広島県尾道市のT國さんから、お化けみたいな(笑)ズッキーニをいただきました~!!
ありがとうございます!
比較対象探して・・・日本酒(四合瓶)か~い?(笑)
デカいよね~!
とりあえずのソテー、お供が玉ねぎでかなり地味・・(;´∀`)
一応、メインは鹿肉ロースト!
ピーマンもいただいたものです。
(ふっくらマルいのと、スレンダーなのとありました)
北海道産の山わさびを添えていただきました~!!
美味しかったです!
「ぼくわ刺激ブツダメだったにゃ~」(コロンの過去画像です)
広島県尾道市のT國さんから、お化けみたいな(笑)ズッキーニをいただきました~!!
ありがとうございます!
比較対象探して・・・日本酒(四合瓶)か~い?(笑)
デカいよね~!
とりあえずのソテー、お供が玉ねぎでかなり地味・・(;´∀`)
一応、メインは鹿肉ロースト!
ピーマンもいただいたものです。
(ふっくらマルいのと、スレンダーなのとありました)
北海道産の山わさびを添えていただきました~!!
美味しかったです!
「ぼくわ刺激ブツダメだったにゃ~」(コロンの過去画像です)
またまたプチヴェール見つけました~!!
ルックスからも想像つく感じの芽キャベツとケールの掛け合わせね~(;´∀`)
油と相性が良さそうだから、炒めたけど地味な画になってしまいました。
ほかに食材ないんかい?(笑)
「僕たちも食べてたにゃ!」(コペルとコロンの過去画像です)
たぶんそれはからし菜だね~┐(´д`)┌
ツリーケールって知ってますか?初めてみたので思わず購入~~!
なんと、葉牡丹(お正月に見るあれね~)を改良したものなのだそうです。
たしかに色合いがこんな感じね~( ´∀` )
これもまた持ち越しネタだったので、時季がずれてしまってすみません。
コペロンの好きなタイプのお野菜だね~(;´∀`)(コペルとコロンの過去画像です)
この冬は、お野菜大富豪だったので、珍しくシャトルシェフを出してきて
ロールキャベツとロール白菜を作りました~!
キャベツ
白菜
こりゃぁ、赤ワインですね~(笑)
「呑めるなら何でもええんじゃろ~」(コロンの過去画像です)
そうだね~
久しぶりに、ヤーコン、菊芋と並ぶ世界三大健康野菜のアピオス見つけました~!!
地味なフォルム
里芋より小っちゃいです、ホクホク・・・茹でてマヨネーズorポン酢にしました~!
ヤーコン、菊芋より、手軽に食べられる感じですね~
「ボクも食べたかったニャー」(コペルの過去画像です)
ネコ舌には無理だよ~(笑)
ワサビ菜を見つけたので購入~!
だいぶスーパーでも市民権を得た気がしますが、必ずあるというほどには無いですね~(;´∀`)
どうやらからし菜からの派生みたい??
やっぱサラダで食べるのが美味しいので、玉ねぎ、ヤーコンと共にサラダ
ヤーコンの方が珍しかったかな?(笑)
ヤーコン、菊芋、アピオスが世界三大健康野菜って
すごくね?
昨日のお野菜でちょっと触発??実は・・・w
この冬は、昨年末から・・箕面のKさんから大根をたくさん、
尾道のTさんから大根、蕪、分葱、さつま芋、水菜、
ターツァイ、白菜、キャベツ、菜花などたくさんお送りいただいて
大変重宝いたしました。
厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
これだけお野菜あったらまずは鍋物ですね~!
鯛の切り身ど~んとお鍋にしました~~!
「僕たちもお野菜好きだったニャ」(コペルとコロンの過去画像です)
鍋モノする度に思いだしてるよー!
私のルッコラ好きを知ってるだ~りんが、たぶんスーパーの地場野菜のコーナーみたいなとこで
見つけて買ってきてくれました!!
キャロットラペは私が作りましたが、ポークピカタはだ~りん作です。
いただきものの・・たしかポルトガルのワイン・・美味しかったです!