goo blog サービス終了のお知らせ 

そらたの…うまかったぁ�・たのしかったぁ�・びっくらこいたブログっ

コンビニ大好き(*^^*)おかしダイスキ(^o^)ラーメンも好き(^^)v みんなぁわいわいやりまっしょい!

スタミナ焼きそば に セブンの紅しょうが

2019-03-02 | きょうのごはん
はい。ひさしぶりに 作るよ~スタミナ~やきそば ニラが入るからすたみなってだけなんですけど

キャベツ切るのがストレスなので。切れてる材料でお手軽に

と思ったんだけど。ニンジンもニラもソーセージも 包丁が必要だった


ニンジンはたっぷりまるごと1本しめじとソーセージは後入れでもいいけど それはお好みで


野菜はまわりに避けて レンチン1分でほどよく温めた麺を焦げ目がつくまでじっとがまん(うちでは水じゃなくて料理酒少々かける)


もやしとニラをオン 見た目オカルトですけど ソースも上から 先にかけちゃう


あとは 強火で水分飛ばして出来上がり


あおさ をたっぷりふりかけ(これイタリアンパセリに似てるよねえ)セブンの紅しょうが ドーンっ


お好みソース。見た目は大満足な色なんだけど お味は塩分控えめマイルドですきなんだけど

野菜をたくさんいれると 少々薄目になってしまうので

きょうはスパイシーで味濃いめの粉末ソースの方を使った方がよかったかも ね


でも。これがあれば!! 薄味でも十分おいしく食べて酢も取れてよき良き セブン さわやかな生姜のかおり 紅しょうが


あれーーー? 賞味期限かなり前に切れてたっぽい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一品足りない時の 「じゃこ納豆スペシャル」

2019-01-24 | きょうのごはん
あー。品数が足りない・・・ でも。作ってる時間もないー

そんなときは。ちょっと 豪華な納豆 で乗り切ろう


そうだったそうだった。ちょうど 極上のおジャコ が仕入れてあったんだよぅ

納豆をタレに絡めておさらに移し。じゃこ をどっさり乗せて かつぶし も乗せて。
そらた的には。納豆の糸がもわもわくっつくのが苦手なもので(栄養価とかは置いといて)ぐるぐるはあんまりしない

マヨネーズ をしゃーっとやって。青ネギ ぱらぱら おいしいよぉ
ところで。そのネバネバにマヨってどうなのよ。とも思うんだけど あまりにムスコがマヨ押ししてくるので
試してみたらこれがまたうまく行ったので今はこれ式にしてる


てか。これごはんの上に乗っけてしまえばじゅうぶん 立派な納豆丼 よね

お豆腐とわかめのお味噌汁でもあればサイコーです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エバラ「黄金の味」 でガッツリ男子の焼き肉ワンプレート! スープは「JALビーフコンソメ」

2019-01-12 | きょうのごはん
ラボから遅くに帰ってくるムスコのごはん。

手っ取り早く。早くできてあったかいごはん(いちおう駅についたら帰るコールを入れろと言ってあるので)

でもきょうは。なんにも材料が無いから大慌てで冷凍庫の凍ってる薄切り肉を解凍して・・・

超ド定番のフルーティ焼き肉のタレ (使いかけですみません)


タマゴをバーッと揚げ焼きして

少し油多めで強火のフライパンにタマゴを落としたら。バチバチ白身が一気に焦げるので慌てないで半分返して閉じれば。
キレイなフライドエッグができる。白身に焦げ目がついたら即濡れぞうきんの上に下ろさないと黄身が固まってしまうのでお好みに調整

わかりにくいけど。別盛りにすると冷めてしまうので。もうご飯の上に乗っけてまう。

ザ!男子のワンプレート


画は無いけど。キムチを小皿に少しだけ提供

飽きたら 豚キムチ 味も楽しめるしね

何より早くできるのがいちばん! ノーアレンジで超簡単おいしい~

きょうのインスタントスープは。最近かれのハマってる 明治「JALのビーフコンソメ」

これは本当の話なんだけど。画とおんなじに クルトンは必ず5個 ウソだと思ったら確かめてみてね

ほんとは。ワカメスープとかがいいと思うんだけど。本人が食べたいやつがイイに決まってるから仕方ない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもち焼いたぞ~ 海苔だけに「磯辺もち」って言うのか?

2018-12-31 | きょうのごはん
きょうはおもちがたべたいと意思表示があったので。焼くよ!

はい。できた~~


材料は簡単これだけ。おもち・のり・とろけるチーズ(おもちは半分に割っとく)


味はちょっと工夫。めんつゆ・生しょう油・みりん・お酒2滴 と わさび ちょっと入れ過ぎた


焼けたおもちを タレにつけたら くるるるーっと巻くだけ ただそれだけ


いっぱい巻くのもなかなかに手間なので。 大人はおもちを割らないでこれ カイワレ巻き

ちょっと辛いので良いアクセントになります


今年はいっぱいごはんも作ったし。まだ記事に出来てないものがたくさんあるんだけど

なかなか書けないもんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸美屋 世界のごちそうごはん 「パエリアの素」 つくってみたー これなぁ

2018-12-08 | きょうのごはん
この数日。パエリアが食べたい~ と思っていて

あの。まわりがちょっと焦げてかりかり(カピカピ?)になった香ばしいやつが食べたくて

ひとりで食べに行くのも難なんで。 じゃ 作ってみよーーーってなって。これ。。

<ハーブとガーリックが香る> そそられるでしょ


<鶏肉を加えて炊くだけ> ってあるけど。

シーフード入ってるやつが食べたいんだよぅ


これソース。 横の<本格レシピはこちら!> ってやつを頼りにフライパンで炊ききるぜっ


なので。鶏肉こんがり焼いたら シーフード投入 あとピーマンも。 同時に ソースB 投入で具に味付け


具は一回出して。洗っておいたお米 と 水 と ソースA


炒め合わせたら。 さっきの具をのせて ふたをして 10分? 15分? 


うぉーっ。おいしそうにできてるぞ~

と思って 端っこを味見してみたら・・・ まだぜんぜん炊けてない。芯があるし粉っぽいし

あと10分炊いてみよっか・・・ あれー? まだぜんぜん。 てか水が足りないんじゃない?


なんて。何回も繰り返すこと50分以上。

あーもーいっそどっさり水入れて リゾットにしてしまおうか?


まあ。あきらめずにしつこくやってたら、なんとか食べて食べれないこともなかったんだけどさー

お味は。おいしいです 予想通りのパエリアです

でも。フライパンはおススメできません。

素直に 予定時間内で確実に炊ける 炊飯器の使用を推奨いたします!!!

考えてみたら。炊飯器で炊いても ちゃーんとお焦げ できるもんね(笑) 

なーんで直火にこだわっちゃったんだろ

反省しかない の巻でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする