アトリエ ここるぴあ

和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。

水谷一子さん「饗 vol.2 favoritism21」

2017年06月28日 | 展覧会を観る
ワイヤアート作家の水谷一子さんの展示がどこかで始まると、
このブログのアクセス数がちょっとだけ上がります。
作品を見てきて、よかった!って思って検索などして
たどり着く方が多いのでしょうね
それか、これから行かれる方が調べてたどり着くとか。

なのでここでもちょっとお知らせです。
もう始まってしまっていますが今週末まで開催中です!

collaboration WireART × JAZZ
饗 vol.2 favoritism21 水谷一子
期間:2017年6月21日(水)~7月2日(日)
会場:懐韻(なつね)
名古屋市西区那古野1-2-11
11:30~14:00、17:30~22:00
※趣のある蔵でお食事をするところです。
 お食事以外(作品鑑賞のみ)の方は
 14:00~17:00にご来場ください。

一子さんはこの展示が終わると、次は私の個展の展示の
お手伝いをしていただくことになっています。
今回は特に、一子さんありきの展示を計画していまして
いつもいつもお世話になって…ありがたいことです。

よろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰を看取るか、誰に看取られるか

2017年06月26日 | その他
今日はやっと、一日中アトリエにこもり
作ることに専念できる日となった。

そうなるはずだったけど…。

そうは言っても、やっぱり細々とした用事が溜まっていて
午後から出かけたため、思ったところまでは進まなかった。

例えば、大学院の奨学金の返還猶予のために、
「私は返せないほど貧乏なんです」ってことを証明する
書類を取りに区役所に行ったり、愛車のタイヤの見積もりを
出してもらいに行ったり、図書館に本の返却に行ったり
食料品や個展の備品を買いに行ったりして
夕方戻った時には、なんかだるいなぁと倒れ込んでしまい、
測るとやっぱり熱があった。

毎年、特にこの時期は夜、 熱が出る。しょうがないのかなぁ。
だから今は早起きして、朝仕事するようにしてるんだけど…。
もう少しやりたいことがあるのに、机の上に広げてあるのに、
だるくてビシッと起きてられないし、目がかすむ。

今も横になって、かすんだ目でスマホから投稿。
今日は早く寝て、また明日の朝、仕事の続きをしよう。

最近、小林麻央さんの報道を見て、私だけでなく
みなさんいろいろ考えてしまうと思うけど、
私はこんなことを考える。

自分はこれから誰を看取り、誰に看取られるのか?

昔から、私は愛とは、その最期を看取ることだと思っていた。
辛くて見ていられないとか言って逃げたりせず、
姿形が以前と変わってしまっても、そばでお世話をすること。

それはやっぱり家族なんだと思うけど。

熱があるときに考えない方がいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水うちわ、いりませんか?

2017年06月25日 | その他
和紙や洋紙など、紙の種類はいろいろありますが、
私の中では大きく2つ。

自分の和紙か、それ以外か。

そのため、自分の漉いた和紙でないもので作られた作品は、
紛らわしいので、なるべく持たないようにしようと思っています。

それで、倉庫を整理していた時に出てきた、水うちわ。


最近、キリン一番搾りのCMで登場して、またちょっと
話題になっていたりしますが、うちにあるのは
家田紙工の千鳥という柄のもの。


和紙の製品を紹介する展示をした時に参考に購入しました。
水につけたことはなく未使用で、箱入り、説明書付き。




どなたか、水うちわを探している方、いらっしゃいましたら
おいくらかでお譲りできたらと考えています。
パソコンからでしたら、左側の「メッセージを送る」から
ご連絡ください なんらかの方法でお渡しできたら幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年用スケジュール帳始めました

2017年06月22日 | 作品について
ことりのことや、個展のことなどいろいろありますが、
今はちょっと自分の胸に内にしまっておいて…。

少し前から通販の方へのアクセスが増えてきて、
お気に入りに登録してくださる方もいらっしゃるので、
今年は少し早めにスケジュール帳の受付を開始しました!

ただ、やはり個展前で制作の時間配分がむずかしいので、
まずはJMから。JMとは、蛇腹、メモ帳付きの略です。
ハガキなどが入るポケットも1つ内側に付いています。

カードの入れるポケットが2つ付いて、表紙でくるむタイプの
定番スケジュール帳JMPも順次受付予定です。

※現在、定番スケジュール帳2018JMPのネイビーのみ1冊、
 Creemaからすぐに発送できます!ぜひご利用ください

ご予約受け付けはこちらから。

 Creema アトリエここるぴあのページ

 iichi アトリエここるぴあのページ

個展の準備があるので、発送までに少しお時間をいただいて
しまいますが、心を込めてお作りします

2018年用もたくさんの方のお手元に届きますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの花となって

2017年06月21日 | ことり
昨日、キンカチョウの女の子、こるちゃんの小さな体を、
私の和紙と一緒にキンモクセイの根元に埋葬しました。

ココちゃん、るーちゃん、ぷる、そしてこる。
いつも一人でしてきた悲しい作業。
でも最期まで自分でちゃんと送ってあげたい。

こるとるぴは10月半ばの生まれだから、
ことりとしての生涯は短かったけど、生まれた季節に
くちばしと同じかわいいオレンジ色の花を咲かせて、
ほのかに香ってくれたらいいなと思って。

いつも兄のるぴくん(右)と一緒。

左がるぴで、右がこる。


初めてショップで出会った時は、いかにも体調が悪そうで
よく飼育書に書いてあるような、買ってはいけない鳥の
見本のように衰弱していたこるちゃん(下)

すぐに病院に連れて行き、薬のおかげで元気になってくれたね。
左がこるで、右がるぴ。


昨年の秋、私がいろんなこと考えて、考え過ぎてしんどかった時、
うちに来て癒してくれたこるぴ兄妹。ぴあくんも元気になったよ。


女の子らしくてかわいかったこるちゃん。

ぴあくんも一緒に3羽で。


こるちゃん、これからもっともっと仲良くなりたかったよ。
男の子たちが遊びまわっていても、ノートパソコンの
キーボードの上でまったりとしていたこるちゃん。
私の手の上で、ゆっくりご飯を食べでくれたこるちゃん。

かわいかったこるちゃんを思いながら、私らしいものを作っていくよ。
私が作りたいものを。やさしくて、しなやかで、軽やかで、
ふわっと風に飛ばされそうな…でも強い花を咲かせてみるね。

ありがとう、こるちゃん。

きっとまた会おうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こるちゃん、ごめんね

2017年06月19日 | ことり
昨日の夕方帰ってきたら、ことりのこるちゃんの
小さな命の灯が、消えてしまっていました。

今朝は調子が悪そうだったので、お腹に卵でもあるのかなあと
心配してたけど、まさかまだ1才にもならないのにさよならなんて。

ぷるがいなくなってすぐにうちに来てくれて、まだ8カ月。
その8か月前にぷるの母親でぴあくんの妻のるーちゃんも
旅立ってしまったばかり。

これからいっぱい思い出作れると思っていたのに。
仲良しのお兄ちゃんのるぴもきっと寂しがる。
ごめんね、こるちゃん。何にもしてあげられなかったよ。

今までに3羽のことりを見送ってきた。
いつもその小さな体を手で包んで、ただ泣く。
今も、そんなことしかできない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルフィニウム

2017年06月15日 | 作る
作品の参考にするため、モデルさんに来てもらいました!

ひまわりと、デルフィニウム。

私の好きなお花のひとつ。デルフィニウム。淡いブルーやピンク、
ちらちらしたはかなげな感じが好き 調べてみたら、
私の好きなデルフィニウムはシネンシス系というらしい。
よくお花屋さんにならんでるタイプね。

ひまわりは特別好きというわけではないけど、
この写真のタイプや「ゴッホ」という品種が好き。
真ん中が黒だけでないのがいいな。

これらのお花をイメージして、和紙の作品を作ります。

やっぱり私はお花、好きなんだなぁ。
花・鳥・風・月 すべて私の好きなもの。

それらを私の和紙で表現できたら…いつか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴあくん、元気に!

2017年06月11日 | ことり
先日、ぴあくんの具合が悪く病院に行った話を書きました。
その2日後、右目も開くようになってちょっと回復したかなと、
カゴから出してみると、飛べなくなっているのに気づきビックリ
どうしたの?ぴあくん、大丈夫か?と、またカゴの中で安静に。

でも、今はちゃんと元気になってくれました!
昨日から目もしっかり開いてるし、少し落ちていた右の翼も
しっかりしているようで、原因はわからないけど、たぶん
もう大丈夫だと思います。いつものぴあくんに戻った感じ

そして、最近巣作りに興味がなくなったこるぴ兄妹と
ケンカすることなく一緒にいることが多くなり、今日は3羽で
ぴあくんのカゴに入って落ち着いていたので、そのまま扉を閉じ、
3羽で1つのカゴで過ごしてもらいました。

左からぴあくん、るぴくん、下でお食事中はこるちゃん。

日中出かけてて様子をみることはできなかったけど、
帰って来た時に特に問題もなかったので、3羽の同居は
上手くいったのかなと思い、そのまま就寝してもらいました。

これから、こうやって1つのカゴで3羽仲良く暮らしていって
くれるといいなあ。そしたら来月の個展会場にも連れて行って
作品と一緒に展示しちゃうんだけどな

おまけ(翌朝)
結局、夜中にぴあくんがこるにちょっかいをかけ、
何度か暴れて騒ぐので、今朝はみんな寝不足。
ぴあくんはどうしてこると仲良くできんのだろう?
今朝はぴあくんとのるぴが同居、こるちゃんだけ別のカゴに
入ってもらうことにしました。
いつになったら、3羽が平和に同居できるのか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年ぶりのストロベリームーン

2017年06月09日 | その他
今年は今日がストロベリームーンが見える日だそうで。

でも、月が低い位置にあるときは雲に隠れてたし、
雲から姿を現した時は、いつもの白いお月さまでした。


そんなこともあろうかと、昨日撮影した月。

なんとなく、ピンクがかっているように見えました

見ると幸せになれるとか、一緒に見た人と結ばれるとか
いろいろ言われているそうですが、どうなんかな?

もし今、願いが叶うなら、願いたいことはいっぱいあるけど、
とにかくパワーが欲しいなぁ。いろんな意味で。かな?

昨年の記事 ストロベリームーンに
その時に書いていた材料については、今うちにたくさん材料が
揃っているという状況に変化した。まだまだ課題はあるけれど…。
そして私の周りの大切な人たちは、みんな幸せに暮らしているかしら…。

そうそう、今度の個展に展示する三六の紙が乾いたので、
今日小原に引き取りに行きました。思った以上に綺麗にできた
色のグラデーションと漉き込だ繊維。良かった!
あとはアトリエで仕上げていく。

いつもはあたふたしてしまう時期だけど、今回は家族や私の体調も、
時間も、費用も、マイナスからの出発ということもあり、
過去の経験から長い間焦ることを自然としなくなった気がする。
あれもこれもと欲張りすぎるから、ついていけなくて焦る
それよりも今できることを、それよりちょっとパワーアップさせて、
丁寧に作りたいものを作っていこう!そんな心構えでいます。

今回の新作にも、お月さまは登場しますよ

良いものを観ていただくため、そして、それらの作品を観た方が
気持ちよくなっていただけるような作品を作っていけますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴあくん、病院へ

2017年06月07日 | ことり
昨日朝からぴあくんの様子がおかしくて。

右目はずっと閉じたままで、だるそうにしている。
反対側の左目は開いてる状態。

開けてもこのくらい。一瞬パット開くときもあるけど。


こるとるぴだけカゴから出したら、るぴくんが心配なのか
カゴ越しのぴあくんの近くに来ていた。

しばらくしたらこるちゃんも上にきて、

どうしたんだろって覗いている。


昨日はまた大きな和紙を漉くために朝から小原に行っていたので、
いつもお世話になっている小鳥の病院に小原から電話し、
午後、紙漉きを少し早めに切り上げて小原(豊田市)から
名古屋に戻ってぴあくんを乗せ、そのまま小牧に走った

ぴあくんだけを車に乗せて出かけるのは、6年前にぴあくんが
うちに来た日以来。ビビりのぴあくんは車が怖くてハァハァしてた。

結局、ぴあくんの目は結膜炎とかではなさそうで、
換羽の時期でもあり弱っているので、栄養剤をもらって様子見。
昨夜はカゴの床で寝ていた。今日も時々右目を閉じているけど
少しは元気になったなかなって感じ。

いつも元気で病気をしたことがないぴあくんだけど、年齢を考えると
心配になってしまって、ざわざわ、おろおろしてしまう。
一方、展覧会前のギリギリの時期に、ことりの具合が悪くなるのは
よくあることと経験から少し落ち着いてもきた。受け入れるしかない。

これから梅雨に入ると人もことりもだるくなりがちだけど、
がんばって、元気に夏を迎えましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする