
庭の花。。。
我が家の庭に生える春の花を・・・(4月初旬~中旬)エンゴサクイカリソウシュンランテッセン...

一風変わったアジサイ。。。
太閤山ランドへアジサイを観に出かけた際に見かけた一風変わったアジサイこれって、突然変異...

小さな庭を彩る花々。。。
この季節、我が家の小さな庭を彩る花々🌸クチナシ実を料理に使いたくて鉢植えにしている🌸ホタルブクロ安野光雅の「野の花と小人たち」の画集に出てくる花の一つ小人たちが住んでいるような・・...

ヒメサユリ
昨年、南会津町の高清水自然公園広場のブースで売られていたヒメサユリを買ってきて花壇に植えていた生育地は山で標高があり、6月中旬頃から開花し始めるだけど、我が家のヒメサユリは平地だか...

思わずニッコリ。。。
背丈の低いチューリップが並んで咲いていたニコッと微笑んでいるように見え、ついパチリ (^-^) ...

ヒメシャガ。。。
我が家の庭で、現在咲いている花を投稿します (^-^)🌸アジュガ・レプタンスこれ、どんどん増...

椿の玉の浦。。。
長崎の五島列島・福江島を旅した時にヤブツバキ林で発見された「玉の浦」という椿を見かけ、興味を持つようになったで、帰宅後、園芸店を回り、探したが見つからなかったそれを見かねた相方が、...

今年も咲きました。。。
我が家の庭で、ひっそりと咲く雪割草(購入時の名札)他の色のものは自然消滅したけれど、こ...

シュンラン(春蘭)
我が家の鉢植えのシュンランが4本咲きました (^-^)ツルニチニチソウも咲き出し・・・ビオラ...

初冬の庭の花。。。
初冬の我が家の庭の花です🌸エッチュウミセバヤ日当たりの良い場所に置いていたら、葉が、初めて紅葉した日陰の物は、花は咲くものの葉は緑のまま(花はピンク色ですが、既に終わっています)ミ...
- 中部(新潟・長野・岐阜・山梨・愛知・静岡)(77)
- 与論島(7)
- 奄美大島(6)
- 種子島(11)
- 屋久島(6)
- 林道ドライブ(38)
- 写ん歩クラブ(83)
- 富山県の滝(称名滝など)(11)
- トレッキング(県外の山)(59)
- 花のある風景(32)
- 北陸(石川・福井)(14)
- ハゲ山・千石城山(1)
- 沖縄(25)
- 記憶に残る旅(8)
- 関東(群馬・栃木)(12)
- PHOTO一枚(8)
- 五島列島(7)
- 四国(香川・徳島・高知・愛媛)(11)
- 近畿(兵庫・三重)(0)
- 洞杉群(4)
- 海(6)
- 電車・その他の乗り物(26)
- 美術館・博物館(6)
- 散歩(4)
- 九州(福岡・鹿児島・宮崎・大分・長崎・佐賀)(17)
- 吉峰山(樹木園)(8)
- 碁石ヶ峯(2)
- 尖山(4)
- 立山・弥陀ヶ原・室堂山(34)
- 白木峰(2)
- 風景(15)
- 日記(10)
- 公園・庭園・その他(44)
- 便利グッズ(1)
- 中国地方(山口・島根・鳥取・広島・岡山)(6)
- 二上山(フタガミサン)(1)
- 自然現象(33)
- 野鳥・その他の生き物(74)
- 花(44)
- 富山県中央植物園の四季(116)
- 立山連峰の風景(43)
- 日々の暮らし(36)
- 食べ物・飲み物(45)
- 蕎麦・その他の麺類(15)
- 料理(44)
- 東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)(60)
- 北陸(富山)(40)
- 猿倉山・御前山・小佐波御前山(9)