美味しい魚を求めて広島市西区三篠町3丁目の河野鮮魚店にやって来ました。15:00過ぎていたため黒メバルと水カレイと刺身しか残っていませんでした。水槽には大アサリ(ホンビノス)やサザエ、大きなヒラメが泳いでいます。2代目らしき人がまな板で大きな太刀魚とハモらしきものをさばいています。料理店御用達の鮮魚店のようです。なぜ河野鮮魚店かと言いますと、TOVILA osteria(元La-Vita)の魚が美味しいので、仕入れを聞くと河野鮮魚店ということです。なんとなく、その理由がわかったような気がします。うちの名前を出してもいいよ!と言われましたが278円の水カレイなのでこっそりと買います。
・水カレイ
店主があっという間にうろことお腹を取られました、見事です。帰る途中に先ほどの店主がバイクでどこかに行かれてます。三枚に卸そうと、お腹の血あいを、指で引くとスッと取れました。鱗も完璧に取れています。スーパーではこうはいかないです。鮮度もよく 手も臭くありません。日祝が休みだそうですが、場所的に通うのが難しいです。
〒733-0003 広島県広島市西区三篠町3丁目16−21
河野鮮魚店の過去記事