4月6日から15日は春の交通安全県民総ぐるみ運動です。
鹿沼地区交通安全協会北犬飼支部では、期間中の平日の朝夕に地区内で街頭啓発活動を行っています。
津田小学校学区は昨年度と今年度の2年間市の交通安全モデル地区に指定されています。
1学期始業式である8日は、鹿沼市長・鹿沼警察署長・鹿沼地区安協会長をはじめとした約20名が集い津田小学校前で街頭啓発活動を行いました。
今回は、啓発物資としてドライバーにチラシとポケットティッシュを配布しました。
もうすぐ入学式。登校班にもこれから1年生が加わります。
ドライバーのみなさんは、子どもたちの動きをよく見て交通事故にならないよう心がけて運転をしましょう。
啓発活動員のみなさん、朝のお忙しい時間帯にご協力いただきありがとうございました。