昨日の天気
がウソのようです
。
今日は、仕事
に行ってから、風呂場
の大掃除なんぞしてしまいました
。
とにかく掃除は苦手・・・
でも、エハラ氏も、いろんな風水のセンセ方も、
「
キレイなうちに幸せは来る
。」
と言ってるし、気にはなってるけど、ど~しても後回しになっちゃうのよね・・・
水回りなんか特に、掃除しても掃除しても、1日であっという間に元の木阿弥
!って感じで、ど~も力が出ないのよ。
掃除するとき、
「私に憑依せよ!松居一代!!私に憑依せよ!松居一代!!」
と、呪文のように唱えてはみるけど、全くの効き目なし!(当たり前だ)
今日も、ズボラ主婦は、松居一代にひれ伏しながら
、たらたらと掃除してみます。
昨日の北陸地方を襲った大地震、かなりの回数の余震が続いている
。
気象庁のお偉い先生も、
「一週間は、震度5程度の余震のおそれがある。」
と言っていたし、今までの、各地を襲った大地震を見ても、そんな感じだもんね。
でも、亡くなった方には申し訳ないけど、こんなに大きな地震で、死者が一名というのは、驚異的なことではないのかな。
purupuruちゃん曰く、北陸地方は、戦災や各種の天災に見舞われなかったので、家が老朽化してきて、ここ数年で結構新しい家に建て替えたところも多いので、被害が少なかったのかなあ・・ってこと。
能登の方の、全壊した家なんかは、結構古い感じだったもんね。
本当に、東京なんかであの規模の地震が起こったら・・・と考えると恐ろしい
。
purupuruちゃんの旦那さんのおかあさんは、昼過ぎくらいにようやく電話
がつながって、無事が確認されたようである。
しかし、その後、また電話
がつながらなくなってしまったそうである。
七尾市のお姉さんの家も、風呂場
に被害があった程度で、怪我人もなく、元気だったそうである。
家族や親戚一同の無事が確認されるまでは、本当に落ち着かないよね。
今回もやはり、地震直後、電話
がつながりにくくなったようである。
携帯
も同様だったようだけど、県外からの電話
、メール
なんかは、比較的つながりやすかったようである。
県内同士の連絡が取りづらかったようで、本当に、日曜の午前中の、家族が全員いる時間帯で良かったと言っていた。
しかし、今日からは、親たちは仕事に行くし、子供たちは、高校生の兄の方は、例の「未履修」の関係で学校に、中学校を卒業したばかりの妹は家で留守番、というわけで、離ればなれになるので、心配である・・とも言っていた。
今回、purupuru家では、棚のものが落ちる程度の被害だったけど、家が壊れたり、テレビ
が飛んで、使い物にならなくなってしまったりした家も結構あったと思う。
そんな家は、情報を得るのに苦労したと思う
。
以前、子供たちが辰巳の国際水泳場で試合があったとき、大きな地震があって電車
も止まってしまい、家に帰り着くのに四苦八苦したことがあったけど、そのときも、「当事者」のcoconutたちは、何が何だか、どれがどうなっているのか、全然わからなくて、闇雲にうろうろしている感じだったけど、テレビ
のニュースを見ていた遠く離れたpurupuruちゃんから、
「○○線が動いてる。」
とか、
「××線は止まってる。」
とか、メール
で情報をもらって助かったことがあった。
こういったときは、当事者よりも、遠く離れている人の方が、より多くの正確な情報を持ってることも多いってことだよね。
だから、報道関係の方、くれぐれも浮き足だったレポートをしないで、冷静かつ正確な情報をお願いします。
昨日の地震直後、各放送局一斉に地震関係の特番になったけど、TBSを除いては、通常放送の周囲に地震情報をテロップで流す方式に切り替えた。
これ、TBS以外が正解だったと思うよ
。
TBSは、サンデージャポン、飯島愛の生放送の最後の日だったわけだけど、結局、オープニングだけで、そのまま地震情報に切り替わったまま終わってしまった。
飯島愛は、つくづく不運な人だと思う
。
もちろん、被災して苦しんでる人がいるのに、ちゃらちゃらした番組を放送するのは許せない
!って人もいるだろうけど、差し替えて放送するほどの重要な情報を提供してるとは到底思えなかったのである。
役場の方との電話
とかも、まあ、こういった場合よくあることだけど、全然かみ合っていなかったし、同じような内容を何回も伝えていた。
第一、現地にいる「役場の人」自体が、何も把握していない状況では、聞く意味もないんじゃないかと思った
。
こういった緊急事態の放送は、やっぱりNHKのほうが体制も整っているし、見ている方も安心感がある。
NHKが総力取材、放送をしてるんだから、やっつけ仕事のような放送をしなくてもいいんじゃないのかな・・と疑問に思ったcoconutなのであった。
同じやるにしても、もっと違う切り口でやれば良かったんじゃないのかな・・・
たとえば、災害伝言ダイヤルのテレビ版みたいな感じで・・・
こんな天災は、ないに越したことはないけど、また何かの時にこれではお粗末すぎると思う。
まだまだ余震が続きそうで、北陸地方の方は、まだまだ不安な日が続くだろうけど、頑張ってほしい。