アトリエ ここるぴあ

和紙作家 佐治直子のブログです。キンカチョウのことりたちと、工房『アトリエここるぴあ』での出来事を綴ります。

今年の展示はおしまい

2014年12月28日 | 作品展のこと
25日のクリスマス夜、ハートフィールドギャラリーで一週間開催されていた
『SWEET SMALL PARADE 2014』が終わり、今年の展示予定が無事済みました。

この一週間の展示期間中、私は会場に行くことはできなかったので、最終日の
搬出時に初めて他の参加者のみなさんの作品とともに、自分の作品が展示され
ているところを観てきました。いろいろ勉強になりました。

何度も書いているように、今年は製本の勉強のために横浜通いをしてきたので、
積極的に発表の場を設けることはしなかったのですが、ワイヤーアート作家の
水谷一子さんの紹介でお知り合いなった画家のナカムラミオさんのおかげで
3回の展示の機会を与えていただきました。

来年は、まだまだ横浜通いは続きますが、なるべく発表の機会を作るようにし、
無敵の自分になる時間を増やしていこうと思っています
以前の記事「戦闘体制に入りました」 こんな風に。

最終決定ではないけど、来年展示の計画があるのが今のところ4件。
これから計画をたてたり、打ち合わせをしたりして決まっていくことでしょう。
そのうち1つは横浜で。ある意味初めての関東進出ですな
あとはなじみの場所で1件、まったく知らない方と知らない場所で1件。
もう1つは昨年から続くもの

それから、今すでに決まっているものもありますが、来年はワークショップも
開催していきたいなと思っています。材料の関係などで、しばらくお休みを
していた紙漉きのワークショップを何回かできたらなあと思っています。

来年のいろんなこと、落着いてじっくり考えなきゃ。

プロフィールの記事も更新しましたよ

お正月明けたらしばらくは、紙を漉きまくる予定。
「打ち込み」とか「走り込み」とか言うけど、私は「漉き込み」になるのかな?
少しだけまとまった時間があるので、この際だからじっくりと和紙と
向き合ってみようと思っています。

まったく関係ないですが、最近、CBCで深夜にまとめて放送されている
「深夜食堂」というドラマにはまっています。あんな食堂、行ってみたい
というか、やってみたくなっっちゃった。へへっ

みなさん、よいお年を!
来年も元気でお会いしましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピスタチオ×ピスタチオ

2014年12月21日 | その他
昨日、和紙仲間でヨガインストタクターの鶴田暁子さんに会いました。
二人でささやかなクリスマス会を。トルコ料理をいただきながら

その時の話題などは鶴田暁子さんのブログにうまくまとめられていますので
そちらをご覧ください。(へへっ、ラクしちゃった

楽しかった ほとんど二人だけに通じる世界のお話ですが

鶴田さんは、私が最近呪文のように唱えているため洗脳してしまったらしく
ピスタチオのキャンディーを買ってしまったとのこと。そして、私にピスタチオを
プレゼントしてくれました

また、帰りに二人で寄ったコンビニで不思議なことが。。。
アイスクリームの棚にあった「うなぎアイス」の札に と目をひかれ、
覗いてみると、置いてあったのがなんと、ピスタチオのジェラートでした。

うなぎアイスはなんだったんだ?と思いつつも買わないではいられない私は、
「よいお年を!」と鶴田さんと別れて家に帰ってから、さっそくさっき買った
ピスタチオのジェラートと鶴田さんにもらったピスタチオを食べちゃいました



私自身の流行語大賞があったら、まちがいなく「ピスタチオ」がノミネートされて、
大賞に輝いていたかもしれません

ついでに。

その帰りによったコンビニの雑誌コーナーで久しぶりにananの占い特集を
見つけました。学生時代やその後しばらく、いつも買っていましたよ~
そして、久しぶりに買って見てみると、今週の占いのところに、昨日は
「パワフルに仕事をがんばっている人と会うと勇気をもらえそう」って。
鶴田さんのことだ、間違いないな!と思いました

 でも、これって、たぶん別の日でもがんばっている人に会ったら
 勇気をもらえそうだよね

…なんてことを思ったりして。
占いは信じすぎない方がいいのです。ほどほどで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色のあと

2014年12月19日 | 作る
昨日は朝起きたら真っ白でしたね
こ~んな感じ。


雪に慣れない土地での突然の積雪はいつも大騒ぎ。私も午後から出かける予定で
自転車で行くつもりだったけど、さすがに無理ですね。歩きました。

でも、そんな道路事情よりも私に衝撃を与えたのは、雪ではありませんでした。
それは、昨日、寒さのため水道管が破裂していきなりの断水
ちょうど洗濯は終わっていたけど、昨夜からの染色の続きをして、楮を叩いて、
トロロアオイの準備をして・・・って計画をたてていたのに全部ダメ。

もちろん、生活にものすごく支障がでることは間違いないけど、水がないと
紙が漉けないという事実をものすごく感じて、気持ちがひゅるひゅる~として
力が抜けてしまいました。

でも、今日は朝から快晴
道や屋根にはまだ雪が残っているけど、昨日やれなかった仕事をして、
すっかり雪が乾いたベランダに、漉いた紙を干すところまでできました
良かった!

今は布地のような紙を試しながら漉いています。
まだ乾いて完成していないのでなんとも言えませんが、本の表紙に使ったり、
ファッション小物みたいなものも作れたらおもしろいなと思っています。

お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る前に

2014年12月17日 | 展覧会を観る
今日はナカムラミオさんの展覧会におじゃましました。

 加藤K×ナカムラミオ展 BIGAKU
 K.Art Studio 名古屋市南区呼続
 12月3日(水)~21日(日) 月曜火曜(休)
 11:00~18:00(最終日は17:00まで)

今年は大変お世話になったナカムラミオさんなので、どうしても行きたかったの
ですが、今日しか行ける日がなく、しかも雪が降るとテレビで騒いでいたので
オープンしてすぐに入れる時間にあわてて行ってきました。朝から雪でなくて
よかった!でも、寒かった

このブログでもよく話していますが、私はアートの鑑賞能力があまりないです。
先日知人にも話をしたけど、私が好きなのは動物園→水族館→博物館→美術館
の順で、どれも結構よく行くにもかかわらず、美術館では「ほほぅ」っと言って
うなずきながら観る方々ほど、じっくりは観ない方だと思う。動物はじっくり見る。

ギャラリーでもそう。先日ハートフィールドでの自分の作品が展示されているにも
関わらず、作家2,3人とお越しいただいた方数人いらっしゃるときには、もう、
あの場所には居られません。外をうろうろしに出てしまう。こそっと出ていた
つもりですが、家原さんには初めからバレていましたね
これは、アートや場所ということよりも人が苦手だからですな、きっと。

まぁ何が言いたいかというと、そんな私にしてはめずらしくじっくり滞在してきま
したよ!ということ。でも、人の作品の感想や評論は下手ですよ!ということ。
…先に言いわけ

ギャラリーに置いてあるファイルも全部めくってきました。たぶん他にお客さんが
いなかったからからな。ギャラリーに併設されたShopにも立ち寄り、加藤Kさんと
いろいろお話もでき、有意義な時間を過ごすことができました。加藤Kさんは、
とても素朴でまっすぐな方というイメージで、作品の感想ではないけど、奥さんの
ことが大好きなんだなということが伝わってきました

私は美術系のことは全く知識がないので、技法とか詳しいことはわかりませんが、
ミオさんの作品は色使いやモチーフがとてもかわいらしいです。前にblankaで
拝見した時から思っていました加藤Kさんの絵は、はじめ外国の方が描かれた
絵なのかと思いました。

それから、今回気付いた(ハートフィールドから薄々気付いてはいた)のですが、
鳥がよく登場しますね。私は鳥が大好きで、小鳥が私の作品を作る支えになって
いると言っても過言ではないのですが、なにか通じるものを感じました。勝手に。

でも、私は小鳥の絵がへったくそなので、登場することは今のところありません

 先生、小鳥が上手く描けないです、どうしたらいいでしょうか
 友人の「意外に下手で驚きました」という言葉が突き刺さっています。

       …まぁいいです。

しかし、加藤Kさんの作品とミオさんの作品は、あの空間にしっくりきていましたね。
別のものなのにケンカせず、違和感なく。そこがとても良かったです
ちょっとご相談したいこともあったので、偶然でもお会いできたらなと思いましたが
また今度にします。

ギャラリーを出た後は久しぶりに0xさんでお茶してきました。ロイヤルミルクティ
シフォンケーキと、ミルクティ。味がかぶってる!と思ったけど、コーヒーよりも
紅茶派の私は仕方がない。だってコーヒー飲めないんだもん

そして、帰ってからは紙を漉く準備。先日煮た楮のちり取りをしていました。
水が冷たい!今回はちょっとやってみたいことがあって、草木染めではなく
染料で鮮やかな色に染めてから漉く予定。明日は雪かな?外に干せるかな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス産はちみつ

2014年12月16日 | その他
今回は、はちみつのお話。

お誕生日のプレゼントでいただいたはちみつ3種。

左から、フランボワーズ、アカシア、森。

フランス産はちみつということで、美味しかったです。
アカシアと、森を食べました。アカシアはヨーグルトにのせてあっさりと。
森はチーズのパンにのせてたべたら最高でした。
気になるフランボワーズは最後に食べる予定

このブログにはなぜかはちみつの登場回数が多いですね。
大好きなピスタチオの次くらいかな。そんなに詳しいわけではないけれど、
今年の春にうっかりハニートラップに掛かってしまいまして
その時のブログにも書きましたね。日本ミツバチのはちみつ

そして今日、図書館でこんな本を見つけてしまいました。

『ニホンミツバチの社会をさぐる』 吉田忠晴 玉川大学出版部

そう、今年の春に日本ミツバチの魅力に取りつかれ、いろいろ調べるうちに
はちみつにはちょっとうるさい女になってしまいましたちょっとね。

フランス産はちみつは間違いなくヨーロッパミツバチのものだと思うけど、
パリでいただいた栗のはちみつも独特の風味がして美味しかった。

でも、やっぱりニホンミツバチのはちみつは魅力的!
また巡り合える日がきますように。


それから、あさってから始まる展覧会のお知らせです。

『SWEET SMALL PARADE 2014』

  場所:ハートフィールドギャラリー
     名古屋市中区栄5-4-33
     052-251-5007
  期間:2014年12月18日(木)~12月25日(木)
     12:00~18:00 期間中無休

今年、ハートフィールドギャラリーで出展された作家さんの作品が集まる
素敵な企画!私も人気のあのモデルを使った作品を出展させていただいてます。
ぜひ、お出かけくださいね

詳細は、最近ときどきコメントをくださるナカムラミオさんのブログで!
ミオさん、作品の設置、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花とケーキの12月

2014年12月12日 | 展覧会を観る
先日、ひょんなことから、東区にある徳川美術館に行きました。
初めてでしたが、思ったよりも大きく見応えがありました。
(「ひょんなことから」は本当に便利でおもしろい言葉だわ)

ただ、私が興味をひかれたのは併設されている蓬左文庫の展示。
和綴じ本がたくさん展示されていて、その中身はよくわからないけど、
綴じ方や装丁についてじっくり見て、とても勉強になりました。
ちょうど、今見ておくべきものでしたね。

展示を見た後、前から気になっていたフレンチレストランのミラベルで
ランチをしました。もちろん、まこさんのお店と同じ名前だから、そして
ボリュームいっぱいで美味しかったよと評判を聞いていたから。
確かに美味しかったです

とてもおなかいっぱいになったけど、ゆっくりケーキも食べたいと思い、
ミラベルでグラタンのような大きなクレームブリュレを食べたにも関わらず、
これもまた初めてのフォルテシモ アッシュに行き、ピスタチオといちごの
ケーキ「フレジエピスターシュ」と和栗のモンブラン「ドゥ・ジャポン」
を食べました。(ひとりでじゃないよ!私の取り分が多いだけ

美味しかった! あー幸せ。

私は本当にピスタチオのデザートに目がないなあ
ピスタチオについての記事はこちら。ピスタチオと緑色
その夜「ぴあくんに息子ができたら、名前を『ぴすたくん』にしよう!」と
ひらめき幸せな気持ちで眠りについたのでした。


そうそう、お誕生日にお祝いメールを送ってくれた親愛なるお友達。
毎年ありがとう!

大きな花束もいただきました。


昨年は花をよく部屋に飾っていたけど、今年は横浜通いを最優先に過ごして
きたから、あまりお花を飾る余裕はなかったなあ。私は特にバラが好きなわけでは
ないですが、昨年は「ショコラ」という品種のお気に入りのバラを見つけて、
今年は「ハロウィン」という品種のバラを見つけ、お気に入りになりました。
今度見つけたら部屋に飾ろっと!

そして今、18日からハートフィールドギャラリーで開催される展示の作品が
完成しました。ほっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピスタチオとオリーブ

2014年12月07日 | 本づくりのための横浜物語
昨日は本作りの勉強のため、ちょっと久しぶりに横浜に行ってきました。
と言っても、いつもお勉強してきた内容は書いていませんが、今回もタイトルを
見たらわかるように、食べ物の話がメインになりそう

前回、前々回は新幹線を利用したので、久しぶりの高速バス。
そして、季節はすっかり冬。家を出るときはまだ真っ暗で、しかも日中
名古屋は雪だったそうで寒かったですね。バス停までは車で
行くのですが、この季節は急いで出発しようと思ってもフロントガラスが
凍ってしまってすぐには動けない気を付けないといけませんね~。

でも、バスに乗ってしまえば関東方面はお天気で、途中の富士山もいい感で
雪をかぶって綺麗に見えました

これはバス停から駅まで歩く途中の公園で撮った写真。

日差しはあっても空気は冷たくて、まさに師走の空気を感じました。

学校までに時間があってので、地下鉄をセンター北で降りてランチ。前回
行って気に入ったインドネシア料理を食べ、ぶらっと歩いてオーガニックの
お店で和紙の商品を見つけ、じっくり見ていたらベッキーとすれ違いました。
すぐにわかっちゃうもんですね

そして、駅に戻るときに見つけたボードに「人気NO.1ピスタチオ」の文字。

 んっ?ピスタチオ?ジェラート?!

私がほっておくわけもなく、すごく寒いのに食べて来ました。美味しかった。
和栗とか、リコッタチーズとかもあって、次回の楽しみもできました。


そして、お勉強が終わり、もう外はすっかり暗くなってまた高速バスのバス停へ。
バスの時は朝4時から4時半起きで、しかも講義は集中しているので、いつも終了後
クタクタなのですが、夏場と違って外が暗いと、疲労度が増すというか、なんか
重たーい気持ちになりますねいろんなこと考えちゃう!
バスの中で寝られるタイプでもないのでね~

バスを待っている間や(たいてい20分は遅れて到着する)バスの中で、
そんな私のシリアスな話などを真剣にメールで聞いてくれる学校のお友達など、
いつも話し相手になっていただいてありがとうございます。

ちなみに昨日のバス停からの景色。

寒くてさびし~い感じが伝わるかな?
風がなかっただけでもありがたかったですけどね。前は待ち時間は本を読んで
過ごしていたんだけど、もう字は読めない暗さです。

そして、今朝は昨日買って帰ったPOULの「パン2オリーブ」で朝ごはん。

オリーブが2種類たくさん入ったこのパンがお気に入り
学校の帰りにはいつも買って帰ります

私、イタリアに行ったら、絶対太るなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコモコの紙

2014年12月04日 | 作る
トップの右端の写真が替わりました。
2年前の今頃、ボルドーのガンベッタ広場で撮った写真です。
あの頃のボルドーはイルミネーションが綺麗でした。他の時期は行ったこと
ないですけどね

グループ展が終わり、少し落ち着いたとはいえ、ここ数日はアトリエで
ずっと紙を漉いています。今年入荷したトロロアオイを使っています。
材料が揃って、道具があって、安心して思うままに紙を漉くというのは、
私にとって本当に充実した時間です。

そして、漉いた紙がこれ。


私の好きなひつじみたいなモコモコの紙。
ちょうど、来年はひつじ年だし、年賀状とかカードとか、何か制作に使えば
楽しそう 楮を厚めに漉いて(厚めがポイント!)水を落として
模様をつけます。

お友達も欲しいと言っていただけたので、素材として販売することにしました。
気になっちゃった方は、左のブックマークからどうぞ!
これから、素材としての紙もラインナップを増やしていこうと思っています。
もちろん、それを使った作品も

それから、昨日はミラベルの卓上カレンダーの納品でした。
まこさんに気に入っていただけて良かった!

急に寒くなりました。みなさん、お体には十分お気をつけてくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

For Beautiful Human Life Vol.2終わりました

2014年12月01日 | 作品展のこと
タイトル通り、昨日、『For Beautiful Human Life Vol.2』が終了しました。

まず、お越しいただいたたくさんの方々、ハートフィールドギャラリーの園部さん、
取材していただいた慈性さん、メンバーのみなさん、そして、このグループに
お声をかけていただき、いろいろ相談にのっていただいたりお世話になった
企画者で参加メンバーのナカムラミオさん、本当にありがとうございました。
感謝いたします

本日、そのナカムラミオさんからメールをいただきました。その中で、ミオさんが
この展覧会でメンバーから教えてもらったこととして、私については

 佐治さんからは、こだわりと執着、優しさと柔らかさ。そんな相反するものを
 ひとつに編んだ信念を


と書かれていました。…なるほど

それから、下記のような問いも。

 あらたに発見し、明日に繋がりましたか?
 また「ワクワクするものを作る」欲を手に入れましたか?


実は、この期間(準備期間も含め)まさに「ワクワクするものを作る」という
気持ちを再発見していたんですよ、自分の中で

先日、今回の展覧会に合わせて作った作品について書いた記事
『いつかわかること』でわかったこと」に書きましたが、友人に言われた
「何を作っている時が一番楽しい?そのワクワク感が伝わるよ」ってセリフに
気付かされたことがあったのです。そして、そういうものを誰に遠慮することなく、
余計なことを考えず作っていきたい!っていうか、いこう!って思ったのです。

それから、新たに発見したものもありました。
自分の作家としての在り方というか、作品の見てもらい方や、知ってもらい方
というのかな。今まで先輩方に言われて、なんかしっくりこないと思いながらも
そうしていたことを「自分にはやっぱり違う!」と気付き、自分の思うように
変えようと決めたら、先への光が見えてきたことなどです

それに、初めての違うジャンルの方々との展覧会で、ほとんど初めて会いする
メンバーの方々ばかりでしたが、親しい人のみ知っている「人見知り芸人」の
私がなんとなくでも溶け込めた気がしたのも、得たものの一つです。

今はひと段落というよりも、やるべきことがたくさん浮かんできてワクワクして
いる状況です。昨年よりも忙しい年末になりそうだ

それから、この期間、他にもいいことがおきました
展示していたフランス語版ココちゃんの本を訳してくれたティエボから、とっても
久しぶりに連絡があったこと。初めて作ったスケジュール帳を「一目惚れした」と
購入していただけたこと。落として壊れたと思っていた壁掛け時計が復活して
また時を刻み始めたこと。他にもいろいろ

12月は、私にとって誕生月でもあるのに、辛い別れも何度か経験している月。
でも今年はこんな気持ちで今年最後の月を迎えることができたことに、心から
ありがたいことだと感謝しています。



さあ、明日からはまた紙を漉きまくろっと!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする