アトリエ ここるぴあ

和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。

こんな季節の独り言

2016年05月29日 | その他
ちゃんと食べてる?ってご心配いただいた友人の方々、ありがとう。
ちゃんと、と言えるかどうかはわからないけど、食べてます。
寝ているか?と言われれば、徐々に熟睡できるようになりました。
そのうち寝すぎるようになりそう。やっぱりうちは最高なので。
ことりの父娘も仲良しだし。

ただ、感情はいろいろ入りまじって穏やかじゃない。
大きなイベントの締め切り前のプレッシャーと、季節の変わり目。
私の苦手とするこの季節。でも、日本には季節の変わり目だらけじゃん。

斉藤和義の「やわらかな日」と「ベリーベリーストロング~アイネクライネ~」
の2曲だけをを繰り返し頭の中で再生しながら、写真の印刷には楮(コウゾ)だけと、
楮とミツマタを一緒に漉いたのとどっちが自分らしい仕上がりになるか?と、
一人討論しながら紙を貼るための糊の調合をする。

印刷の色の濃度を、透けるなら濃い方がいいのか、淡い方がいいのかとイメージ
しながら、和紙を縫いつつ、来週会うだろう人たちのことを考える。

女性は1度にいろんなことを考えられるらしいから、めんどくさいですね。
1つのことに集中して、他が見えなくなる男性がうらやましい。

でも、そうは言いながらも毎日紙を漉いて、切って、折って、貼ってをして、
今のことだけに集中する時間もあったり、ふと先のことや昔のことを考えて
しまったり、日曜午後4時半に泣いてしまうという安住さんの顔が頭を離れず、
ぼーっとしてしまうこともある。

何年も前に決めていた・分かっていた問題が再浮上したり。
それについては気持ちを切り替えて割り切ったつもりだったけど、
やっぱり頭を離れず、考え込んでしまったり。そして、それに伴い、
他の昔のことまで思い出して動けなくなったり。困ったものです。
いろいろ振り返って考え直す時期なのかもしれません。

しかし!展示ももう目の前、遅れ気味の準備を進めなくてはならない。
さあ、あとは何を作る?ディスプレイはどうする?まだ決まってない!

でも、まだ時間はある!大丈夫。がんばろう!
自分のやることだけに集中できる環境にしてもらっているのだから、
今は家族や周りに感謝しないと。


一度投稿してから、子供の頃から今でも大変お世話になっている方の癌が
再発して長期入院することになったとご本人から連絡があり、今から(5/30)
会いに行くことになった。電話があった時、はじめ「忙しくて時間がない」と
言ってしまった自分に後悔。こんな私が作ったものが、人の心を穏やかにする
ものを作ることができるんだろうか?


※お願い この記事はコメント不要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙の贈りもの もうすぐ

2016年05月28日 | 作品展のこと
次の展示はこちらです


お越しいただける方、土日は人が多くてゆっくりご覧いただけないかも。
落着かないと思いますので、可能であれば平日にのぞいてみてください。

名古屋栄三越6階の食器売場の一角で開催します。
北エスカレーター、特設会場の近くです。

三越のホームページなどでは紹介されていませんが、迷ったら6階の
スタッフの方にJapan Creators の場所をとお尋ねください。

お待ちしています♪

紙の贈りもの 和紙作品展

2016年6月1日(水)~7日(火) 10:00~19:30
名古屋栄三越6階 食器売場 Japan Ceators

昨年のiichiクラフトマーケットとは反対側のエスカレーター近くです。

このお話をいただいた当初は、和紙で作った小物の雑貨をたくさん!と
思ってましたが、その後、宮崎の個展や制作をする間に少し考えが変わり、
数はたくさんではないけど、これ!と思うものをたっぷりの空間を使って
展示できたらなあと思っています。

写真の作品、お花、スケジュール帳、そして紙自体。
写真の作品は箱に入れて簡易ラッピングいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足と食欲不振

2016年05月25日 | ことり
宮崎での旅では、連日よく眠れなくて、帰ってきてやっと眠れると思ったけど
相変わらず寝不足が続いています。もちろん、やることがいっぱいあるし、
日の出が早くなって、早く目覚めたことり達に起こされたりするからだし、
心配事や、自業自得の理由もあるからしかたないかな。

それと、微熱があるせいか、私にしてはめずらしく食欲があまりない
好きなものなら食べられるかなと、主食の代わりに今日もピスタチオの
ケーキを見つけ食べてみたけど、半分でごちそうさま。


昨日も三越の展示台の採寸の後、材料の調達に東急ハンズに行き、
高島屋でココナツやピスタチオの文字にひかれ、ちょっと贅沢なパフェを
ランチ代わりに注文したけど、やっぱり半分しか食べられなかった

いろんなことを考え過ぎて、常に頭がぐるぐるしているので、こんな時は
しかたがない!と、眠れなくても食べられなくても、作らなくてはいけないものは
作らなくてはいけないんだ!って思って過ごしています。

数日前までは天気が良かったので毎日紙漉き。
昨日からは切ったり折ったり貼ったりする作業。
ちょっとずつでも、がんばってこなしていかないと。

でも、心配ごとだったひとつ。
うちのことりの父娘ぴあくんとぷるが仲良くなりました。

よかった!
こんなことでも気持ちがとてもラクになります。


どうか、三越が終わるまで穏やかに過ごせますように!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのピスタチオ

2016年05月22日 | その他
ずっと南西に行っていた私と愛車ですが、今度は用事があって東に。

その途中で新東名高速道路のにNEOPASA岡崎へ立ち寄ると、
GELATO Cremeria PARADISOというジェラート屋さんで、ピスタチオの
ソフトクリーム「ピスタッキー」を見つけてしまいました

それは、初体験!シチリア産ピスタチオと西尾産抹茶のミックスされた味。
一応ピスタチオだけのものはありませんか?と聞いてみたけど、ないとの
ことのなので食べてみました。



ちょっと不思議な感じはしましたが、美味しくいただきました

ただ、ピスタチオ好きな私としては、ピスタチオと抹茶、別でもよくねぇ?
とは思いました。どうしてもというなら、
ピスタチオのジェラートの仕上げに抹茶を振りかけるとか。
抹茶のコンフィチュールをリボン状に入れるとか。

けっこうピスタチオについてはこのブログに書いていますね

ピスタチオ×ピスタチオ
ピスタチオと緑色
ピスタチオとオリーブ

他にもたくさんありますよ。

そして今日、ピスタチオ色の服も買ってしまいました。
(でも、本当に好きな色はピンクページュか桜餅色)

偶然、友人の鶴田暁子さんのブログの本日版にもピスタチオ情報が
鶴田さんのブログ ゑびす顔がいいね☆

※鶴田さんへ伝言
 例の件、ブログに書けるのはここまでです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎日南さようなら

2016年05月18日 | 宮崎・日南 和紙にのせて
5月6日のできごと。

さて、前日で個展が終了し、この日は朝から雨 予報通り。
夜のフェリーまで時間があるので、矢野ご夫妻とお別れをしたあと、
綾の方に行ってみました。

綾国際クラフトの城に寄った後、綾の照葉大吊橋へ。








渡り始めは写真を撮るのに夢中だったのですが、途中ですれ違う人もいなくなり、
ふと足元を見ると、急に怖くなってきて、真ん中あたりで引き返してきてしまい
ました 綺麗だったんだけど。次は晴れた日に行ってみたいです。

そのあと、お土産を買いに、どこに行こうかと走っていたら、イオンを見つけ、
入ってみました。大きなモール。なじみ深くて落着くわ~。でもATMコーナーに
行くと、あたりまえだけどゆうちょ以外は知らない名前の銀行ばかりで、
やっぱり遠くにいるんだなぁと感じました。

残念ながら欲しいお土産は見つからず、またまた宮崎ブーゲンビリア空港へ。
その前に、ギャラリーにいらしたお客さんに教えていただいた、宮崎の
お土産チーズ饅頭のおすすめのお店、わらべに寄りました。それから空港へ。

今回、飛行機に乗らないのに3回目の空港。セントレアみたいに大きくは
ないけど、綺麗だしお買い物にも楽しい空港でした。初日から気になってた
ラーメン屋さんでラーメンも食べちゃいました。こってりの方。私好みで
美味しかったです

行きのフェリーで、展望風呂のお湯がぬるめで寒くなってしまったので、
帰りはどこかでお風呂に入ってから乗船しようと決め、たまゆらの湯と
いうところで温泉に入りました

ひとつ宮崎で心残りが。

到着した日に、街中で見かけた路線バスのおでこのところに「すみません回送中」
と書かれたものを何台か見かけ、これは写真に撮らなきゃ!と思っていたのに、
シャッターチャンスがなく、写真に残すことができませんでした。残念!
かろうじて温泉からフェリーターミナルに向かう道で見かけた回送中のバス。

読めないよね~
ちなみに「すんません回送中」というのも1台だけあるそうです。

そして、いよいよ乗船。行きと同じく、帰りも乗船時は雨でした。


さよなら、宮崎、さよなら、九州。
行きは12人部屋に4人だけだったけど、今回は満員。やっぱりまともに眠れま
せんでした。ネットも行きはほとんどずっと繋がってたけど、帰りはすぐに
繋がらなくなり、大阪付近まで使えませんでした。

5月7日の 朝。

行きは気付かなかったけど、デッキに出られるんですね

デッキから見える神戸の景色。

名古屋に帰る途中、大阪に寄り、何かと頼りになるいとこに万博記念公園にできた
ららぽーとEXPOCITYに連れて行ってもらいました。と言うわけで、なぜか宮崎の
旅の最後の写真が岡本太郎。フードコートからの風景。


その後、ゴールデンウィーク最終日前日で絶対に混んでると思われてた高速道路も
渋滞はなく、スムーズに名古屋まで帰ることができました。お天気もよかった

部屋に入ると、つい「やっぱりうち最高!」って思わず2回も叫んでいました。
言わずにはおれなかった やっと寝れる!落ち着ける!

あとで友人から、その台詞は、せっかく家族を旅行に連れてったのにそう言われて
夫ががっかりする定番の言葉だと言われたけど、今回は夫に連れて行ってもらった
わけではないので全く問題なし!本当の心の叫びでした。

本当に、無事に行って帰ってこられてよかった!宮崎は想像以上に良いところ
だったけど、それが一番の感想でした。

振り返れば、写真は700枚以上、愛車の走行距離は約1,600kmにもなっていました。

今回の個展のことで、相談にのっていただいたり、お世話になったみなさま、
そして、わざわざ足を運んで見に来てくださったみなさま、
本当にありがとうございました!これからもがんばります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛の子7日目 個展最終日

2016年05月17日 | 宮崎・日南 和紙にのせて
5月5日のできごと。

今日はいいお天気。午後からは曇りで明日は雨の予報。
ギャラリーに行く前、思い付いて、宮崎県の最南端・都井岬に行ってみました。
国の天然記念物で野生の「御崎馬(みさきうま)」がいるところです。

そこまでの道がまたいい 快適なドライブコースで、海沿いはサーファーの姿が
見えました。海沿いを離れても、ヤシの木が続く、日本ではないみたいな
景色を楽しむことができました。


馬が見えると言っても野生でしょ?本当に会えるのかな?くらいに思っていた
私は、都井岬の入口で協力金400円を払うとき「馬はどこでみえますか?」と
聞いてみたら「そのあたりに出てるよ」と言われ、それでも、ほんとにい~?
ぐらいに思ってカーブを曲がったら、いきなり道路に馬の親子がいました。

車を止められるスペースがあり、停めて丘を見てみると、馬がいっぱい!
見える?いっぱいいるんですが


灯台の方に行くと、触っちゃってる人もいるし。


帰りに、さっき車を停めた所にはお馬さんがいました。


ギャラリーに着くと、地域の活性化のために活躍してらっしゃる方と、
熟年サーファーでオシャレなおじさま方がいらっしゃっていました。
宮崎県や、このあたりのこと、いろんな話を熱く聞かせてくださいました。

最終日と言うことで、やはりたくさんの方が足を運んでくださいました。
しかし、どうしてもお土産が買いたくて、夕方、飫肥の方に行ってみました。
お目当てのお店はお休みで、お土産は買えませんでしたが、私がずっと食べて
みたかった飫肥名物厚焼き卵を買っておやつにみんなで食べました。

その飫肥の街で、先日お世話になった、コケの研究所・服部植物研究所に寄り、
そのライブラリーに魅力的な本があったので、自分のお土産として購入しました。





『藍から青へ 自然の産物と手工芸』 石田紀佳著

楮やミツマタなど、和紙に関係する植物はもちろん、いろんな植物や手仕事の
詳細について書かれてあり、とても勉強になります。
これらか、じっくり読むのが楽しみです。たぶん、バイブルのように読み返す
ことになるでしょう

もともと、ここには古い植物の本のレプリカが和紙で作られているよ、と
教えていただき来てみたのですが、これがその元の本。古くて触れないので
見るだけですが、趣があっていいですね。


もうすぐ6時。最後のお客さんは一人でいらした女性でした。

さて、無事終了! といういことで、作品を片付けていきました。
暗くなる前にと思ったけど、車に積む時にはもう真っ暗。でも明日は雨の予報
だったので、今日のうちにすべて車に積まなくてはとがんばりました。

そして、この日の夕飯は矢野ご夫妻を外食。とても美味しかったです。
そのまま矢野さんのアパートに泊めていただきました。

終わったなあと言う気持ちと、さあ、明日の夜またフェリーかあという気持ち、
そして、あさってにはうちに帰れるという気持ち、いろんなことを考えつつ、
最終日を過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛の子6日目 鯛の子という名前

2016年05月15日 | 宮崎・日南 和紙にのせて
5月4日のできごと。

朝、ホテルのコインランドリーを使おうとふと見ると、壁にツバメが巣を
作り始めていました。

かわいいので、ずっと見ていた時、フロントの方を見かけたので
「ツバメが巣を作っていますね」って声をかけたら「それはいけない」と言って、
すぐに巣を撤去して、ツバメが来れないようにしてしまいました。
そうか、いけないんだ と追究はしませんでしたが、ツバメ夫婦に
悪いことをしてしまったなと、苦い思いを引きずった朝でした。

ギャラリーに行く前に、油津というところで展示をしている作家さんの
作品を観に行くことに。行く途中で風景の撮影をしつつ、油津商店街へ。
そこで、思いがけない所で自分の個展のDMを見かけることが何度かあり、
うわっと嬉しくなって写真を撮ってしまいました。






その後、お昼はオーナーの矢野さんご夫妻に道の駅酒谷に連れて行っていただき
棚田そばをいただきました。十割そばで、具がたくさん入っていて、ソーキそば
のようなスープが美味しかったです(写真はないの)

その道の駅にも私のDMが。

最初に置いていた何枚かはなくなっていたので、嬉しいことに追加分です。
小さいですが、写真の真ん中あたりに。

この日もギャラリーは大盛況でした

これが一番多い時かな。この時間以外でも、歯医者さんの予約のように、ほぼ30分
ごとに、次のお客さんが来て、帰られて、また次の客さんが…って感じで
賑わっていました。

新聞を見られた方、DMをご覧になった方、他の作家さんや、ふーちゃんが
紹介してくださった方など、みなさん、さまざまなきっかけで訪れてくださいました。
この日は熊本からのお客さまもいらっしゃいました。家が被災されたそうです。

ご夫婦で来られる方が多いのですが、だいたい奥様が和紙に興味があって、
ご主人は写真に興味をお持ちのパターンが多いですね。どの方も、たいてい、
これ写真ですか?どうやって和紙に印刷してるんですか?どうして和紙を始めたの
ですか?など、みなさんの興味は同じところにあるようで、そのたびにつたない
説明をさせていただきました。

オーナーの矢野さんと、ふーちゃん(とてもパワーのある魅力的な女性です)が
山で採ってきてくれた野生の楮の皮を外に干しておきました。

風で飛ばないように楮の芯で押さえておきました。何かの呪文みたい?

夕方は、陽のあるうちに行きたかった近所の撮影に行きました。

前にたどり着けなかった飫肥城跡。




キャラリーの名前の「鯛の子」とは、住所には入っていませんが、このあたりの
呼び名だそうです。近所のバス停。「鯛の子」と書いてあります。

バスは見たことありません。

この日もあっという間に時間が過ぎていきました。だいぶ疲れたので、
朝までゆっくり熟睡できるかなと思ったけど、友人からの電話を待ちつつ
うとうとしているうちに眠りにつき、やっぱり何度も目が覚めてしまいました。

枕やマットレスの固さも大事だけど、次に車で旅する時は、いつも使っている
お気に入りの薄手の羽毛掛け布団を持って行こうと思いました。
ホテルの掛け布団って、とっても寝づらいもん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦渋の決断 別居

2016年05月14日 | ことり
鯛の子日記はちょっとお休みして。

まず、お知らせ。
ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス「Creema」の特集ページ
暮らしを彩るインテリア」で、ルイボスティーで染めたバッグのあかりが
紹介されています。(公開期間予定:5/13~5/20)

宮崎から帰ってきてから、この毎日のブログの更新にけっこう時間を
とられてはいますが、もちろん、これだけをしているわけではありません。
今日も楮で紙を漉き、明日はミツマタの紙を漉く予定。お天気のうちに。

来月1日からの三越の作品を作らなくては!という大きなやるべきこと。
作品だけでなく、DMの手配はもちろん、作品を入れる箱とか梱包の準備、
リスト作成など、やることがいっぱいです。

他にもプライベートな面でいろいろ心配なことや考えないといけないこと、
頭がぐるぐるしてしまい、この前まで南国でドライブ三昧の生活を味わったのに、
やっぱり今も天気がいいと、大好きな山ドライブに逃げ出したくなります
山じゃないけど、東京都美術館の「若冲展」にも行きたーい!

昨日、友人のミゲルさんに「プライベートなことと、三越のことで来週は
情緒不安定になっているかも」と言ったら「三越の焦りは毎度のことでは」
と、まったくもって的を得た指摘を受けました
おっしゃるとおりです

毎度、展覧会前は産みの苦しみと焦りで情緒が不安定気味になるのに加え、
大きなイベントの後は終わった達成感と疲労で脱力してしまうのですが、
今、それがダブルで襲ってきています

さて、タイトルの何が別居かと言うと、そんな私の焦りも関係なく、
うちのことりの父娘・ぴあくんとぷるちゃんがケンカばかりしている!
るーちゃんがいなくなってから、なぜか仲が悪くなってしまいました
仲良しの時もあるんですけど、季節のせいか、お互い相手を威嚇して、
追っかけまわしたり、痛いことしたり。

娘のぷる。うちで生まれた女の子


旅行前、めずらしく手に乗ってくれた父ぴあくん

それで、今は父のぴあくんの攻撃に娘のぷるが悲鳴をあげることもあり、
寝る時も床で寝ていてかわいそうなので、るーちゃんが使っていたカゴを
出して、そこに今日のところはぷるを寝かせることにしました。別居。
どうか、このままになりませんように!ちょっと離れてみて、一人で
寝るのは寂しいなぁと、ぷるとぴあくんが思って、また仲良くして
くれるといいのですが。

旅行中、けいこちゃんちで

カゴを2つお世話するのは大変だもん、あくまでも一時的の応急処置。
・・・の予定。さっき覗いたら、ぷるがるーちゃんがいつも寝ていた
ブランコに乗っていたので、なんか、泣けてきました


いろんなことが、心の琴線に触れる。
友人のみなさん、今私と接するときは、どうかやさしめでお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛の子5日目 雨と食事

2016年05月13日 | 宮崎・日南 和紙にのせて
5月3日のできごと。

この日は前から雨の予報。起きた時はまだ降ってなかったけど、空は暗い。
一人のホテルで行くところも浮かばないので、早めにギャラリーに行く
ことにしました。

行く途中のローソンで、宮崎日日新聞を5部持ってレジに行くと、店員さんが
「同じのですけど、いいですか?」と言われるので「いいです」と返事。
「何か載っているのですか?」という質問には、昨日の取材の欄を開いて
「私が載ってるんです」と言って見てもらいました。
「わざわざここまで来ていただいて嬉しいです。どんどん人が減っているから」
と店員さんは言っていましが、確かに、私が宮崎に到着した日に地元のFMを
聞いていると、宮崎県の人口が減少したってニュースが流れていました。

とっても綺麗で神様がいっぱいいて、いいところなのにね。
日南海岸のドライブは常にこんな感じの景色です。









プライベートビーチのような砂浜もたくさんあります。晴れた日に撮影。

9時半にはギャラリーに着き、ブログや写真のデータの整理をしていたら
雨が強く降ってきました。でも、ちょうど近所のオーナーさんの親戚の
ふーちゃんが採ってきた野菜を使って美味しい料理を作ってきてくださって
12時になっても豪雨でお客さんがいなかったので、みんなで美味しくいただき
ました(食事はいつもギャラリーの真ん中のテーブルでいただきます)。


ニンジンの葉やうど天ぷら。つわぶきの炊いたの。豆ごはんの山椒の葉乗せなど
食べたことないような美味しい料理が並びました。ふーちゃんは他にもタケノコや
こんにゃくの料理など作ってきてくれました。ありがとうございました!

普段の料理は、オーナーの奥様が毎回まかないを作ってくれます。
麦や雑穀が入ったおにぎりやたっぷりの野菜、手作りのジャムやディップ。
スパイスにもこだわったカレーや、休憩にいれていただくカフェオレやチャイに、
絞って作ったフレッシュジュース。こちらも本当に美味しくてヘルシーでした。


おかげさまで、忙しいとお菓子を主食にしていた私も、名古屋に帰ってからちゃんと
ご飯を食べるようになり、味噌汁も自分で作るようになりました。ありがとう
ございました!

午後、少しずつ雨がやみ、お客さんが絶えることなく足を運んでくださいました。
前にここで展示をされた地元の切り絵や絵画の作家さんも遊びに来てくれました。
時間がある時は、お茶をしながらゆっくり話をして、時にはお客さん同士が
偶然お知り合いということもよくあり、会話が途切れることがありませんでした。

夜、アルコールが苦手な私のために、ワインの代わりに美味しいぶどうジュースを
用意していただき乾杯 そして、ホテルに帰ろうとしたときに、
たまたま通りかかって気になったからとアメリカ人のお客さんが入ってきました。
私が帰ったあと、そこで夕飯を食べて帰られたそうですが、私も少し話をして
アメリカの方の和紙や私の作品に対する感想をいろいろ聞かせていただき
参考になりました。

本当に、たくさんの人とお知り合いになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛の子4日目 新聞取材と神宮巡り

2016年05月12日 | 宮崎・日南 和紙にのせて
5月2日のできごと。

朝9時ギャラリー集合で、宮崎日日新聞の取材。
でも、ちょっと時間があったので、前日陶芸家さんに教えていただいた
飫肥の神社に寄っていきました。外国から来たお客さんを連れて行くと
喜ばれるという、樹齢400年の樟が見事な、田ノ上八幡神社。
鳥居は白いです。

苔むした石の階段がとてもいい雰囲気でした。


そして、ギャラリーで取材。記事はこちら。宮崎日南生活始まりました

到着するとすでに、記者の矢野太輝さんのこだわりがあるだろうと推測される車が
停まっていて、飫肥から走って駆け付けた私たちは息をきらしながらお話を
しました。翌日掲載された記事のとおり、とても上手くセンス良く、そして
私やオーナーの矢野さんが伝えたかったことがきちんと伝えられていて、
翌日記事を見てみんなで感動していました。ありがとうございました

中日新聞の時もそう思ったけど、若手の記者さんって、みなさんとても感じが
いいです。

写真撮影の時には、なぜか(?)愛ちゃんも入り「知らない男性に、こんなに
一生懸命に写真を撮ってもらうの、初めてだよね~」と笑っているうちに
撮影が終わりました。

その記者の矢野さんが昨日までいたという、鵜戸神宮へ。

女性は右手、男性は左手で玉を投げ、綱の中のくぼみに入れば願いがかなうという
運玉。意外と難しかったけど、綱の中でもOKということで、1個入りました!


続いて、宮崎市街にある宮崎神宮に。

陽射しと静寂と、少しの風が心地良い場所でした。


さて、ランチ。このあと愛ちゃんは宮崎を後にするので、せっかくだから
宮崎名物をと、クレイトンハウスでチキン南蛮を食べました。

美味しかったです 右のピンクは梅味なの。

その後、空港へ。愛ちゃん、バイバイ。またね!
私が運転中、メールや電話の応対を代わりにしてくれて、ギャラリーでも
接客をしてくれて、いろいろお世話になりました。楽しかったね!

この日からは南郷のホテルで一人で宿泊。小さいけど清潔なホテルでしたが、
初日の夜にコンビニで見かけたクモがベッドにいるのに気づいてしまい、
お部屋を替えてもらいました

そして、あっ!今日が締め切りだった!と、本づくり協会の宿題を寝る直前に
思い出し(昼間は覚えていたんだけど)慌てて終わらせ送信。
一人になっても、やはり朝まで熟睡はできませんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする