goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

リトルウッズでアジバジル弁当です。

2024-07-30 11:27:50 | 洋食

リトルウッズの過去記事
テイクアウトの過去記事

 リトルウッズです。アジバジル焼きがあります。前からどんなのか興味があったのですが、あれば食べてみたいと思っていたので買ってみます。


・本日のお弁当  アジバジル焼き弁当

塩焼きそば、花ソーセージ、玉子焼き、アジバジル焼きです。塩焼きそばはキャベツの芯やもやしでシャキシャキです。花ソーセージは福留ハムかな。塩気がありお弁当にはぴったりです。玉子焼きはケチャップを使った鉄板焼です。アジバジルはほんのりバジルの香りがあります。火入れは強めで身が締まっています。昨日食べた くろべん は990円は美味しかったのですが、アジバジル弁当は340円安い650円ですから、値段の差はやはり出ています。青魚にほんのりハーブの香りは合います。

 

・本日のお弁当  アジバジル焼き弁当  
計(税込み) 650円

 

広島県広島市中区東白島町14−15

リトルウッズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パグ

2024-07-10 12:08:39 | 洋食

ビストロ パグの過去記事

 今日はお客さんが少ないです。しばらくするといつも通り満席です。調理場が見えるカウンター席に座りました。大きな豚のローストブロックをカットされています。見ていると、カットしていく過程で、身質と脂と筋部が変わっていくのがわかります。筋っぽい部位は誰に当たるのか見ものです。結果は、私と隣の女性に当たりました。後から来た男性に一番よいところが当たりました。脂身と赤身の間のスジっぽいところは見た目ではわかりにくいので安全策で包丁を入れ、また、ここは包丁を入れないほうが、なんてって思ったりしますのでお肉の難しいところです。


本日の日替わりランチ

・サラダ
・スープ
・パン
・ローストポーク
・コーヒー


・サラダ

シャキシャキの冷えたサラダです。

・スープ

今日は人参とオニオンスープです。ベーコンは入っていませんが、風味があります。

・パン

軽く熱を入れたバケットです。

・ローストポーク

880円のランチにしては上出来です。脂と身の間のスジが気になりました。ローストブロックを厚くカットしていくのですが、見ていると、ここの部位は今一つかな、ここの部位は最高だな、とカットされている断面を見ているとわかります。隣の男性が食べ終わって、次に隣に座られた男性には最高の部位が提供されていました。お肉に関しては、持っている人生かそうでない人生かって事です。持っている人は低価格にもかかわらず、最高の美味しさと感じられたと思います。持っていない人は、お肉ってそう言うものですって感じです。ソースはデミグラです。

・コーヒー



本日の日替わりランチ  
・ローストポーク   880円
・コーヒー 330円
計(税込み) 1210円

 

広島県広島市中区東白島町10−4

ビストロ パグの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルウッズ あじの紅生姜焼き弁当

2024-07-04 11:26:02 | 洋食

リトルウッズの過去記事
テイクアウトの過去記事

 リトルウッズです。赤いお弁当がありました。なんだこれは? あじの紅生姜焼き弁当と書いてあります。どうなっているのか、興味が湧いたので買ってみます。


・本日のお弁当  あじの紅生姜焼き弁当

どうやら お好み焼きのメリケン粉に紅生姜を使って赤く発色させています。軽く塩胡椒とあじの味と紅生姜の風味です。口触りは和風のピカタのような感じもあり、クレープのようでもあります。面白い調理法ですので、是非とも真似して自分好みのレシピを考えて何か作りたくなりました。

 

・本日のお弁当  あじの紅生姜焼き弁当  
計(税込み) 650円

 

広島県広島市中区東白島町14−15

リトルウッズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルウッズ でアジのパン粉焼き弁当です。

2024-06-18 11:30:34 | 洋食

リトルウッズの過去記事
テイクアウトの過去記事

 リトルウッズです。アジのパン粉焼き弁当がありましたので買ってみます。アジのバジル炒めが時々出るので食べてみたいです。


・本日のお弁当 アジのパン粉焼き弁当 

身の厚いアジです。お好みソースと何かを使ったソースで味が濃くてご飯に合い美味しいです。玉子焼きは細かくした蓮根とネギが入っています。でんがくはこんにゃくがプルッとしています。程よい美味しさです。

・本日のお弁当 アジのパン粉焼き弁当   
計(税込み) 650円

 

広島県広島市中区東白島町14−15

リトルウッズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルウッズでさば竜田焼きカレー弁当です。

2024-05-28 11:25:50 | 洋食

リトルウッズの過去記事
テイクアウトの過去記事

 リトルウッズです。さば弁当があります。よく見ると竜田揚げではなく、竜田焼きカレーです。にんにく、生姜はカレースパイスと合いますが醤油が加わっていますので、どんな感じになるのか?面白そうなので買ってみます。


・本日のお弁当 さば竜田焼きカレー弁当 

カレー風味の竜田焼き、マカロニ、玉子焼き、焼きうどんです。さばの大きな身は脂があってカレースパイス、ニンニク、生姜の風味はベストマッチで美味しいのですが、小さい身はパサツキと塩がキツくなっています。尻尾部分は仕方ありませんね。竜田焼きカレーは面白くて醤油のコクが加わり深味が出ています。フィッシュカレーのヒントになりそうです。ちなみにカレースパイスはS&Bの風味です。

・本日のお弁当 さば竜田焼きカレー弁当  
計(税込み) 650円

 

広島県広島市中区東白島町14−15

リトルウッズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルウッズで塩サバ弁当です。

2024-05-16 11:33:42 | 洋食

リトルウッズの過去記事
テイクアウトの過去記事

 リトルウッズのお弁当は塩サバだったので買ってみます。塩サバは美味しいのですが、レストランでは中々メニューにはなく、口にする事がありませんので楽しみです。


・本日のお弁当 塩サバ弁当 

塩サバ、豚肉と小松菜の炒め物、卵焼き、焼きソバです。コンビニ弁当のように味がガツンときません。コロッケや磯辺揚のような脂ギッシュな副菜はなく素朴です。ちなみにサバの骨は抜いてありませんので外しながら食べます。塩加減はちょうどよく、美味しいですね。コンビニの2割増で塩サバ定食の半額です。

・本日のお弁当 塩サバ弁当  
計(税込み) 650円

 

広島県広島市中区東白島町14−15

リトルウッズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルウッズでヤンニョムチキン弁当です。

2024-05-10 12:10:36 | 洋食

リトルウッズの過去記事
テイクアウトの過去記事

 ランチしたいのですが、どこも満席です。正確に言うと空いているお店もあるのですが、あれこれ難ありでコンビニ弁当を買ったほうがいいかな。リトルウッズのお弁当が残っていましたので買ってみます。今日はヤンニョムチキンです。


・本日のお弁当 ヤンニョムチキン弁当 

チキンはカリカリタイプではありません。ヤンニョムタレが甘くてトマトソースのようです。コチュジャンとケチャップと砂糖の定番とはちょっと配分が違った作りです。このタレはありです。ごま油とごまの風味がそれらしく感じが出ています。お好み焼き屋さん仕様の鉄板で焼いた野菜炒め、玉子焼きと高菜です。素朴なお弁当です。コンビニの科学的分析された強烈な画一的な旨味ではありません。

・本日のお弁当 ヤンニョムチキン弁当  
計(税込み) 650円

 

広島県広島市中区東白島町14−15

リトルウッズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルウッズでサバ竜田焼き弁当 です。

2024-04-18 11:30:57 | 洋食

リトルウッズの過去記事
テイクアウトの過去記事

 リトルウッズのお弁当です。12:00にはお弁当は売り切れるので、休憩時間を利用して11:30にお弁当を買いました。今日はサバです。青魚は安くて美味しいので、庶民の味方です。アジのバジル風味ってのがあるのですが、いつも売り切れているので食べてみたいです。


・本日のお弁当 サバ竜田焼き弁当 

サバ竜田焼き、ウインナーとキャベツ、焼きそば、玉子焼きです。キャベツがシャキシャキで甘いです。お好み焼き屋さんなので、コンビニ弁当のように開発チームが成分分析をして、これでもかって感じではなく、鉄板で熱を入れたシンプルな作りです。サバはニンニク生姜を効かせていて、皮目に脂があります。サバは美味しいです。

・本日のお弁当 サバ竜田焼き弁当  
計(税込み) 650円

 

広島県広島市中区東白島町14−15

リトルウッズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルウッズ アジ香味ねぎダレ弁当

2024-04-12 11:37:43 | 洋食

リトルウッズの過去記事
テイクアウトの過去記事

 リトルウッズです。アジのねぎダレ弁当があったので買いました。旬の魚は安くて脂がのって美味しいですから楽しみです。


・アジ香味ねぎダレ弁当

アジを揚げて酸味のあるねぎ塩です。背身は締まって腹身はトロッとしています。アジは美味しいですね。小松菜のお浸し、玉子焼きもねぎ塩ダレをつけていただきました。香味ねぎダレは南蛮漬けとは違った美味しさがあります。私のレシピに加えます。

・本日のお弁当 アジ香味ねぎダレ弁当  
計(税込み) 650円

 

広島県広島市中区東白島町14−15

リトルウッズの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パグです。

2024-03-21 12:04:24 | 洋食

ビストロ パグの過去記事

 相変わらず繁盛しています。カウンター席に座ると後から来た男性達が先に注文されました。ここは料理を出すのがめちゃくちゃ早いので余裕です。でも時間のかかるオムライスを注文されるとイラッとします。それでも早いのですが、オムライスに付きっきりになるので、揚げや焼き上げのタイミングがバラ付きます。


本日の日替わりランチ

・サラダ
・スープ
・パン
・ポークジンジャーソテー
・コーヒー


・サラダ

冷えたサラダです。

・スープ

いつものオニオンスープです。

・パン

軽く熱を入れたバケットです。

・ポークジンジャーソテー


デカいお肉で分厚いです。150g近くありそうです。この大きさならば、通常 焼き上げに30分はかかりますが、茹でて火を通して強火で焼くスタイルで時間短縮しています。ロースの脂がしっかりありますが、脂のキツさもなく美味しいです。身のジューシーさもあります。有名な分厚トンカツ屋さんもやるやり方です。ガルニは人参とじゃがいもと春菊です。人参と春菊は茹でて美味しいです。じゃがいものいつもは茹でて今一つですが、今回は軽くソテーして味が上がっています。ここのガルニはじゃがいもの扱い方によって全然変わってくると思います。出来ればローズマリーを使ったローストにすれば更によくなると思います。880円なので難しいかも。

・コーヒー



本日の日替わりランチ  
・ポークジンジャーソテー   880円
・コーヒー 320円
計(税込み) 1200円

 

広島県広島市中区東白島町10−4

ビストロ パグの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする