鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

【重要なお知らせ】駐車禁止区間の整備について~ No parking section ~

2021-01-29 | 西大芦

【重要なお知らせ】

鹿沼市内から古峰神社に向かって、一の鳥居の手前(新・字穴橋手前)を右折した区間が駐車禁止となりました。

(ここの区間は、昨年夏の川遊び客による迷惑駐車で車両の通行が特に困難になった場所です。)

こちらの区間内に駐車した場合は取り締まりの対象となりますのでご注意ください

この場所に限ったことではありませんが迷惑駐車はやめましょう

(迷惑駐車や不法投棄ゴミが減らない場合は、今後、駐車禁止エリアの拡大や河川でのバーベキューが禁止になる可能性があります。

 みんなでルールを守って美しい大芦川を守りましょう

 

なお、駐車禁止区域については以下の写真のとおりです。

 ↑

ここを右折したところから駐車禁止区域です。

あとは、以下のように駐車禁止の標識があるのでご注意ください

  

  


きずな防災通信⑦ ~避難の際に持ち出す物を準備しましょう!~

2021-01-28 | 菊沢

~避難の際に持ち出す物を準備しましょう!~

避難の際に持ち出す物を、両手が使えるようにリュックサックに入れて、
すぐに避難できるように準備しておきましょう!

用意する物の例(チェックリスト)

【By 菊沢きずなプロジェクト】


受賞しました!

2021-01-25 | 東大芦

今回は東大芦地区ですばらしい賞を受賞されたお二人を紹介します。

 

お一人目は、畜産農家の細川康彦さん

(公社)大日本農会が主催する農事功績者表彰において緑白綬有功章を受章されました。

本表彰は、農事改良や地域農業へ貢献した農業者を表彰するものです。

細川さんは、昭和59年の就農以来、和牛繁殖の振興や改良に取り組んできたほか、県農業士として後継者の育成等への取り組みが評価され、この章を受章されました。

 「名誉ある章をいただき、大変身に余る光栄と感激しています。

この受章を励みにこれからも和牛の育成に励みたいと思います。」

と受章の喜びを語ってくださいました。

 

 

お二人目は、農業を営む菅沼一誠さん

 

生産しているコメ「にこまる」が「第22回米・食味分析鑑定コンクール国際大会in富士山」で都道府県お米選手権部門の特別優秀賞を受賞されました。

菅沼さんが土と水にこだわって作った「にこまる」は他のコメより粒が大きく粘り気があるのが特徴です。

コンクールへの9年目の挑戦で悲願の受賞となりました。

今年の県内の受賞者は菅沼さんおひとりでした。

「おいしい鹿沼のお米を少しでも多くの人に知ってもらいたいと思い立ちコンクールに出品しました。

稲作の振興を図るためにも来年はさらに上の賞を狙いたい。」と意気込みを語ってくださいました。

 

お二人ともおめでとうございました

 

 

 


粟野グラウンドゴルフ永野支部

2021-01-15 | 永野

1月14日(木)、好天に恵まれて粟野グラウンドゴルフ永野支部の皆さんが
非常事態宣言によるグラウンド使用停止になる前日に活動を行いました


最高齢90代のご夫婦も元気に参加しました
一緒に練習をしているので、皆さん顔馴染みで仲良しグループです


いつもの練習の成果でスタンスもばっちり!みんな友達同士、体力作りに励んでいます


スコア表を片手に笑顔で記念撮影です


遠くの的を狙って真剣にプレーしています


一日も早く感染が収束して、またみんなで一緒にプレーできる日が待ち遠しいです


天空散歩をお楽しみください

2021-01-12 | 粟野

7月22日のデジコミで、調査の様子をお知らせしていた、粟野地区の地域の夢実現事業「つつじの里活性化事業」城山公園の遊歩道が完成しました。

▲五重塔からの登り、ここが今回の起点になります。

▲歩道部分が広がり、すれちがいも楽です。

▲五重の塔から防空監視哨までJRの枕木約300本を使い、500mほどの階段ができて、これまでよりずっと歩きやすくなりましたね。(息は切れるけど

▲失われていた宝篋印塔の相輪(上の白い部分)も、きれいに復元されました。

▲空気が澄んでいる日は、県庁や宇都宮市役所、壬生の工業団地までよく見えます。

運動靴や双眼鏡を用意して、冬場の運動不足解消に、ぜひお出かけください。

ではまた。