音も無く打ち寄せる輝く波をポーッと見ていました。
今朝は突然おへその周りがカサカサして痒くなり朝5:00に目が覚めてしまいました。あーカイカイ。。
1時間程モンモンとしていたのですが、何とか再び眠る事ができました。いかがお過ごしでしょうか。
温湿度計をみると気温25℃、湿度20%とカラリと晴れた1日でした。空気が乾燥しています。
こんな日は気合いを入れて靴の手入れをします。高い靴ではありませんが大事に履けば革靴は長持ちしてくれます。
ステインリムーバー、
デリケートクリームを使って疲れた革靴をコスコス、ナデナデ、シュッシュッとお手入れします。
緑が萌々してきたのでカラスもこんなところでお休みをしています。
注意:次に猫写真1枚でます(笑)
暑い日差しを避けたいのか、みなさん自分のペースでドロップアウトしていきます。頑張ってもダメそうな時は適当にお休みをするのです。
というわけで、森のなかまも頑張らないのでありました(笑)しばし寝ます。。。
18:19 本日は大きな間隔を開けた
波状雲が空に大きなストライプを作っていました。27mm相当で撮っても平行する二つの波状雲を収める事ができませんでした。
二つの波が海岸線に打ち寄せているように見えます。日吉ケ浜でしょうか(笑)
一つ一つの波状雲も細かい波状になっています。
春霞の元となる
券層雲はとても高い高度にあるので陽が沈んでも明るく輝いています。今日は長い間夕焼け空が楽しめそうです。
だんだんと、ウサギさんの姿が現れてきました。
今日は何だか左に向かってがむしゃらに走っているように見えます。頑張んなくても良い日なのに(笑)
南西の空は既に落ち着いた色合いになってきています。雲自体が薄くて日中存在が分かり難い券層雲も夕日に照らし出されると分かり易いです。
南東は巨大な壁が立ちはだかるようになっていました。
18:38 再び北側の空を見に行きます。本日の横浜の日の入りは18:36でした。
夏の劇的な輪郭線を伴った空ではありませんが、穏やかでいて激しい夕日であります。
長く続かないヒコーキ雲。上空にはそれほど水分がないのか、波状雲を形成する風で尾を引けないのか。天気予報ではゆっくりと下り坂のようです。
地平線近くには遠くの波状雲が重なり合ってシマシマを作っています。上に見えるのは近くの波状雲です。最後の光を浴びてエッジの厚み分輝いているんだと思います。
18:41 本日の大気層のまとめです(笑)本当は平行して伸びる波状雲を遠近法でしか見る事ができない我々ですが、色んな妄想を拡げてくれます。一つ縛ると色々自由になる。変な話しですが良くある話しですよね。
最後の最後の赤い光芒が空をスイープします。上空に誰か残っていれば赤くモヤッと照らしてあげます。そしてまたみんな元の色へと戻って行くのであります。
それでは!