
冬晴れの立山駅界隈。。。
北アルプス立山連峰の山並を見に出かけた後、相方にお願いして訪れた立山駅界隈冬晴れで、水墨画のような冬景色を見られ、グッーでしたね (^-^)立山橋梁を渡る電車を撮りたくて電車待ち電...

冬の富山地方鉄道・立山線
晴天に期待できず、曇天だけど前日に雪の降った日を選び、出かけてきた目的地は富山地方鉄道・立山線界隈 (2025・1・31)千垣駅に電車が停車していたのでパチリ本宮駅舎と電車真川大橋...

富山地方鉄道・稲荷町駅。。。
富山地方鉄道の稲荷町駅の近くまで出かけたので、ちょっと寄ってみたここは以前から気になっていた車両基地のある駅まず、目についたのは出番待ちのイエローの除雪車その近くに馴染みの電車の数...

大井川鉄道・井川線(奥大井レインボーブリッジ&アプト式電気機関車)
旅の続きです。。。奥大井湖上駅で列車を撮り、その後、対岸のレインボーブリッジ展望所へ向かった下りの11:13の列車に間に合うように来た道を引き返し、雨でぬかるんだり、水溜まりのでき...

奥大井湖上駅へ歩いて行ってみた。。。②
旅の続きです。。。大井川鉄道の奥大井湖上駅で列車を1時間半ほど待った到着時間が近づくとソワソワしましたね (^^ゞ真っ赤な鉄橋を渡ってくる駅に到着すると乗客が下車私達は、この駅へ来...

奥大井湖上駅へ歩いて行ってみた。。。
旅の続きです。。。県道から坂道を下ると、大井川鉄道の奥大井湖上駅へ行くための駐車場があるここで軽登山靴に履き替え、傘を差し、120の階段道を上るとT字路に差し掛かり、まず左手の遊歩...

富弘美術館~草木湖~わたらせ渓谷鉄道・水沼駅を旅する
旅の続きです。。。4月11日の旅小夜戸・大畑花桃街道を後にして次の目的地へ信号待ちで見...

花桃と桜の神戸駅。。。
旅の続きです。。。6時頃に「道の駅・ふじみ」を出て、前日に訪れた「道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡」へ寄り、昇ってきた朝陽を桜並木越しに観て、感動!相方が、「行くよ」と急かせるので...

JR横川駅&碓氷峠鉄道文化むら。。。
旅の続きです。。。めがね橋(碓氷第三橋梁)を後にして、通り道にあるJR横川駅へ序だからと云うことで向かった沿道の至る所で桜が満開道すがら住宅街の隙間から車両が見えたこれは近くに駅が...

高山本線。。。
先日の白鳥撮りで、たまたま見かけた高山本線の車両をパチリ霜の朝オオハクチョウと「キハ120系」特急ひだ 2024・2・17別...
- 花(44)
- 野鳥・その他の生き物(75)
- 電車・その他の乗り物(26)
- 蕎麦・その他の麺類(15)
- 料理(44)
- 食べ物・飲み物(46)
- 日々の暮らし(36)
- 林道ドライブ(38)
- 富山県の滝(称名滝など)(11)
- 雨晴海岸・海王丸パーク・その他(8)
- 富山県中央植物園の四季(116)
- 風景(北アルプス立山連峰)(43)
- 風景(16)
- 花のある風景(32)
- 自然現象(33)
- 海(6)
- 公園・庭園・その他(44)
- 今日の一枚(8)
- 散歩(4)
- 日記(11)
- 美術館・博物館(6)
- 便利グッズ(1)
- 沖縄(25)
- 奄美大島(6)
- 与論島(7)
- 種子島(11)
- 屋久島(6)
- 五島列島(7)
- 記憶に残る旅(8)
- 東北(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)(60)
- 関東(東京・神奈川・千葉・茨城・群馬・埼玉・栃木)(11)
- 甲信越(山梨・長野・新潟)(55)
- 北陸(富山)(35)
- 北陸(石川・福井)(14)
- 中部(愛知・静岡・岐阜)(22)
- 近畿(大阪・京都・兵庫・滋賀・三重・奈良・和歌山)(1)
- 中国地方(岡山・広島・山口・鳥取・島根)(6)
- 四国(香川・愛媛・徳島・高知)(11)
- 九州(福岡・佐賀・大分・熊本・長崎・宮崎・鹿児島)(17)
- 白馬エリアの山(16)
- 美ヶ原(10)
- 上高地(4)
- 髙ボッチ高原(レンゲツツジ)・奥裾花(水芭蕉)(6)
- 新穂高エリア(2)
- 吾妻小富士・一切経山・安達太良山(薬師岳)(5)
- 榛名山・氷室山・中之倉峠・破風岳(毛無峠)(8)
- 那須岳・姥ヶ平(3)
- 新潟の山(5)
- 立山・弥陀ヶ原・室堂山(36)
- 白木峰(2)
- 吉峰山(樹木園)(9)
- 尖山(4)
- ハゲ山・千石城山(1)
- 二上山(フタガミサン)(1)
- 碁石ヶ峯(2)
- 洞杉群(4)
- 猿倉山・御前山・小佐波御前山(9)
- 写ん歩クラブ(86)