は季節の節目で感じる味覚の変化です。夏の酷暑を通り超え、空が高くなってくると夏に別れを告げます。同時に体調の変化も出てきます。俗に「食欲の秋」と表現されるように食欲も増えて何を食べてもおいしい季節となりますね。逆に真夏においしいと思っていた食べ物を敬遠するようになります。初夏においしいと感じていた食べ物、飲み物がしっくりとこないといった事も多いかと思います。

お茶も同様で初夏においしいと思っていたお茶が口に合わなくなってきた、なんて話をよく聞きます。お茶にも四季の味わいがあります。春のおいしさ。夏のおいしさ、秋のおいしさ、真冬のおいしさとそれぞれ微妙に違います。

鹿児島茶では初夏の味覚は瑞々しい新茶です。数日前まで畑にあったお茶が摘まれ、水分が多いまま水分を充分に乾燥させずに瑞々しさを残して製造します。そのために真冬のお茶と比べると味が軽くなります。その軽さが初夏のおいしさです。
真夏にはしつこいくらいに濃いお茶よりも、軽い味で緑色のお茶を冷やして飲むのがおいしいです。ですが冷たいお茶を飲むことによって舌の細胞は広がっています。そのため秋になりお茶を飲むと舌の細胞がキュッと引き締まって、いつも飲んでいるお茶が渋く感じたりします。舌の細胞がキュッと引き締まることを収斂(しゅうれん)と言います。お茶が変わったのではなく、体調の変化から味覚も変わってくるのです。

お茶の味が変わったと感じられるのが9月中旬から10月中旬までの約1ヶ月間。春先は新茶の出回る4月中旬から5月中旬が同様に感じられると思います。
夏から秋にかけては渋く感じ、春は味が薄くなったと感じることが多いようです。
ですが、その味覚の変化を四季の味覚として楽しまれると、鹿児島茶がもっと身近となることでしょう。

全国送料無料でお届けします。


全国送料無料は9月18日までのお取り扱いです。
9月10日までの予定でしたが、お客様のご要望で18日まで伸ばしました。


耕伸鹿児島茶の百貨店催事販売ご案内

     ◎ 京急百貨店 上大岡 
       ・27年9月25日(金)~9月27日日(日)
       ・7階催事場
           10時開店
            8時閉店

  毎日がお茶の香りと共にあると良いですね。
お茶と言ったら耕伸の鹿児島茶をお勧めします。


《霧島茶【維新乃盛】と期間限定 【秋告げ緑茶】》

2015年09月07日 | お茶通販のお話

鹿児島茶の通販 耕伸
鹿児島茶と共にある毎日 佳いですね、通販でお届けします。


こんにちはお茶の耕伸 田中耕平です。敬老の日に飛びっ切りの鹿児島茶を贈ってみませんか。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ocha-corshin/
・100gx2本セット
・香りを楽しみ、透明感のある澄んだ味が楽しめます。
・全国送料無料  9/18までのお得な送料
・昔のお茶には香りがあった、そんな方にお勧めの霧島茶です。
・香りの高さは天下逸品です。
・ 深蒸し茶ではありませんので緑色には出ません。
・お茶の湯色は黄金色。
・組み合わせには箱代が216円加わっています。いつも飲むお茶でなく、飛びっ切りの心を贈る。

全国送料無料でお届けします。


全国送料無料は9月18日までのお取り扱いです。
9月10日までの予定でしたが、お客様のご要望で18日まで伸ばしました。


耕伸鹿児島茶の百貨店催事販売ご案内

     ◎ 京急百貨店 上大岡 
       ・27年9月25日(金)~9月27日日(日)
       ・7階催事場
           10時開店
            8時閉店

  毎日がお茶の香りと共にあると良いですね。
お茶と言ったら耕伸の鹿児島茶をお勧めします。


飛びっ切りの鹿児島茶を敬老の日に

2015年09月05日 | お茶通販のお話

鹿児島茶の通販 耕伸
鹿児島茶と共にある毎日 佳いですね、通販でお届けします。


こんにちはお茶の耕伸 田中耕平です。敬老の日に飛びっ切りの鹿児島茶を贈ってみませんか。いつも飲むお茶でなく、飛びっ切りの心を贈る。

全国送料無料でお届けします。


全国送料無料は9月10日までのお取り扱いです。


耕伸鹿児島茶の百貨店催事販売ご案内

     ◎ 京急百貨店 上大岡 
       ・27年9月25日(金)~9月27日日(日)
       ・7階催事場
           10時開店
            8時閉店

  毎日がお茶の香りと共にあると良いですね。
お茶と言ったら耕伸の鹿児島茶をお勧めします。


8月決算で終わってみると

2015年09月03日 | 今日のお茶屋の話題

鹿児島茶の通販 耕伸
鹿児島茶と共にある毎日 佳いですね、通販でお届けします。


こんにちはお茶の耕伸 田中耕平です。お茶の耕伸は8月が決算月です。8月31日に商品、資材の棚卸しを済ませ、棚卸し帳に書き込んだ商品をパソコンのマイツールに打ち出し即計算。伸びと減少のいったりきたりの今期の決算は昨年の決算書と比較しつつ来期に期待を込めています。昨年週刊文春に掲載されて大きな伸びをみせた月は、今期きっちり同月落ち込みがありました。一時気落ちしていましたが終わってみると前年クリアーで感謝の気持ちが一杯です。一年の成績発表となる決算結果はまだ先のことですが、お客様に支えられての一年、ありがとうございます。


耕伸鹿児島茶の百貨店催事販売ご案内

     ◎ 京急百貨店 上大岡 
       ・27年9月25日(金)~9月27日日(日)
       ・7階催事場
           10時開店
            8時閉店

  毎日がお茶の香りと共にあると良いですね。
お茶と言ったら耕伸の鹿児島茶をお勧めします。


催事販売



耕伸鹿児島茶の百貨店催事販売ご案内

     ◎ 京急百貨店 上大岡 
       ・27年9月25日(金)~9月27日日(日)
       ・7階催事場
           10時開店
            8時閉店

  毎日がお茶の香りと共にあると良いですね。
お茶と言ったら耕伸の鹿児島茶をお勧めします。
<

耕伸鹿児島茶の百貨店催事販売ご案内

     ◎ 京急百貨店 上大岡 
       ・29年10月12日(木)~10月18日日(水)
       ・7階催事場
           10時開店
            8時閉店

  毎日がお茶の香りと共にあると良いですね。
お茶と言ったら耕伸の鹿児島茶をお勧めします。


r>