お買い物、宿題を済ませ、さっき編めました。たのしかった。
先週「キャベツ鍋」を食べられませんでした。金曜の夜から「明日はキャベツ鍋だね」と楽しみにしていました。しかし、ただ食べに出るだけというのも何です。
先日編んだ巻き結びで、ビーズを使ってみたいと思います。そういえば、桜木町に扱っているお店があります。それに、
先週見送ったパン屋さんのクッキーも食べてみたいです。
ミッションができました。
14:18 お日さま横から入り込んでくる季節。けっこう好きな光です。もう12月なんですね。
うっそうとしていた190段階段の丘も、木洩れ日が差し込むようになってきました。
慶應のケヤキ通り。落ち葉がすごいのですが、凄腕のスタッフさんたちが綺麗にしてくれています。
もうじき、一斉に葉を落とし始めそうなイチョウ並木。みんな写真にとっていました。
久しぶりに横浜駅からJRに乗りましたが。混み具合にたじろぐ森のなかま夫婦。お買い物をするにもエスカレターが激しく長い列をなしていたのは驚きでした。
16:04 もろもろを済ませ、石川町の駅に到着。駅舎のなかから見る通りの風景は、結構好きな光景でした。
久しぶりに、壁面にキツネさんの顔がある場所を通り掛かります。
気になりますよね。
このまちのメータ類は何故か惹きつけられるものがあります。メータがメータとして機能できるよう維持する人間の領分と、自陣を広げようと成長するツタの領分。二つがバランスをとっているところに魅力を感じるのかもしれませんが、よくわかりません。
閉店近くの
Bluff bakery本店に滑り込みます。クッキーありました。
大きさがわかるように腕時計。大きいでしょ?
残っていた1枚はチョコチップとナッツでした。この大きさでコッテリだと飽きてしまいそうですが、濃厚過ぎずない生地は、チョコとナッツ、そして生地が互いを引きたて合うように絡み合って、ザクザクいただけました。もちろん半分こです。
ボケかと思ったら、棘があるのでバラのようです。だんだん暗くなってきました。
首都高下の堀川にも斜めに夕空が映っていました。おなかペコペコです。
福満園 別館さんまで、あと少しです。
やっと、キャベツ鍋にありつけました。いつもは電球色補正を優先しないAWBで撮っていたのですが、今回は思い切って電球色モードで撮ってみました。雰囲気はなくなりますが、扱いやすい絵になってくれました。
結構危険な食べ物でありますが、これを食べるために、日頃の食事を摂生しているといっても過言ではありません。鍋に支配される人生も悪くありません。
見た目がショッキングですが(笑)初めてたのんだ、手羽先の唐辛子炒め。
カシューナッツ炒めはよくありますが、手羽先を揚げたものを中華包丁で骨ごとガンガンガンとブツ切りにしているようです。
唐辛子マークはマックスの3本でしたので、それなりに辛いですので万人にはお勧めしません。いい具合の火力で調理されているので、殆どの骨をゴリゴリと噛んでいただけました。髄の旨味なのでしょうか。ビールがすすみました。
18:06 おなか満タンになりました。水面に映る市場通り橋を渡り、帰宅します。
ビーズを通した菱形巻き結び。ビーズ穴がぎりぎりでしたので、コードをライターで炙って通しやすくし、先端がほつれたら炙ってを繰り返しました。
配色も変えてみました。ピンで固定する位置をあれこれ試したり、指の運びなども試行錯誤。少しずつ安定するようになってきましたが、しばらく修行が必要なようです。
スライダーが通る箇所は前回は三つ編みでしたが、今回は「より紐」にしてみました。
より紐って、自分で縒れるんですね。
三つ編みで気を抜くと、編み目がボコッとしてしまい、スライダーが引っかかるのが、より紐だとスムーズに動くようになりました。
あまり変わり映えしませんが、よちよち歩きで進めています。
それでは!