goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

青パパイヤ ん~

2022年01月27日 | 野菜大好き☆
愛するだ~りんが、なんだか「青パパイヤ」見つけたゆうて買ってきてくれました☆大きさこんな感じ。

断面図(種ニガテで、ソッコー除去すみません)

千切りにして

シーチキンと炒めました。切り方が大きすぎて、かなりな失敗(;一_一)・・。あご訓練モード。

「にゃんか変なお野菜らしいよ」(コペルとコロンの過去画像です)

野菜に罪はないよ~。おかあさんの切り方がアカンかったね~(*´Д`)。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うるい 知ってる?

2022年01月26日 | 野菜大好き☆
先日、愛するだ~りんが、デパートで、山形産野菜「うるい」を買ってきてくれました。
ご存知でしょうか?オオバギボウシというユリ科の植物の若芽なのですが、ヌルっとした食感が美味しいのです。

マヨネーズはテッパンですが、心に余裕のある日は、ハム、白菜、トレビス(紫の・・)などと和えてサラダ仕立てに・・

お供は、サラダにあいそうな「紡(つむぐ) 純米大吟醸」(株式会社 中島屋酒造場 山口県周南市)

黄色いやつだ~~(*´Д`)(甘い)・・・

「お野菜は美味しいニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)

そうだね~、もっといろいろ食べたかったね~。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋知ってる?

2022年01月19日 | 野菜大好き☆
菊芋ご存知でしょうか?
なんと、ヤーコン、アピオスと並んで、世界三大健康野菜のひとつなんです。
イモって言っていますけど、見た目通り、根茎ですね~。生姜とか、ウコンなんかに似ていますね~。

イヌリンという、食物繊維が豊富で糖尿病や、高血圧などの予防に効果的なんですね。
煮るとせっかくの栄養が流れてしまうので、汁も一緒に食べられる料理・・寄せ鍋や


お好み焼きなど、・・・分かりにくいですが・・(;´Д`)・・もちろん、お味噌汁でもいいです。


昨日の職場ランチ、いくら丼☆と、菊芋他野菜たっぷりお味噌汁。ほんのり甘みがあります。


ブロ友のキクイモ専門店、高城商店さんのブログはこちら
「あたちは肉の方が好きニャ」(マルコの過去画像です)

まるこは肉食系女子だったね~。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根を干しました~。

2022年01月11日 | 野菜大好き☆
頂いた大根を、食べきれなさそうだったので、久しぶりに干し野菜にしました。
ベランダで干してて、向かい側の家の工事(壊す系)に気付きました(;゚Д゚)

たしか、あの工事の向こう2軒~5軒くらい先の空き地と駐車場に、このコ達いたんだよね~。



大丈夫かな~。こっち側に渡ってこないかな~。
もう、大根から気持ちが離れてる(笑)・・。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラ菜売ってました~。

2021年11月26日 | 野菜大好き☆
去年も見かけた「アスパラ菜」・・
中国野菜の「菜心(ツアイシン)」と、寒さに強い「紅菜苔(コウサイタイ)」を交配させできた品種で、
アスパラとは関係ないんですね~(;´∀`)。

黄色いお花が咲いていますね~。

料理モードに入らず(笑)・・・、お味噌汁へ。

去年これを買ったときは、コペルにあげたね~(´;ω;`)ウゥゥ
「美味しかったニャ~」(コペルの過去画像です)


今年も一緒に食べたかったよ~( ノД`)シクシク…。。。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単!トウモロコシの下調理!

2021年10月12日 | 野菜大好き☆
トウモロコシを頂いたので、職場ランチで簡単調理。
そのままラップもナシで、レンチン5分(職場のレンジ1979年製!)


出来たら、根元の部分をズブっと切り落として~ずるっと皮を一度に引っ張ると、ひげも全部ついてきます。


この日は、サンドイッチでしたので、実を外してマヨネーズ和えにしました~。

「一度に、たくさんは無理だニャー」(コロンの過去画像です)

そうだね~。1~2本までだね~。すごくお手軽でした~。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何茄子?ズッキーニだった件(笑)

2021年10月08日 | 野菜大好き☆
また大きくて うす緑の茄子見つけました~。
画象撮る前に、切ってしまったので、切り目はいってます(笑)。
手っとり早く、BRUNOで、秋鮭、ホタテほか、お野菜と焼き物に・・食材も夏から秋・・そして冬に寄っていきますね~。

やはり、トロットロ系の茄子ですね~。

ビールから、お湯割りでもよくなってきた~。
大好きなイモ焼酎「一刻者」(いっこもん)安心の一升瓶(笑)。

「おかあさんわ一升瓶好きだニャー」(コペルの過去画像です)

好きなのは中身だよ~。
※追記
29qloveさまのご助言、で多分、これはズッキーニのようです。
茄子だと思って食べてた(笑)・・。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長~いズッキーニ

2021年10月07日 | 野菜大好き☆
少し前ですが・・、長~いズッキーニをみつけたので、ソッコー購入~☆
大きさ比較、ダブル大好きなビール、「銀河高原ビール」「よなよなエール」を連結したのより長かった(・□・;)!
やはり、まずは素焼きで・・

ソースはお馴染みセットで、好きなように頂きます。
スパイスのきいた、どろソース、弱気なタバスコみたいなスリラチャもお気に入りです☆

「ニャンだそれ~??」(マルコの過去画像です)

まるちゃんは、2013年に虹の橋に逝っちゃったから、ズッキーニ・・あまり見たことなかったね~。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば米大好き

2021年10月01日 | 野菜大好き☆
「そば米」ご存知でしょうか?そばの実を茹でて殻をむいて、乾燥させたものなのですが、
そば米雑炊は、徳島県の祖谷(いや)峡谷あたりから発祥した?郷土料理なのですが、
名の通り、このそば米で作る雑炊・・・このプチプチ感が大好きで、年イチで徳島に行った折には、必ず食べ、
必ずソバ米を買って帰りました。すだちがあったらなお、テンアゲ~!!

本場だと、鶏肉やちくわ、三つ葉などもっと入りますが、朝から食べたいワタシは、シンプルにお粥風~。

もう何年も徳島に行けていないのでなかなか手に入らず、デパートの自然食品売り場でなんとか探した、このそば米は実は高知産です(*- -)(*_ _)・・。
でも、カルディとかに売っているカナダ産とかは、絶対ベツモノなので、地続きのモノいただいています。
「おかあさんわ、朝粥好きだね~」(コペルの過去画像です)

そうだね~二日酔いにやさしいからね~。

※今日モ~レツ忙しくて、ポチポチ出来ず、すみません。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島らっきょう大好き☆

2021年09月29日 | 野菜大好き☆
なかなか、売っていない「島らっきょう」(沖縄の地場野菜)ですが、わしたショップ(沖縄県のアンテナショップ)で見つけたので購~入~。
かつお節と醤油で頂きます。

沖縄つながりでもずく素麵・・・もずく酢もおいしいですが、麺つゆと山葵で、お素麵のように手元で汁につけていただきます。

準備不足で、泡盛がなかったので・・「伊佐美(芋焼酎)」(鹿児島・甲斐商店)

美味しかったです。
「ニャンでもいいんじゃないのかニャ~」(コペルの過去画像です)

そだね~。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなピーマン

2021年09月19日 | 野菜大好き☆
大きなピーマンを見つけました。今回の比較は「進撃の巨人」の単行本(笑)。
とにかく、漫画本よりデカイのです。

ハーブソーセージと一緒にボイルして、ディスプレイしても、負けてないフォルム・・。

食べ応えありました。
「ぼくたちわ、ピーマンは食べなかったニャ~」(コぺルとコロンの過去画像です)
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRUNOでお野菜たっぷり頂きます

2021年09月18日 | 野菜大好き☆
そろそろ、鍋物とか、ホットプレートものとかが恋しくなってきましたね~。
とりあえず、オードブル的に、ソーセージ、アスパラなど、焼いて頂いてからの~、

本命ラム肉に替わります。

そのころには、ビールから赤ワインへ・・・なんだかんだいつも、カベルネソーヴィニヨン

お野菜マシマシで、ラム肉見えなくなった(笑)~。

「僕たちも、お野菜大好きだったニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)

「あたちはそれほどでも・・」(まるこの過去画像です)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い茄子

2021年09月12日 | 野菜大好き☆
最近よく見る白茄子・・そこそこ大きいの見つけました。大きさ比較いつも350mlビール(笑)。

これ系のぽっちゃりタイプ?の茄子・・、焼いたら・・・たいてい、トロっとして美味しいです。

何つけよ??

「スリラチャの赤備え」

弱気なタバスコみたいな感じで美味しかったです(笑)。

「ニャンだそれ~??」(コロンの過去画像です)





コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダビデの星っていうオクラ

2021年08月27日 | 野菜大好き☆
「ダビデの星」っていう名前の大きなオクラを見つけました。
大きさ比較ビール(笑)大好きな、よなよなエール。


じゃこおろしにのせても、ボリューミィ~。味はまんまオクラです。

ラタトゥイユにも入れました。柔らかくなりましたよ~。
職場ランチのサラダにもイン。わかり辛いけど、斜め切りしてあるのが、普通のオクラです。

「おかあさんわ、かわったお野菜好きだニャ~」(コペルの過去画像です)

ブログのネタだよ~。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大にんにく頂きました~。

2021年08月24日 | 野菜大好き☆
最近よく見かける、「大にんにく」頂きました。大きさ伝わりにくいかもしれませんが、5~6片入っているうちの1つで、ワタシの手のひらいっぱい・・( ゚Д゚)!!

実は、形状が似ているので「大にんにく」といっていますが、「リーキねぎ」の根っこ部分だそうです。
にんにくっぽい、いい香りはしますが、加熱してしまうと、味は玉ねぎに近いです。
ハンバーグと一緒に頂きました。

外に出ると~「いい匂いがしたニャ~」

ネギ類はダメだよ~。
このコたち、毎日のように来ていたのですが、お盆前の猛暑~豪雨になってぱたりと来なくなってしまい心配しています。
もともと少し離れた区画からきていたようですが・・・、元気でいてくれたらいいのですが・・。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする