coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

魑魅魍魎の世界

2005-07-04 17:57:53 | 雑感
昨日の都議選は、自民と民主、2大政党制確立!って結果なんでしょうかね。
前回の、純ちゃん旋風のような追い風はなかったわりには、自民党は善戦したって感じでしょうか。
石原都知事も、今回は、知らん顔もしていられず(前回は、ガラパゴスかどっかに行っていたんだよね、確か・・)自民党候補者の応援に駆け回ったらしいけど、結局、自分の保身で動いてるって感が否めなかったね。
coconutが嫌っていた、都議会議員何某は、残念ながら(爆)再選を果たしました。
それにしても、パパイヤ鈴木が宣伝しても、史上2番目の低投票率だったそうで、国民の(あえて、「都民の」とは言わない。)政治離れが進んでいるんだなあと思った。
もっとも、某宗教団体系だという噂のあるパパイヤ鈴木、それが本当だとしたら、選挙のイメージキャラクターに選ぶのも、どうかと思うけどね。

話は変わって、今日の国会は、郵政民営化法案の件で、大騒ぎになっている。
サミット前に決着をつけたい純ちゃんと、そうはさせじという反対派の攻防。
う~~~~む・・・・・国民不在だと思うのは、coconutだけ??
最初に言っておくけれど、coconutは、郵政民営化法案に賛成してるわけではないし、積極的に反対です!と唱えてもいない。
だが、この攻防、おかしいんじゃないの?と思ってる。
だって、純ちゃんは、総裁選の公約として、「郵政民営化」を旗印に掲げていたわけじゃない?
郵政民営化に反対だったら、そんときに、みんな総出で、純ちゃんを引きずり下ろせば良かっただけの話じゃない。
あのときの、「純ちゃんブーム」で、おいしいとこだけ取って、「郵政民営化」なんかは潰せると思っていた結果が、今日の混乱なんじゃないの?
郵便局出身(?)アライ議員なんぞは、自分自身、選挙で落っこちて、比例区で返り咲いたくせに、我こそ正義の旗印!の様な顔をして、反対を唱えてるけど、おかしいと自分自身で思わないのかねえ。
だって、あなたの「主張」は、選挙区民に否定された訳じゃない?
比例がなければ、あなたは今、「ただの人」なんだよ。
比例で返り咲いたときに、純ちゃんに頭を下げたあの姿、あたしゃ、忘れてないよ。
「自民党」だったから、今、「議員」やってられるわけじゃない?
で、好きだろうが、嫌いだろうが、自民党の「頭」は純ちゃんなんだよ。
こういった人が多いから(某アライ議員なんて、悪いけど、所詮「小者」ではあるけどさあ)、田中真紀子をして「魑魅魍魎の世界」と言わしめちゃうんじゃないの?

誤解のないように今一度言っておくけど、私は、郵政民営化法案に賛成も反対もしていない。
ってゆ~か、そんなことよりも前にしなきゃならないこと、あるんじゃないの?って思うんだけどね。
純ちゃん本人だって、相当なタヌキちゃんだな~と思うけど、好きでも嫌いでもない。
今の国会、国民不在だなあって心から思っているよ。
だから、投票率も下がるんじゃないの?
戦乱地帯の選挙なんかをニュースで見ると、選挙権があるありがたみを噛みしめているのがわかるけど、平和ボケした日本では、そのありがたみもわかんないんだろうと思う。
特に、若い人の政治離れをナントカしないと、この先恐ろしいことになるんじゃないのかなあ。
議員も、選挙の時だけ顔を現して、それ以外の時には知らん顔・・ってやめてほしいよね。
選ぶ方も、選ばれる方も、意識改革が必要になっているんじゃないかと思った、昨日今日のcoconutであった。

明日から修学旅行

2005-07-04 14:19:16 | 子供
上の子は、明日から修学旅行です
行き先は、定番、「京都・奈良」です。
2泊3日なんだけど、外では制服なので、男の子の場合、荷物はたいしたことはない量だった。
明日からなんだけど、荷物は、今日の朝、業者が学校に取りに来て、宅配便で宿に届けられることになっている。
修学旅行列車ではなく、普通のダイヤの新幹線に乗っていくので(一応、指定は取ってあるが・・)持ち込む荷物は少しでも少なくと思っているのか、今どきの修学旅行は、私たちの頃とは様変わりしている。
ところが、梅雨であったことを急に思い出したかのようなこの雨、月曜日で、いつもよりも荷物が重いうえに、修学旅行用のボストンバッグまで抱えて学校に行った上の子の学年の子供たちは、本当に可哀想だと思った
移動中、行動中は、制服着用が義務づけられているし、男の子の場合、持っていく荷物もたいした量ではない。
これだったら、明日直接本人が持って出た方が良かったんじゃないの?って思った。
家が近い人はともかく、うちは学校まで、徒歩20分弱かかるし、うちよりも遠くから通っている子にとっても、キツイ月曜日になったんじゃないかな。
しかも、例の「開かずの踏切」
今日は大丈夫だったかしら・・と、ついつい過保護な(過干渉な・・か??)coconutは心配になってしまう  

心配といえば、その他にもある
ここのところ学校に来ていなかった、一番問題のある子も、修学旅行に参加することになったらしい
今年は、クラスが違うから、大丈夫だと思うけれど、2年生の移動教室のスキーでは、食べ物を脅し取られたり、いろいろあったらしいので、その辺も心配である。
それに、班決めのときにうちの子は休んでしまったので、その、問題のある子のパシリのような子と、同じ班になってしまったのであった
2日目の自由行動日は、「行動班」という別の班で、男女混合の班なのだが、宿では「生活班」という班編制になっていて、食事や入浴も、班行動であるらしい。
食事が、食堂じゃなくて、部屋というのは、仲のいい子だけだったらとても楽しいんだろうが、そうじゃない子には、キツイ事だと思う。
結局、うちの子が、うまく立ち回れるような性格だったら問題ないのだと思うが、そうではないから心配なのである。
パシリの子も、何回も暴力事件を起こしていて、うちの子も、やられたことがある。
暴力をふるう子にこびへつらうような子になっても困るが、適当にいなすことができないうちの子のような性格も、とかく心配の種ではある。
せっかくの修学旅行なんだから、楽しんできてもらいたいと、心から思っている。

ここへ来て、本当に思いだしたかのような大雨、関西地方のお天気も良くないらしい。
晴れてくださいとは言わないけど、せめて曇りのお天気で・・と願う親心(笑)

あとは、恐ろしいのは下の子の反応
いつも、喧嘩ばっかりしているのに、上の子がいないと別人のようにおとなしくなって元気がなくなってしまう。
すぐにめそめそして(いつもめそめそしてるのだが、倍加する)いじける。
特に最近は、何を思ったのか、二言目には
「おかあさんは、おにいちゃんばかり可愛がって、私のことなんかどうでもいいんでしょ!」
と言ってふて腐れるので、困っている。
おにいちゃんの写真はいっぱいあるのに、私のはない・・と言うのだが、子供が複数いる方にはわかってもらえると思うが、下に行くほど、写真やビデオなんかは少なくなるよねえ
あとは、上の子は、本当によく入院したのだが、小児病棟は、小学生以下は入室禁止なので、仕方なく、下の子は近所に預けたり、実家に母に来てもらったりしていたのだが、ヤツに言わせると、
「他人に平気で私を預けたのは、私よりもおにいちゃんを大事にしてる証拠。」
なんだそうだ・・・
そんな上の子の入院も、小学校5年生の12月以来ない話だし、なんで今頃そんなことを・・って感じなのだが、これも反抗期の一貫なのであろうか・・
帰ってくるまではまた、スネ子になるのだろうなあ・・・

ここまで書いて読み返すと、やっぱcoconutは、子離れできてないバカ親なんだなあと、改めて思ってしまった。
受験のことも含めて、もう少し、「子供の人格」を尊重しないと駄目だよなあ・・・
って、それができたら苦労はしないんだけど・・・