少し前のことですが、シークワーサーいただきました~!
ありがとうございます。
手元にこれしかないので、比較できませんが、
大きさは
シークワーサー<すだち<ゆず<かぼす
で、一番小さい感じですね~
どれも青いまま収穫する香酸柑橘・・・こうさんかんきつ・・というそうです。
味は、それぞれ違うようですが、たぶんゆずしかわからんだろうな~。
シークワーサーはすだちと似ているように感じました(小さくて種が多いけど)
日本酒にちろりと垂らしていただきましたよ~!
「やっぱ、そうなるニャ~」(コペルの過去画像です)
もと画像が荒くてわかりにくいですが・・アレでしかない

もうわかりますね~

コンクリートに上手く溶け込んだ色合いのにゃんこでした~

見かけないコでしたが、無事に夏を越したかな~??
また会いたいな~
私のルッコラ好きを知ってるだ~りんが、たぶんスーパーの地場野菜のコーナーみたいなとこで
見つけて買ってきてくれました!!
キャロットラペは私が作りましたが、ポークピカタはだ~りん作です。
いただきものの・・たしかポルトガルのワイン・・美味しかったです!
昨日は、横浜市の日産スタジアムで行われた
強豪のニュージーランド代表との試合を観に行ったラガーたちと飲み会でした~!
ワタシは試合は見てないけど・・・・横浜のオシャレな呑み屋で合流
いい席で観た試合はこんな感じだったらしい・・
みんなかなり出来上がってる(酒)感じの合流でした~(笑)
まぁ世界3位のオールブラックスVS世界14位の日本・・・仕方ないけど
64対19で完敗だそうな・・。
飲み会備忘録
※コメント欄閉じています。
っていうほどご褒美ではないのですが・・・
久しぶりにジムに行きました~備忘録~
月2回は行こうと思っていたのに、指折り数えられない・・・
まさかの今年2回目((((;゚Д゚))))
やはり回数券ユーザーは心に甘えが出てしまう




途中から食と酒に専念(笑)
年内にはもう1回は行こうっと思いました~ジムの方ね~
寿司は何回でも行きます!
※コメント欄閉じています
引き続き、中日ビルで買ったものログで・・
ブロ友さまの中年おやじさまが、よく召し上がっている青森の玉子豆腐が食べたくて!!
なぜか光かげんで、色合いが変わっていますが、上の茶碗蒸し色(笑)が正解かと思います
やぱ、日本酒があいますね~
対極ともいえる熊本・・阿蘇の「れいざん」(熊本県 山村酒造)うまか~
「ぼくたちわ知らにゃい処だね~」(コペルとコロンの過去画像です)
先日、中日ビルのなかのマルシェで買った岩手県の盛岡冷麺を食べることに・・・
記載通りにゆでて水洗いして
スープは150mlのお水で薄め‥(醤油ベースのようですね~)
盛岡冷麺の正解を知らないワタシはトッピング材料をラーメンモードにしてしまいました~(笑)
キムチとかが正解みたい??でも美味しかったです!
・・・
今日は父の祥月命日、あれから13年経ちました。
岩手のお隣・・宮城県に行った時の写真
みんな若かったなぁ~東北と、父とに思いを馳せます!
20年くらい前の写真です
美味しいお菓子をいただいたのですが、あっという間に食べちゃって
どこの何だったかわからなくなった~(笑)

ありがとうございました。
※コメント欄閉じています。来訪感謝いたします。
この間、ひろんちゃんから愛媛のお味噌をいただいたのですが、会社のランチ用に
インスタント味噌汁も買ってきてくれました~!
ありがとうございます。
左:あわせ 右:むぎ です
↓むぎ 甘めで美味しいです!!
「どれくらい甘いのかにゃ?」(コロンの過去画像です)
ネコには無理な味だね~
すぐ逃げる様子もないので、イエからちゅーるとお皿を持ってきて献上(笑)
イエに入って、そっと窓から撮った画像です
網戸ごしなので、ぼやけていますが、はっきりした柄でしたね~
手を伸ばして

ちゅーるをすくって

お口に

きっと由緒正しきおネコさまなのだと思います。
キレイに食べた後は、立ち去ってしまい、そのあとは姿を見ていません
なわばりとかあるでしょうけど・・・
また来てほしいなぁ~
買えずに帰ってしまい残念って話をしていましたら
ひろんちゃんが愛媛行った折に、買ってきてくれました!ありがとうございます!
そうそう、この麦の感じね~


まずは、お豆腐とわかめのお味噌汁

甘くて美味しかったです!
材料をよく見たら酒精との表記が、これがハマった理由か(笑)?

お休みのところ、皆さん集まってくださってありがとうございました。
郵便値上げ後ハツの発送作業・・・ドキドキ・・(; ・`д・´)




終了後は、愛するSおねぇちゃんと、愛するだ~りんとで、チカマチラウンジへGO~!
いい感じで周年記念イベント中のお店に入り込み



もちろん一軒では済まない・・(笑)
