goo blog サービス終了のお知らせ 

くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

長者原散歩

2025-08-29 06:15:37 | くじゅう山群

日中は天気良いですが毎日、夕立が来たりします

 

 

シラヒゲソウがあちこち咲いてます

 

ミズオトギリ

 

キセルアザミもそろそろ見ごろ

 

アケボノソウは来週くらいかなー

 

夕方は涼しいのでのんびり歩いてる方が何組かいらっしゃいました

 

 

こちらのブログ終了に伴い、はてなブログと並行して投稿します

1週間後からははてなブログのみになりますのでブックマーク登録お願いします

リンクは下記になります

https://polanfue.hatenablog.com/

 

 

 

 


日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満願寺周辺

2025-08-28 06:04:33 | 日記

 

満願寺の由来 鎌倉時代に北条時頼の弟、時定この辺りの地頭となり

元寇祈願のために五坊をこの地に移したと書かれています 1274年とあります

 

杉の巨木 実際に見るとなかなかの大きさ

 

石塔が出来た頃に植樹されたとしたら樹齢750年ほどで巨木なのも納得

 

こちらが北条氏3基の石塔

 

こちらの地蔵堂は昭和4年に再建されたものらしい

 

本尊や山門にあった仁王像はこの中に安置されています

 

 

 


日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住 丸福

2025-08-27 06:30:24 | 日記

仕入れがてら久住の丸福へ

唐揚げとかとり天の店です

 

 

自分はいつもぶつ切り定食 唐揚げは、はね、もも、ぶつ切りから選べます

 

相方はとり天 こちらも美味しそう

おいしくいただきましたー

 


日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の夕暮れ時

2025-08-26 06:30:01 | 日記

夏もほぼ終わりました 我が家のあたりもかなり涼しく秋の気配

 

 

 

ゲストがいない日なのでテラスでのんびり酒を飲む

 

日が沈むのは見えないけど空が赤い

 


日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

ポーランの笛HPこちら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦滝

2025-08-25 06:35:02 | 日記

黒川温泉の下流にある夫婦滝 久しぶりに寄ってみました

 

階段にはラブラブな願掛けが。

 

夫婦滝に下りてきました 途中であったのはカップルばかり

両側に滝が見えてます どちらが男滝でどちらが女滝かは忘れました 

見た目ではわからないですよね、大きな女性もいるし。

 

細いほうの滝

 

太くて激しいほうの滝 

 


日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

ポーランの笛HPこちら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする