goo blog サービス終了のお知らせ 

そらたの…うまかったぁ�・たのしかったぁ�・びっくらこいたブログっ

コンビニ大好き(*^^*)おかしダイスキ(^o^)ラーメンも好き(^^)v みんなぁわいわいやりまっしょい!

matsukiyo「コクの深いスパイスカレー(17種のスパイス)」食べてびっくり

2021-02-21 | レトルトカレーのはなしをしよう
洗濯洗剤を買いに行ったら マツキヨで。みつけたオリジナルブランドのレトルトカレー

この オシャレなパッケージが。 妙に気になって買ってみた

なんか。ヘルシーな感じと言うか どっかで見たロカボな商品を思いだしたというか


「コクの深いスパイスカレー」


ちなみに。 いま流行りの パックのままでのレンチン対応はできない! というところがオチャメでよき


レトルト本体には。 商品名も記載されていない! というところでコストカットしてるのかな 


ま。そんなのなくて全然いいし。てか 書いてなくても混乱するほど商品数が無いのかもね とかおもったりして

そのお姿がコチラ。どこのレトルトも見た目は似たようなもんで 違いはよくわからないない 


ちなみに前から思ってたんだけど なべで湯せんして温めると満遍なく温まってレンチンするより滑らかになる気がするよ

ゆるーいかんじで 黄色味が強い スパイス自慢なはずだけどガツンと来るキレは無いです


どちらかと言えば スッキリとしてなおかつ塩薄めの優しいお味 

そして。食べ終わるころになって気付いたんですが。 

これ。圧倒的に他のカレーと違うことがあります! 肉が入ってない!!

たしかに。どこにもビーフカレーとかポークカレーとか謳ってないし

これ。びっくりしませんか? レトルトの野菜カレーって。

ターメリック、コリアンダーなど17種類のスパイスを使用した《こだわりのスパイスカレー》です。

ジャガイモや人参、玉ねぎなど野菜をふんだんに使いました

っていってます。 安くておいしいので あっさりすっきりしたの食べたい人におススメです 


余談。 マツキヨのロゴが matsukiyo だったのびっくりでした

 が入ってるの知らなかった。 気付けて良かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまごカレー食べたーい 「S&B ホテル・シェフ仕様 特選 ビーフカレー」

2018-11-03 | レトルトカレーのはなしをしよう
牛肉とソテードオニオンの旨みがあふれるこだわり仕込み

これね。ホテルのシェフ仕様ってあるけど


むかし。ちょっと気取った喫茶店とかホテルとかでカレーを注文すると

だいたい缶詰だったりするイメージあったのよね。

絶対手作りじゃないよねえ? みたいな

ばかばかしいから カレーは注文しない。とおもってた

そんなことを思い出しながら・・・

あー。スキー場とか海の家とかのカレーはうまいって聞くけど

手作り系なのかしら、それともこれ系? 食べたことないからわかんないんだよなあ

ま。いいか



アツアツごはんの真ん中にたまごを落として。

1分チンするとこうなる。 白身は固まり黄身は生 


さすがに4コで1パックのカレーは。ボンカレーみたいにチン仕様にはなってないので

お湯でぐらぐらしておいたカレーを どばー



できた~これだよこれ~ 黄身はとろ~り生でクリーミー

「生クリームのコクとソテードオニオンの旨み」

たしかに! コクと甘みのあるまったりしたお味になめらかな黄身がからんで

なつかしいお味でした~ 食べたい時がうまいとき!!!

たまに食べると おいしいyo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンカレーゴールド(中辛) やっぱこれでしょ❗

2018-08-05 | レトルトカレーのはなしをしよう

なんか作ろ~か?と聞いたら「時間がかかるでしょ?」と言われてムッとしたので。ポンカレーなら3分でできるぜ


ま。実際はごはんに2分カレーに1分20秒。盛り付けに40秒プラスα なので5分はかかりましたがな。

できたよ~ 時間が無いときの最強お助けメニュー! ゴロゴロ野菜の大きいところがとてもよいのよね

福神漬けが無かったからキュウリのキューちゃん添え
安心確実ド定番のお味。たまにたべたくなるよなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする