goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

オステリア タムラで去勢鶏のガルガネッリです。

2019-01-05 13:58:56 | イタリアン

オステリア タムラの過去記事

ここのパスタはダルクォーレ100%デュラムセモリナ小麦のブロンズダイスです。最初の一口が最高に美味しくて、劣化が早く進みます。表面のざらつきが、ソースと絡まりやすく、一口目の一噛みがボソボソとして二噛み、三噛みとパスタが口のなかで割れて香りが出てきます。最初の一口から最後の一口までアルデンテは続かないですが名品です。

いろいろ書きましたが、今日は自家製ガルガネッリを食べます。


・三原・梶谷農園ハーブサラダと伊産サラミ フィノッキオーナ
・イム・ブレス産 シャポン(去勢鶏)のラグー ガルガネッリ


・三原・梶谷農園ハーブサラダと伊産サラミ フィノッキオーナ

いい香りです。口のなかでほんのり苦味と微かにピリッとした刺激がいいですね。いい風味です、チャービルです。梶谷農園のハーブサラダは口の中が楽しいです。


・イム・ブレス産 シャポン(去勢鶏)のラグー ガルガネッリ


美味しい鶏です。ソースも香りがよく、品があります。小さいしめじと小さめの白菜の食感が絶妙です。ガルガネッリも食べごたえがあり、小麦の香りがして、うまく調和されています。モティアの塩加減とホロッとほどける鶏の繊維にオリーブオイルが絡まり絶品です。オリーブオイルは料理によって使い分けているそうです。ブレンドしているわけではないそうです。

 

・三原・梶谷農園ハーブサラダと伊産サラミ フィノッキオーナ 1000円
・イム・ブレス産 シャポン(去勢鶏)のラグー ガルガネッリ 1300円
計(税込み) 2300円


広島県東広島市西条中央3-26-35 ハーバートクラブ 1F

オステリア タムラの過去記事

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイコジョヴァンニで小エビ... | トップ | アイコジョヴァンニでボロネ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イタリアン」カテゴリの最新記事