goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

馬刺しセット頂きました~~!

2025年08月08日 | 
暑い日が続いてバテ気味なので
熊本のKさんから送っていただいた馬刺しのセットいただきます!
ありがとうございます!
赤身と白身(コウネ)合わせて食べると美味しいね~~!!
バラ部分(フタエゴ)も美味しいね~!

さてお供は、「長命泉 純米大吟醸一度火入」株式会社滝沢本店(千葉県成田市)

こちらは、チーバ県民のN江ちゃんから、コンサートの折に頂いたお酒!
ありがとうございます!

瑠璃色の瓶に詰められた、純米大吟醸酒です。
通常2度行われる火入れの作業を瓶詰め時の一度だけにしたので
繊細な香りを残しているんですね~!!
美味しかったです。
これで、週末もがんばれるね~!
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ食べ比べ~~!て英気を養う~!

2025年08月01日 | 




週末は、来る9月23日の御園座公演に向けての総合リハーサル!もう腰痛発症間違いなしのハードワーク
今月は、ほぼ休みなしになりそうか・・( ;∀;)
せめて美味しい酒でも・・「燦然」(菊池酒造株式会社 岡山県倉敷市)

わ~!、御園座公演で私が演奏する曲「黎蔭燦然」(れいんさんぜん)菊重精峰作曲
へのアツを勝手に感じる~~(ノД`)・゜・。
がんばりマッスル

※コメント欄閉じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見分けにくいチョコレート

2025年06月25日 | 

フーシェのチョコフロランタンを(だいぶ前に)いただいたのですが

なんか見分けにくい(笑)

中身は4種類・・・なので4×4の16個かと思いきや

左から6と3と5と2か~~い???

こんな夜はチョコに合う酒いただきます!

樽貯蔵芋焼酎「ENVELHECIDA(エンヴェレシーダ)」田園酒造 (鹿児島県薩摩川内市)

クラシック音楽を聴かせた焼酎なんすよ~~!!

「僕たちも聴いてたにゃ~」(コペルとコロンの過去画像です)

ほんとかなぁ??(笑)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテのカルパッチョからのお好み焼き

2025年06月19日 | 
久しぶりにホタテのカルパッチョ・・・これにはもちろん白なワインよね~!
「フェウド・アランチョ グリッロ」少し甘くもありつつ、酸味もあるのでヨシ!
急に暑くなったので、ガン冷えにして頂きます。

そして、市場にお安く出回ってきたキャベツでお好み焼き~!ニラも入れたよ~。


急に気温上昇したので、皆さんもしっかり暑さ対策なさってくださいね~!
「ぼくわヒンヤリプレートにゃ~」(コロンの過去画像です)

今は、おかあさんが足裏マットに使ってるよ~(笑)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムしゃぶ~~

2025年05月29日 | 
これまたアップし損なっていたネタ
どうやら3月頃らしい
肉推しのスーパー、ロピアでラムしゃぶ肉があったので、ラムしゃぶに!

この折にツリーケールもいれたんだ~(*^▽^*)

フツーのしゃぶしゃぶの時のように、おろしポン酢だれとゴマだれ
肉の赤色がキレイ
どうするか迷って
珍しく珍しく控えめにラーメンにしました
お供は「飛騨のしぼってそのまま生原酒」
蒲酒造場(岐阜県飛騨古川市)
ちょっと甘い感じね~~(;´∀`)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏返しなグミ

2025年05月23日 | 
またまたミキトラマンが買ってきた変なグミ、、、版ズレ?印刷ミス?裏返し?
って思うような?

お味はたいしたことなかったので、お酒の備忘録。

ロットナンバーついてると、いい感じする(笑)

「幻とは手に入らぬこと」

「なんじゃそれー」(コペルの過去画像です)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糠が練れてきた??なんとエリンギ

2025年04月30日 | 
いつかアップしようと思って先延ばしてしまってた糠漬けですが、糠がいい感じになってきました~!

なんと、人気があるとのことで「エリンギ」を漬けてみました~!美味しかったです!
茄子はちょっと浅かったかなぁ??

お供は「美碌 活性にごり生原酒 」七笑酒造株式会社(長野県木曽郡木曽町)

にごり酒だと甘くても許せるのはナゼ?(笑)美味しかったです!
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりせんべいの塩味

2025年04月18日 | 
中部地区のかたは定番の熟成しょうゆタレのあま辛い「おにぎりせんべい」ご存知だとおもいますが
それの塩味を頂いた記事をアップのがしていたので今頃・・・(笑)・・冬でしたね~~┐(´∀`)┌
なんか、書き溜めた記事放出してる人多くない?ワタシもー!


リンクにもあるように、甘辛い醤油味がイメージですが、このあっさりとした塩味だと
焼酎に合う感じ??(結局なんでもいい?)
本格芋焼酎「黒磨(くろま)」 岩川醸造株式会社(鹿児島県曽於市)

美味しかったで~す!!

みなさん、ぼちぼちブログの検証をしてくださっていますねー。ありがたいです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかクセになるお菓子

2025年04月03日 | 
海苔とナッツのブレンドお菓子が、なんとサワークリーム&オニオン味という、変わったおつまみいただきました~!
「BARATZ」といいます。ありがとうございます!


こんなクセ強お菓子には、クセ強な焼酎が合います!
原酒 魂の芋 36度  芋焼酎」本坊酒造 (鹿児島県鹿児島市)
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁまぁ本気なカレーせんべい

2025年03月28日 | 

子供のオヤツっぽいカレー煎餅をいただいたのですが・・・・

まぁまぁ辛い(; ・`д・´)

たぶん、お子さんダメなやつ(笑)

粉感もすごかったです!!

こんな時はちょっと甘めなお酒・・・「三千盛 香るすずみさげ」岐阜県

美味しいですね~!

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鯛の昆布〆めもらた~

2025年03月22日 | 

福井県小浜の方から、小鯛の昆布〆めいただきました~!ありがとうございました~!
これは、愛するおとっちまも大好きだったんだよね~!
想いを馳せながらいただきます(ノД`)・゜・。
これでもかってくらいムギュっと入ってるんだよね~!

もうこれは日本酒一択でしょうね~ʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ
「残心 雄町60 純米酒」  林田商店 (福岡県北九州市)

美味しかった~~!!

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井の冬の風物詩

2025年03月15日 | 
先日、福井県の方から、3種の羊羹をいただきました~!ありがとうございます。
水羊羹のように、とろ~っとほんのり甘い板状の羊羹、食べ比べてみました~!

お皿に盛った時点で、もうどれかわからなくなってる(笑)
どれも、それぞれ美味しかったです!
「葛」羊羹は(右手前)ちょっと弾力がありました~画像でもプルンとした感じがわかりますね~!

ついついお酒と合わせたくなる(笑)
お供は「天美 純米吟醸酒 (白天)」 長州酒造株式会社(山口県下関市)

フレッシュな甘みがあります!
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府で買ったお気に入り

2025年03月12日 | 

先日、甲府を通った折に好きな感じのお菓子「くろ玉」見つけたので購入~!

あんこ玉が黒糖羊羹でコーティングしてあるタイプ???

あんこ玉でも、グリーンピース(青豆)のあんこだった~(ノД`)・゜・。

気を取り直して、すっきりしたお酒

純米生原酒  鬼作左 (おにさくざ)袋吊り搾り」久保田酒造 (福井県坂井市)

美味しかったです!

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アムールデュショコラで買ったお菓子もろた

2025年03月04日 | 
先月のことですが、アムールデュショコラ(チョコのイベント)で試食して美味しかったというラメリーのフィナンシェ
頂きました~!ありがとうございました~!

キャラメルフィナンシェっていうだけあって、とろっとろで美味しい~!!


あくまでも、酒を合わせたくなる(笑)
黒の品格 無濾過御幣 黒 原酒姫泉酒造合資会社 (宮崎県西臼杵郡日之影町)
  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なだ万のお弁当いただきました~

2025年02月28日 | 

先日のことですが、なだ万のお弁当を頂きました~!

ありがとうございます。

 

吞みたくなるね~

って感じのお弁当でしたが、仕事中なので我慢したよ~

帰宅して・・・

阿武の鶴(阿武の鶴酒造合資会社  山口県)

美味しかった~!

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする