
頂き物。。。(^-^)
🌸ホッケの燻製見ての第一印象は「硬そう」で、食べたら歯が折れそうでした (+_+)ホッケの皮...

【はるか】
暖かい地域を旅した際に見かけると必ず買う柑橘類の「はるか」や「はるみ」今年は、それを地...

おやつ。。。
数日前、散歩がてら「おやつ」を買いに歩いた天気も、まぁまぁだし、足も動かさないと錆びるしね (^^)/往復1時間半ほどの道のりで買って来たのは「ふくさ餅」何だか無性に食べたかったの...

頂き物。。。
ご近所さんから頂いた大量のミョウガ我が家の物は暑さのためか 全く収穫できなかったので嬉...

とある日。。。
出かけ序に猿倉山へ寄ってみた道すがら実りつつある稲穂の田をパチリ平野の南側はガスってい...

食べ損ねたスイカ。。。
とある日、パーンという破裂音に近い音に驚いたまわりに変化は無いように思えたが、床にスイカ臭の液体が溜まっていることに気付くもしやと思いスイカを見ると、パックリ割れていた!蔓が新しい...

かきもち。。。
県外の知人から頂いた「生かきもち」子供の頃、焼いたり、揚げたりして食べた記憶が・・・懐...

身欠きニシンの糠漬け。。。
昨年末、出かけた際にランチを食べたお店で、相方に促され買ってきた糠漬けこれは、身欠きニ...

フルーツサンドなど。。。(ランチ編)
昨日のランチは「フルーツサンド」と「抹茶ミルク」相方は「カツサンド」と同じく「抹茶ミル...

この夏、食べて美味しかったもの。。。
この夏、食べて美味しかったものを投稿しますね (^-^)ゴルフボール弱くらいの大粒のぶどう(...
- 花(44)
- 野鳥・その他の生き物(75)
- 電車・その他の乗り物(26)
- 蕎麦・その他の麺類(15)
- 料理(44)
- 食べ物・飲み物(46)
- 日々の暮らし(36)
- 林道ドライブ(38)
- 富山県の滝(称名滝など)(11)
- 雨晴海岸・海王丸パーク・その他(8)
- 富山県中央植物園の四季(116)
- 風景(北アルプス立山連峰)(43)
- 風景(16)
- 花のある風景(32)
- 自然現象(33)
- 海(6)
- 公園・庭園・その他(44)
- 今日の一枚(8)
- 散歩(4)
- 日記(11)
- 美術館・博物館(6)
- 便利グッズ(1)
- 沖縄(25)
- 奄美大島(6)
- 与論島(7)
- 種子島(11)
- 屋久島(6)
- 五島列島(7)
- 記憶に残る旅(8)
- 東北(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)(60)
- 関東(東京・神奈川・千葉・茨城・群馬・埼玉・栃木)(11)
- 甲信越(山梨・長野・新潟)(55)
- 北陸(富山)(35)
- 北陸(石川・福井)(14)
- 中部(愛知・静岡・岐阜)(22)
- 近畿(大阪・京都・兵庫・滋賀・三重・奈良・和歌山)(1)
- 中国地方(岡山・広島・山口・鳥取・島根)(6)
- 四国(香川・愛媛・徳島・高知)(11)
- 九州(福岡・佐賀・大分・熊本・長崎・宮崎・鹿児島)(17)
- 白馬エリアの山(16)
- 美ヶ原(10)
- 上高地(4)
- 髙ボッチ高原(レンゲツツジ)・奥裾花(水芭蕉)(6)
- 新穂高エリア(2)
- 吾妻小富士・一切経山・安達太良山(薬師岳)(5)
- 榛名山・氷室山・中之倉峠・破風岳(毛無峠)(8)
- 那須岳・姥ヶ平(3)
- 新潟の山(5)
- 立山・弥陀ヶ原・室堂山(36)
- 白木峰(2)
- 吉峰山(樹木園)(9)
- 尖山(4)
- ハゲ山・千石城山(1)
- 二上山(フタガミサン)(1)
- 碁石ヶ峯(2)
- 洞杉群(4)
- 猿倉山・御前山・小佐波御前山(9)
- 写ん歩クラブ(85)