森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

雨が降りだす日の朝日

2019-02-19 20:10:42 | 空とか雲とか
6:24 あっという間にうすくなっちゃいました

本日の横浜の日の出は6:23でした。6:21にみたときは冷えて固まった奥にグツグツするマグマのようなのが空にでていたんですが。。いかがお過ごしでしょうか。


6:23 ギューギューつまった低い位置にある層積雲の雲底が輝くのはほんのわずかな時間でした。朝ベランダにヒョイと出られる気温になりました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番を待っている春たち

2019-02-17 17:04:19 | デフォ
13:11 綿毛に混じって黄色い花が残っています

火曜日ごろからワイフの調子が今ひとつ。寝れば治るからとだましだまし。。結局金曜日にお医者さんでみてもらったら胃腸炎だろうということ。森のなかまもちょっとお腹のあたりが。。。いかがお過ごしでしょうか。

ということで籠城を考えていたのですが多少良くなってきたのか「少し外を歩きたい」ということで軽いお散歩にでかけるのでありました。


小人さんが葉っぱをペチッと持ち帰ってご飯をよそったり「今日は暑いねパタパタ」と仰いだりと人気のナズナさんが空き地でヌクヌクしていました。


190段階段の中腹にあるハコベーランドにも続々となかまたちが目を覚ませ始めています。昨日は雪ふったのに今日はあったかいねー。とかとか。こちらもジャンパーのジッパーを下ろします。


寄りかかれるものがあればど踏み台にして上に伸びていくヤエムグラさん。

「わたしは女優なの!」

とか言いなが伸びていっていると思い込んでみると不思議と好きになります。


ちっとも春っぽくはないのですが。。秋頃からでしょうか。。壺にトゲが生えたような奇妙な実がワラワラと成っていたんですが、なんだったんだろう。。このあたりで花を咲かせていて名前を調べたというとウツギかなぁ。。
あまりに密集していて数に気圧されていたのですが、いい塩梅に数が減ってきたので写真に撮ってみました。


先週みつけたオオイヌノフグリくんたち。他はまだあまり見かけないのですがこの近辺はワラワラとしていました。数十メートル離れるだけで違ったりと春お訪れ方は繊細なようです。


慶応高校のグラウンドから飛び出るフサフサ小僧3人。

ヒューヒューヒュー!
どこいくのーぉ!
アチョーッ!

とか言ってくるようなのでやんわり握ると猫のしっぽみたいな感触とともに少し大人しくなります。


赤いですねぇ。。何かと言うと小人さんの宇宙服を仕立てるドウダンツツジの花芽です。
花もさることながら、連休前ころからはニューラルネットワークのような葉っぱを楽しめますし、紅葉の色はそのままでよし。雨に濡れた姿もよしであります


グランドの周囲。ツクシくんを探していますがまだのようです。そしたら。。。緑のニョッキリ。。チューリップのようです。ここのチューリップはスクスク元気よく育っていくのですが。。積乱雲が成層圏にぶつかるように。。ある日ドウダンツツジの天井に達してしまいます。これを毎年みています。
こんなところに毎年わざわざ球根を植えるおじさんは何か伝えたいことがあるのかな?。。ってことはなく(笑)。。地下で球根が分球するようです


森のなかまさん。。写真を失敗するのはわかるけれど。。わざわざ載せなくてもよいのでは?と思われますが。。これは。。ハナニラさんたちがまだ寝ている姿であります。


13:23 ケヤキ並木はまだこんなカンジです。ある日枝にプクプクとしてきたなぁ。。と思う頃にはすごいスピードで葉っぱを展開し始めます。


今週のヒュウガミズキです。プクプク。パンパンです。


そして。。。ジンチョウゲの蕾を目にするようになりました。いい匂いなんですが、その頃は花粉地獄なんですよね。


14:12 ミモザ(アカシア)が花を咲かせる秒読み前に入っていました。


ヘクソカズラの実の色は色づいた真鍮みたいな色です。お日さまがサンサンと降り注いでキラキラしています。


だれかのお尻でつぶされちゃったわけではないですよ。植物の本をめくると「ロゼット状に広がる」という言葉がでてきて「?」と思うんですが、タンポポの葉っぱのようにペタッとして放射状に広がるさまをいうようです。


14:32 いつもは3時過ぎくらいになってしまうのですが、お日さまの入り方も違っていつものお散歩コースがちょっと変わって見えるようになります。


最近は闇に沈み込んでいる姿ばかりを撮っていましたが。。。ってこれも沈んでいますが。。。ちょっとだけ明るいかんじになりました。ヒイラギナンテンの葉っぱはツンツンしているところと曲面を併せ持っているところが楽しいです。


猛禽類が勇ましく飛んでいるシダ。裏側にはポツポツとあるのは胞子嚢(ホウシノウ)というそうで、タネでなく胞子でふえるそうです。ということは胞子爆撃機ということになるのでしょうか。。


ハーイ。キャッチ♪


獣たちより虫たちと仲良くなりたかったのでしょうか。尖っていることから魔除けや防犯などにも使われるのはわかるのですが、なぜこんなに尖ってみたのか理由を知りたくなります。


枝がキラキラと輝いています。


力を蓄えて出番をまっている子のようです。4月始まりの日本の学校年度。。インフルエンザや雪の少ない時を受験時期にすればよいのに。。とか思うのですが、こういう姿をみると4月始まりにしたくなる気持ちもわからないでもないですが。。


14:40 おぉ。。アジサイの冬芽がパックリです。最初はなんの葉っぱなんだろうと思いましたが、ここに紫陽花が咲いているのを覚えているかのですぐにわかります。もっと効率的に識別する方法もあるのですが、なんとなくこんなやり方で来てしまいました。

さて、今日はここらで引き返すことにしましょうか。

それでは!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何チュンいるかな?

2019-02-16 20:34:49 | 毛が生えてたり丸いもの
森のなかまは8チュンみつけました。

それでは!

P.S.
ワイフはこの写真から12チュンみつけました。。。

P.S.2

12チュンや13チュンと。。。チュンとくやしいのでルーペで探しました(笑)まだいるのかなぁ。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の裏路地

2019-02-14 22:32:25 | デフォ
17:42 パイプ!パイプ!パイプ!

先週末より気温は高いはずなのに今朝は随分寒く感じました。来週からは暖気が入り込んでくるそうで例年より暖か。。。そして。。花粉です。もう既に飛んでいます。いかがお過ごしでしょうか。


16:52 シルクセンターでなんだかノンビリした気持ちにさせてもらいました。休憩所の照明がガラスに映る頃です。


不用意に触るとイタタのヒイラギナンテン。横浜開港資料館の周りにそれとなくニョキニョキしています。これだと変なところに入っちゃわないですね。


ワイフがボケの蕾を見つけて喜んでいました。肉厚な花びらがポコッとひらくとなんとも愛らしいです。もうそろそです。


資料館の中にもちょっと入ってみました。この字がいいですね。「通信設備室」とか「機械室」というプレートもあれば見てみたくないですか?


おぉ。。。ピンクでんわがあります。その昔公衆電話の設置が需要に追いつかなかった。。そんなはるか昔。。一般家庭でつかう黒電話に課金機能をつけた私設公衆電話というちょっとかわったものでした。この丸っこさがいいですよね♪


暗いですが闇にフワッと浮いているようなかんじがステキで踏ん張ってとってみました。もう少しすると色を失って闇に溶けていきます。


17:26 横浜球場の日本庭園を通りかかります。水面には夜の尖兵の青が到着していました。


たっぷり水分を含んだ画用紙に水彩絵の具が滲んでいくなかにお月さまがポッ。
あした遠足とか旅行だったら誰もよろこばないような空模様ですが悪気はありません。


大っきい象さんと小ちゃい象さん。かわいいです。昼間だと小ちゃい子供が鈴なりかと思いますがこの時間。ワイフを入れて楽しそうに記念撮影していたらホーラ。。小ちゃい子がよってきました。てっぺんに登ってご満悦そうな顔がかわいかったです。


ビルの合間をスイスイと進みます。平日の夜だと結構わんさかしてそうですが休日です。


お日さまが沈んで別な人間が作り出した小ちゃい灯りがポッポッと自陣を主張しはじめます。


手前で大胆に傾いている標識に惑わされてはいけません。このチリトリの差し込み方をみても、かなりやり手の領主がこのあたりを管理しているのに違いありません。


昔の冷蔵庫の裏側のようなパイプたち。後付けで色んな要望や制約のなかでこのレイアウトが出来てくるんだと思います。独特な美しさがあるとおもいませんか。


あらあら。。動物園のオールスター大集合ですよ。単管バリケードというそうなんです。裏路地には面白いものがたくさんあります。


看板の灯りで琥珀色に染め上がった力強いダクト。斜めなのが意味ありそうです。あまり考えたことはなかったのですがダクトというのは、それぞれ設計するようですね。。。「ダクト設計」で検索したら色々出てきました。ちょっと興味あります。。


17:46 目印の提灯宇宙が見えてきました。


なんだか今日は動きがいいなぁ。。と思ったら平和の鳥(水飲み鳥)が三代目になったそうです。まだらやさんにやってきました。


最近はずせないフライドポテト。ちょっとだけ良いおいもを使っているらしく目の細かいホクホクしっとりしたポテトで。。ダラダラ食べて冷えてきても美味しいんです。。。。あっ。。ダメ!それ取っておいてんの!みたいな(笑)


月曜日がお休みの時は日曜日も開けてくれているんですが。。すごい混みっぷり。。日本酒を出してもらうのもわるいかな。。と思い焼酎を頼もうとしたところ。。。

「今日。。寳劔(ほうけん)ありますよ」

それでは!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクセンター。映像と身体。・チイサイテン

2019-02-12 23:27:40 | デフォ
ビルの一室にいるんです。

月曜日が旗日でお休みだったので今週は平日が4日。。あれ?。。大丈夫かな(汗)いかがお過ごしでしょうか。
春の尖兵とオハヨーをして大桟橋で高速大型双胴船をみてからの続きです。


「シルクセンター」という名称で覚えていたんですが長い名前はシルクセンター国際貿易観光会館というようです。以前見学したシルク博物館も面白いのですが。この日はちょっと違いました。


床とか。。このビルなんだか好きなんです。

実はのっけから迷子になっています。。。

入り口は分かっているのですが券売所が分からずワイフとウロウロしていたんですが。。。もしかして。。。


高橋啓祐 映像と身体」を見学しにきたのですが、ここから入るといきなり作品がドーンなので別の場所で券を買い求めるのかと思ったのですが実は中で購入するのでありました。


部屋中を輝く人たちが踊っています。


人が途切れたところで踊っている人たちにまじってみました。プロジェクターからどんどん踊っている人が飛んできます。


隣の大きな部屋に移動すると。。波紋や水しぶきが動き回っていました。


床には砂が盛られた地形があり、その中を歩けるようになっているそうです。


木漏れ日のような白色光と青い光が形を変えながら動き続けていきます。


お日さまの光とはちょっと違うような。。まるで巨大な水槽の中を歩いているような気分になります。


いろんな場所に椅子があって自由にすわれるようになっているので座らせてもらいます。


子供のように足をピョーンと伸ばしてパチリ。


自分の存在が作品の一部になるようで面白いです。


この椅子に座っていたんですが椅子も飲み込まれちゃいました。


砂で出来た島を踏まないように映像の海をわたっていくとこんな姿になります。島に大きな影ができました。


ストリーを追う映像作品と違い、ずっと一つの投影面を見続ける必要はありません。大桟橋付近にいらしたときは足を運んで作品のなかに埋没してみてはいかがでしょうか。2/24日まで公開しています


さて。。せっかくシルクセンターに来たからにはせっかくですので英一番街横濱コレクターズにも寄っていきましょう。いろんなオーナーさんが大小のブースを借りておもいおもいの商品を出品されているお店です。

ウロウロ。。。あれ?なんだろう。。。


一人はいるのがやっとな小ちゃいお店がドーンとあります。チイサイテンさんのお店です。森のなかまとの相性は勝手に良く(笑)すっごく居心地が良いです。このブース専用につくられたページはなんだかなつかしい感じの雰囲気と造りのページになっていて随分楽しませてもらいました。

何か一つ。ここにやってきた証になるものはないかな?


ころん。。。くた。。手作りのガチャガチャボックスから「やみちゃん」を連れて帰りました(お会計はレジで。。)。


アミグルミなんだと思うのですが。。この大きさ。。。巻物には「やみちゃん」の由来がステキな詩で綴られていました。

もともと黒という色が嫌いだったそうですが、いつしか黒に癒され、黒と向き合うようになっていく過程をサラリと書かれているのを読むと。。こういう方が作った服を着てみたいなぁと思いました。似合うかどうかは別ですけどね(男物もあるようなのです)。

やみちゃんも、そんなところからポコンと出てきた子のようです。

久しぶりにシルクセンターに立ち寄ってみてよかったなぁと思うのでありました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする